• 宿泊施設

十和田湖畔 桜楽

4.4 (138)

30,000
  • 旅館
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 家族
  • カップル
  • 女性に人気
  • 子供可
  • 完全予約制
  • 景色が良い
  • 部屋食可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
十和田湖畔 桜楽

十和田湖畔に佇む自然を満喫できる宿です。目前に十和田湖を望むことができる当館は全室レイクビュー。季節により移ろう豊かな自然の中で過ごす時間は日々の喧騒を忘れさせてくれます。セルフスタイルを主体にしながら、ちょうどいい距離感を保ちお客様に寄り添います。大人も楽しめる全天候型KIDSスペース「ASOVIVA」、本格寿司店「寿司龍神」も併設。四季ごとの自然の美しい変化と雄大な十和田湖の魅力を感じながら、ゆっくりとした時間をお過ごしください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
現金/各種クレジット決済/各種QR決済/各種電子マネー決済
総部屋数
24室
温泉
なし
駐車場の台数
20台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://towadakohansakura.com/
アクセス
■バス停「十和田湖」下車3分
電話番号
0176‑27‑5480
住所
〒018-5501 青森県十和田市奥瀬字十和田湖畔休屋486番

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.4(全138件)

評価:

奥入瀬渓流観光のため利用しました 十和田湖のすぐ近くにあり奥入瀬も車で近いので場所はとてもいいと思います 比較的新しいホテルなので全体的に綺麗で個人的にはお部屋にあるウォーターサーバーが設備として嬉しかったです。 平日利用でしたので宿泊客は少なく感じお風呂などもゆったり使えました。 夕飯はしゃぶしゃぶと鮪丼にしましたが味、量ともに十分に満足させて頂きました。 ホテル側のご好意で泊まる部屋の隣の部屋で夕食を頂きました。(通常は泊まる部屋) 朝食も自作で作るホットサンドが中身や量の調節ができ楽しく、場所も十和田湖を眺めながらで美味しく頂けます。 気になったのは布団の敷き方で戸惑った点です。布団が2種類ありパッと見どちらが夏用、冬用なのか分かりずらく、敷きパッドなどもあったためどういう風に敷いたらいいのかという点で。 聞き漏れかもしれませんがチェックイン時に説明があるとより親切だなと感じます。 車で行かれる際は明るい時間帯だと良いかもしれません。新青森方面より向かいましたが夕方から夜にかけて湖畔ホテル街に着くまではあまり街灯も無く少々怖いです。

評価:

十和田湖畔的櫻樂旅館、環境舒適、令人感到愉快放鬆,其餐廳「壽司龍神」的壽司🍣非常美味,館內的工作人員也都很親切友善。絕佳的旅行體驗。 十和田湖畔の桜楽旅館は、快適で心からリラックスできる環境です。館内のレストラン「寿司龍神」のお寿司🍣はとても美味しく、スタッフの皆さんも親切でフレンドリーでした。最高の旅行体験でした。

評価:

インバウンドの外国人旅行者向けで日本人は避けた方が良い。 お盆休み時期だったこともあり、1人1泊3万円もした。 その割に夕食のすき焼きの肉はスーパーで売っている様な普通の肉で美味しくもなんともない。極め付けは締めのうどんで常温でパックされて売ってるやつを袋のまま提供。 朝食も普通の食パンに自分で適当に具を挟んで焼くホットサンドでかなりがっかり。 とにかくコスト削減の為に極限まで人を減らしていて、その割に高い。建物はリノベ済で綺麗は綺麗だが、調度品は安物くさくて、経営は中国資本かな?という印象で、観光地であったとしても食事も合わせて1万円程度のクオリティーです。 いい感じのWebサイトに騙されてはいけない。 スタッフさんは外国籍の方も多かったが皆さん親切。高い宿泊費からちゃんと給料払ってあげて欲しいと思いました。

評価:

仲間で利用しました。部屋の目の前は、十和田湖の美しい風景と緑がとても美しくて、この宿に来て良かったと感じました!お部屋はとても綺麗でウォーターサーバーもありとても快適に過ごせました。スタッフの方もとても丁寧でとても良いサービスでした。大きなお風呂でリラックスしてみんなでゆったり過ごせました。お寿司屋さんをオープンされるとのことで、また行くのがとても楽しみです。

評価:

此方のホテルはかなり力を入れてリノベーションしただけでなく、利用者の行動を考えてアメニティの改善や朝食サービスの見直しなどに取り組んだ感じです。 冷食の自販機があったり、オーブントースターや電子レンジがラウンジにあるのは嬉しい。そして客室にウォーターサーバーがあるので、冷たい水だけでなくお湯も手軽に手に入るのは本当に嬉しいですね。街全体の夜が早いのでホテルの中で完結出来ないと辛いことも出てくるので、その辺の対策も万全のようでした。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。