• グルメ

須崎魚河岸・魚貴 万々店

3.8 (15)

5,000
  • 和食
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 子供可
  • カウンター
  • 個室あり
  • 貸切可
  • 家族
  • 友達
  • 魚介・海鮮

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
須崎魚河岸・魚貴 万々店

須崎の魚市場で私自ら仕入れてきた海の幸、厳選した日本酒・焼酎など、納得するものを選び抜いて皆さまにお出ししています。ご宴会やパーティー、女子会、2軒目にも。旨い酒と地元の天然食材にこだわる料理居酒屋の魚貴で至福のひとときを…高知へ観光・お仕事でお越しのお客様や鰹のタタキなどの新鮮魚介類が大好きな方、本当においしい高知の名物を食べたい方などにおすすめです!

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話予約
電話番号
088-855-5198
営業時間
【昼の部】11:00〜14:00
【夜の部】17:00〜23:00
定休日
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全35席
駐車場の台数
2台
EV充電設備
なし
公式サイト
https://uotaka.jp/
アクセス
■JR土讃線「円行寺口駅」出口より徒歩約13分
住所
〒780-0985 高知県高知市南久万48-7

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:3.8(全15件)

評価:

生のカツオをさばき、ちゃんと藁焼きしています。 少し高いかもしれませんが、本物の鰹タタキです。 他にも高知県産(主に須崎)の魚を4種は、取り揃えています。 刺身は本当にオススメだと思います。

評価:

廃業した居酒屋に居抜きで入り、2025年4月6日に開店した店。もともと須崎市の本店が人気で高知市内に進出し、チェーン展開している。開店2週間後にランチで初利用したが、さほどの混雑はなし。海鮮丼と漬け丼が各1200円、定食の魚貴御膳が1500円で魚か肉を選択。夜にまた来て、改めて評価したい。

評価:

夜の魚貴しか知りませんが、美味しいお店の一つだと思います。大学で県外にでた、刺身が好きな長男にと思って、ランチに連れてきたところ、大満足の定食でした。刺身も美味しかった。さすが魚貴だと感じたところでした 個人的には、定食らしくて、三里の西村商店より好きです。色々意見あると思いますが。

評価:

行く直前(30分前)に電話予約して、日曜日の19:30に2人で伺いました。その時の電話対応も親切でした。 行くと、入口すぐの掘りごたつの個室を用意してくれました。 たぶん6人席に2人だったので、空間に余裕がありました。 その席は、他のお客様の声は聞こえますが、扉で姿は見えないので、リラックス出来ました。 最初のお通しと飲み物は、店員さんが注文を聞いてくれた後、自分スマホで注文するシステム。わざわざ店員さんを呼んでの注文するの嫌いなので良かったです。 Wi-Fiも速度は不満無し 塩タタキとかタコの天ぷら、海鮮サラダ等 結構な量があって、値段よりお得な感じがしました。 注文から提供もあまり時間かからず提供されて満足でした。 味もとても美味しかったです。 メニュー表も手に取って見れますが、料理全部の写真があるわけではないので、このメニューはどんなだろう?量は多いかな?とやや考えてしまうので、料理写真が詳しいと有り難いと思いました。 会計は、スマホのメニューで会計を選ぶと店員さんが個室までお金を取りに来てくれます。 会計後 店から出る時に店員さんの「ありがとうございました」等の声掛けは全くなかったので、ここは好き嫌いが分かれる所だと思います。 総合しますと、とても満足なお店でしたので、また食べに行きたいと思います。ありがとうございました 他のお客様のレビュー通り 店員さんには愛想がないです ですが、そこまで求める必要がないと思うので、私はまた行きたいと思いました。

評価:

ランチでは行った事が有りましたが、夕方に刺身定食が食べたくて一人で行きましたが店員の対応が酷くてゲンメツしました。おしぼりやお冷用のグラスも最後まで出て来ずじまい。刺身定食が食べたいと言ったら夜は対応して居ないとの事なのでので刺身、ご飯、味噌汁を単品で注文しましたが味噌汁は忘れられて出て来ませんでした。夕方の早い時間帯だったので客はたぶん私だけ。忙しくて忘れたは通用しません。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。