• 宿泊施設

ホテルサンローラ

3.9 (41)

14,000
  • ホテル
  • 駐車場あり
  • 送迎あり
  • EV充電設備あり
  • 温泉
  • 景色が良い
  • 家族
  • 友達
  • カップル

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
ホテルサンローラ

越後三山を望む信濃川と魚野川の合流点を眺めることのできる「ホテルサンローラ」。源泉かけ流しあかね色の湯を楽しむことのできるえちご川口温泉リゾートのホテルです。越後川口インターより車で約10分。長岡・十日町・魚沼地域へのアクセスがしやすく、各地の観光やお仕事にも幅広くご利用ください。日帰りのえちご川口温泉が隣接しており、ホテル館内2階から外に出ず日帰り温泉もお楽しみいただけます。自慢のご朝食もぜひお召し上がりください。皆様のご来館をお待ちしております。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ご予約は公式サイトのみでお受付致します。
チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種電子マネー決済
総部屋数
34室
温泉
あり
駐車場の台数
80台
駐車場の料金(1泊あたり)
なし
EV充電設備
あり
公式サイト
https://hotel-sunrolla.jp/
アクセス
■関越自動車道「越後川口IC」より車で約10分
■JR「越後川口駅」より車で約5分
電話番号
0258-89-3000
住所
〒949-7503 新潟県長岡市川口中山2515-4

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.9(全41件)

評価:

墓参り、親戚に再会するため宿泊利用しました。 ロビーは広めで吹き抜け、開放感があり、快適です。 夜9時までしかチェックインできないのは早すぎます。 出来ればセルフチェックイン機械なども導入して、フロントにスタッフがいなくても夜2時くらいまでなら好きな時にチェックインできるようにして欲しい。遠方から来る人にとっては夜9時までしかダメというのはかなり辛い。 しかも川口温泉(館内から繋がっており2階が連絡通路)も夜9時までしか入れないから閉まるの早すぎる。せめて24時までやって欲しい。 このご時世、スタッフなど人手不足なのは分かりますけど、温泉に入れないのに入湯税はきちんと取られるのです。 もう少し温泉入浴可能時間は伸ばして欲しいと思います。3階の方の大浴場は25時までですが2階の温泉より狭いです。洗い場や更衣室は清掃されててそこまで不衛生ではないので綺麗でした。 更衣室ロッカーはカゴなので鍵はありません。 貴重品は部屋に置いていきましょう。 女湯にも全然鍵がないので盗撮目的で男の人もサッと更衣室に入り込めちゃいます。かなりセキュリティは弱めです。 あと部屋が端っこの方になると、温泉まではかなり歩くし廊下が長いです。まぁどこのホテルもそうだけどね。 素泊まりなのでレストランや食事のクオリティは分かりませんが、地元の人からは悪くはないと聞いてます。 長岡市、小千谷あたりにおいしいレストランは沢山あります。 有名な店は小千谷の蕎麦屋はわたや、かどや、須坂屋。長岡は小嶋屋など。 勝龍ラーメン、ひぐま、料亭東忠など…おすすめです。

評価:

綺麗で静かで落ち着いた感じでゆっくりできました。温泉施設も渡り廊下ですぐ行けるのも良いです。館内にちょっとしたお土産等、ショップもあったら良いと思いました。

評価:

お風呂と食事は、隣接の日帰り入浴施設も使えます。泊まる部屋の位置によっては、日帰り入浴施設がすごく遠くて… お湯は良いです。

評価:

10月上旬に1泊しました。 クチコミみてると少し不安だったけど行ってみたらそんなに悪いとこじゃなかったかな。 ただ、夕飯はつけてなかったし、ホテルのお風呂は入らず隣の温泉行ったし、細かいところはわからずです。 フロントで対応してくれた男性はとても感じの良い方でした。 お部屋もきれいでしたよ。 聞きたいことがあってフロントへ連絡したときも嫌なことは全くなかったです。 隣の温泉までは遠い…w 大きなホテルあるあるかもしれないけど、遠かったー そして、書いてる方いましたけど、スリッパを脱いで素足で歩くんですよ!なんとエレベーターもです💦 もちろん、そこはみんなが靴を脱いでるところなので、きれいなんでしょうけど、なんというか… スリッパないなら、わたし的にはできれば靴下を履いて歩きたいなw 露天風呂は色のついたライトがあって、きれいでしたが雨の日だったのでちょっとだけ。 普通の透明ぽいお湯と茶色いお湯の2種類あったと思う。 無料のジムがあるって貼り紙をみたけど、そこも確認せずチェックアウトしちゃって。 建物の外にはフォトブースもあったようで、もう少し楽しめそう。 新米の季節だったので、ご飯がおいしかったです!でも少し固めでちょっと残念。 景色はよかったです! 細かいところがわからないけど わたしと旦那はまた新潟行った時は泊まってもいいかなと思いましたよ!

評価:

とてもきれいで掃除が行き届き、静かにゆっくりとくつろぐ事ができました。隣の立ち寄り施設の利用もできとても過ごしやすかった。又行きたくなるホテルです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。