ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

イマドキなセンスが光る高感度な人気店の正体は蕎麦バル。カクテルグラスに入った海老のお刺身や、アボカドやサーモンを使ったアラカルトなど見た目から楽しいお料理の数々を、スタイリッシュで都会的な洗練された空間でお楽しみください。名物の奇想天外創作天ぷらは、気鋭な発想で新しいジャンルに切り込むネオ天ぷら!そして、驚きのハイクオリティな蕎麦を〆にどうぞ。デートに女子会、飲み会に最適です(^○^)
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- チャージ料、お1人様330円(税込)
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 078-862-6080
- 営業時間
- 【昼の部】11:00~14:30
【夜の部】17:00~22:00 - 定休日
- 不定休
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 20席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://t-and-g.jp/
- アクセス
- ■JR「三ノ宮駅」より徒歩3分
- 住所
- 〒651-0086 兵庫県神戸市中央区磯上通8丁目1-13 角丸ビル 1F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全382件)
-
評価:
ランチタイムにうかがいました。おそばは、温冷の選択に、丼がかき揚げか天丼のセットやおそばに天ぷらのセットなど。おそばは10割そばでつるつるとなめらかで食べやすくて美味しかったです。冷たいおそばのほうが、そばの味わいがくっきりして好みに感じました。 植物油に気をつけなくてはならないわたしは、一緒に行った人に天丼を食べてもらいましたが、天ぷらもとても美味しかったようです。
-
評価:
週末のランチ 13時過ぎでしたが、30分ほど並びました。 ランチは、ざる蕎麦、汁蕎麦、豆乳蕎麦から選びます。 レギュラーとチーラー、天丼と海老天むすをチョイス。 十割蕎麦と天丼等で1,200円は安い! 味も文句なく、美味しい!! また利用します。 席が大人向きなため、小さな子連れは厳しいかも。
-
評価:
【メニュー】 ランチは天丼とお蕎麦のセット(1200円) 天丼はエビ、野菜、かき揚げから、 蕎麦は冷温と複数のタレ、出汁から選べます。 さらに天丼のタレも甘口、辛口選べて、定期的に通っても飽きない工夫がされています。 【お味】 天丼は天ぷらの衣が薄めでサクサクなので重くなくていいです。 お蕎麦は細麺で柔らかめ、出汁は辛口ですかね。 とりたててということではないですが、そつないお味です。 【お店の雰囲気】 清潔感あるおしゃれな店内。 カウンターもあるので一人でサクッとランチするときにも使いやすいです。 悪く言うとちょっとおしゃれなサービスエリア感はあるかも。
-
評価:
国際会館の前の細い通りを少し進んだ先にある、蕎麦屋さん…なのですが、一般的な蕎麦屋とは違い夜もやっています。夜は、居酒屋に変身するのですが、やはり蕎麦屋といつだけあって、そばメニューは充実しています。そばのカルボナーラを頂きましたが、これはシメのラーメンならぬ、シメの蕎麦だなと食べながら思いました。和洋折衷だなと思いますが、味としてはかなりグッドです。楽しい時間を過ごすことが出来ました。
-
評価:
お洒落なお蕎麦やさん。十割そばとは思えないキレイなお蕎麦です。 ランチに行きました。2組待ち。カウンターが手前にあるため、店内で並ぶとカウンターで食べてる方の前に並んでしまうので、ちょっと申し訳なくなります。 ランチセットはひとつですが、蕎麦、丼選べます。丼物は、ご飯の量も選べます。私はかき揚げ丼のご飯小にしましたが、 ご飯なし、でもよかったかな。お腹いっぱいでした。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)