- グルメ
- 近畿地方
- 兵庫県
- 明石・西脇
焼鳥専門店 さくら屋
4.0 (117)
- 3,000
- ご当地グルメ
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- テイクアウト
- 家族
- 友達
- 子供可
- 焼鳥
- 個室あり
- カウンター
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

『ミシュランガイド兵庫2016』にも掲載された【焼鳥専門店さくら屋】は、地元兵庫の丹波鶏や旬の国産野菜を使った贅沢メニューを、こだわりの安さで楽しめる焼鳥専門店です。自慢の一品は、『赤鳥のごて焼き』。炭火でジューシーに炙った柔らかなもも肉と、特製ゆず胡椒の風味が絶妙な一品。串の打ち方にこだわった串焼きは、脂ののった肝をサッと炙った『きも』など、鶏の旨味を堪能できる絶品ぞろい。地養卵の卵かけご飯など、ヘルシーメニューも人気です。和と洋を織り交ぜた店内は、モダンな割烹料理店のようにスタイリッシュな雰囲気。お客様に最高の料理を楽しんでもらえるよう、スタッフ一人一人が元気一杯の笑顔でおもてなしします。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■コース料理は、2日前までにご予約下さい。
■飲み放題はコース料理をご利用の場合、選択可能です。 - ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 0794-63-7681
- 営業時間
- 17:00~23:00(L.O.22:30)
- 定休日
- なし
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全94席
(宴会の間:最大30名/隠れ部屋:最大7名/
テーブル席:最大30名/座敷:最大16名/カウンター11席) - 駐車場の台数
- 18台
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://hitosara.com/0006023135/
- アクセス
- ■神戸電鉄粟生線「小野駅」より徒歩10分
- 住所
- 〒675-1379 兵庫県小野市上本町80-8 1F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全117件)
-
評価:
ビール🍺をガッツリ飲みたい方は、デカドラか、2時間飲み放題プランがオススメ👍 焼き手が1人で提供スピードがゆっくりなので、最初に、唐揚げと枝豆を注文して、食べながら焼き鳥を注文するのがベスト👍 「ごて焼き」は、絶対食べた方がいい‼️
-
評価:
初めての訪問です。 久しぶりに感動するお店に出会いました。 何を食べても美味しいです✨ 刺身、焼き、サラダ、どれもがオススメです。 リピ確定です✨ 今度は、出汁巻きを注文します。 店員さんも明るく、丁寧に接客されてます。 カウンターとBOXがあり、店内も広いです。 接待にも十分なお店です。 近い内に接待で利用させて頂きます。 ※週末は、予約必須です。
-
評価:
店員さんの接客も素晴らしく、店内も広くてリラックスして食事を楽しめます。 焼鳥もおいしくて、お酒もたくさんの種類があります。 とてもオススメのお店です。 今はコロナ禍でオードブルやお弁当の持ち帰りも可能です。 コスパもよく、自宅で居酒屋気分を楽しめます。
-
評価:
食べ始めた時間が早かったのか分からないですが、出てくる品が早く店員も丁寧。料理も美味しかったので家族も満足していました。この日は単品で頼みましたがコースや飲み放題もあります。駐車場は道挟んだ前にありました。
-
評価:
店員さんの接客も丁寧で、料理も美味しいです。 焼き鳥のメニューがたくさんあるので、伺う度に好きなメニューを注文するか食べたことの無いメニューを注文するか悩みながら楽しんでます。 私はこちらのお店では焼き鳥のきもとかわ、揚げ出し豆腐が好きです。 今度はお鍋も食べてみたいと思います。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月21日 時点)