• 宿泊施設
  • 関東地方
  • 千葉県
  • 館山・白浜・千倉・木更津

おさしみの宿たろべ

4.1 (180)

22,000
  • 旅館
  • 温泉
  • 駐車場あり
  • 友達
  • 子供可
  • 完全予約制
  • 景色が良い
  • 貸切風呂
  • 露天風呂付客室
  • 美食の宿

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
おさしみの宿たろべ

穏やかな海の目の前に建つ小さな宿。たろべの自慢は素材を生かした郷土料理です!新鮮な地魚のおさしみから、煮魚、揚げ物に至るまで魚づくし!お風呂は、体の芯までよく温まると評判の館山温泉。心地よい波音に包まれながら、どうぞ田舎の我が家に帰ってきたようにお寛ぎください。私たちが愛する館山にお越しくださるお客様が、また帰りたくなるような心からのおもてなしをさせていただきます。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ご利用条件
■1泊2名~「舟盛り付きプラン」又は「豪華絢爛プラン」が対象となります。
■ご予約は公式サイトよりお願いいたします。
チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
現金のみ
総部屋数
11室
温泉
あり
駐車場の台数
20台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://tarobe.net
アクセス
<高速バス>
■「東京駅」八重洲南口より約120分
■「横浜駅」東口より羽田空港経由 約130分
<バス>
■JR「館山駅」東口より約15分 バス停「安房塩見」下車5分
電話番号
047-029-1188
住所
〒294-0302 千葉県館山市塩見225

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.1(全180件)

評価:

家族旅行の下見のため、平日に1人で2泊しました。 宿泊は本館2階でした。壁が薄いのか、夜中に隣の部屋の若者の話し声がずっと聞こえていました。別棟ならこんなことはないのかしら? チェックイン時やチェックアウト時の対応はとても丁寧でした。 お風呂は別棟なので、雨の日や寒い冬の日はちょっと面倒かもしらませんね。露天風呂?半屋外で木製の階段を登った先にあり、格子戸をずらして、膝立ちになると外を見ることができます。お隣のホテルの端の部屋からは見えちゃいそうでした。 洗い場が4人分しかないので、他の方が食事している時間帯など、タイミングを測る必要がありましたが、お湯は気持ちよかったです。 お食事は美味しかったですが、お品書きではお吸い物とあるのにお味噌汁が出てきたり、次の日はその逆だったり。また、1日目の日本人スタッフさんはとても忙しそうで、「定食ですので全部いっぺんに用意していいですか?」と、料理をだーっと並べ、お刺身盛り合わせも、どんなお魚のお刺身かの説明もしてくれませんでした。 お品書きにあったものが一品見当たりませんでしたが、食べ終わって十分ほど待っても誰も来ないので部屋に戻ったら、内線で「グラタン焼いてたんで、部屋で食べてください」と言われました。全部いっぺんに出していいか?と本人が言ったのに、謝罪の言葉もなくグラタンが届けられました。 2日目に配膳してくれた外国人スタッフさんは、きちんとお刺身の内容を説明してれました。 1人客だから、忙しいから、全部いっぺんに出して後は放っておいていい、そんな対応をする宿に家族を連れて来る気にはなれず、別の宿を探すことにしました。 眺めがのに、残念です。どんなお客さんにも、分け隔てなく対応できる宿であって欲しいと思いました。

評価:

疲れたら静かな平日に何度も泊まりに行ってます。この宿の煮魚の甘めの味付けが好きです。ご飯と味噌汁お代わりし放題。スタンダードプランでも、料金の割に刺身の量は十分です。名物のかさごの唐揚げは、1人一尾丸々出るし、煮魚も一人ずつ出るので、部屋がコンパクトでもかなりコスパ良い方だと思ってます。誰かを連れて行く時は、刺身の種類が増えるから舟盛りプランにしてます。館山の地魚をがっつり食べたい人は、舟盛りプランが良いと思います。歴史としては、60年以上ある所だけど、改装してとても綺麗だし、仕事もするから部屋の照明が暗すぎなくて調光できることとか、洗面台がたぶん化粧がしやすいように、白いライトを使っていたりと細かい気遣いを感じられます。アメニティも十分。部屋数が確か10部屋くらいしかないから、時間を見計らえばお風呂は基本貸し切り。別料金の予約制の貸切風呂のほうが、海に近いから露天風呂からの眺めがそっちの方がお気に入り。贅沢に朝貸し切ったりしてます。ここは良い意味で日本の懐かしさを感じるから、変わらないでいて欲しい。部屋の名前が全部、魚なのも昔泊まった子供達がつけたのをそのままつけたらしい。だから、わかめとかある(笑)子どもらしい!ここのそういうところが好き。夏休みは人気すぎて大賑わいだから、ピークが落ち着いたらまた行こうと思う。

評価:

目の前にビーチがあり、宿泊者は宿のトイレや屋外にシャワーもある。ビーチを見渡せる場所に椅子とテーブルがあり、コーヒー、ビールやノンアルコールカクテル等もいただける。 お部屋からのオーシャンビューも素晴らしい。波音が心地よい眠りを誘ってくれる。お料理もとても美味しかった。お刺身だけでなく、得意の魚に絞って提供しているのもよいと思う。スタッフの声掛けや気遣いも素敵だった。お風呂の温度も丁度よく、暑すぎるお宿が多いが、ここは泉質もあるだろうが、しっかり温まるのに暑すぎず、海を眺めながらゆったりと浸かることができて癒される。最高の休日になった。

評価:

太平洋が目の前に広がり、埼玉県からの運転の疲れも、その景色を見ながらの一呼吸で癒されるような気持ちになりました。「おさしみ」との看板にうたわれている通りりにその日に漁れたんだろうなと感じさせるぐらい美味しく頂きました。おかげで、もう少し飲みたくなって追加で頼んだ鮑のお刺身と踊り焼きも(ごめんなさい)と鮑さんにあやまりながら、美味しく頂きました、これで鮑さんもきっと成仏しただろうと思います。 ありがとうございました。

評価:

おさしみの宿と名があるので、想像膨らませ楽しみにしてました。が、お刺身はお皿に3.4種類…写真で見たカサゴの姿揚げとサンガ焼きと小鉢。想像しすぎたかなぁ〜朝ごはんは、納豆、アジ開き、目玉焼き、佃煮とシンプルでした。一泊22000➖けんぱ割引1000円 期待しすぎたかなぁ 宿のお部屋の名前がかつおだったので、おさしみの宿とは、宿の名前なのかもしれませんね 宿の方は親切でしたが、とにかく電話がつながりません。予約の時間過ぎても留守番電話のアナウンスだったり、当日、駐車場がどこか解らなくて電話しても繋がらなく、道に迷ったのですが、大通りで繋がるまで待機してました。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月20日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。