- 宿泊施設
- 中部地方
- 岐阜県
- 下呂・郡上
N.A.O.明野高原キャンプ場&貸別荘
4.2 (391)
- 10,000
- 一棟貸し
- 完全予約制
- キャッシュレス決済可
- グランピング
- 駐車場あり
- 景色が良い
- ペット可
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
標高約800mの豊かな天然林に囲まれた、郡上市内最大級のオールシーズン対応アウトドア施設です。広大な敷地内に、オートキャンプサイト貸別荘、バンガローなどを備え、キャンプデビューからベテランまで幅広く対応します。特筆すべきは、全国初導入のペット専用柵付きオートキャンプサイトなど、多様な宿泊スタイルがある点です。場内には、釣り堀、じゃぶんこ池、乗馬体験といったアクティビティが充実しており、宿泊施設内で遊びが完結できます。高鷲ICから車で約5分と、アクセスが良く、自然の中でご家族や愛犬とともに、のびのびとアウトドアを満喫できる高規格キャンプ場です。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■公式サイトからのみご予約を承ります。
■当施設はキャンプ場や貸別荘等、幅広く展開しております。各施設の価格に関して公式サイトを是非ご参照ください。 - チェックイン/アウト時間
- 10:00/15:00
※宿泊いただく施設によって、チェックイン/アウトのお時間が異なります。 - ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 27棟
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 30台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://naocorp.jp/
- アクセス
- ■東海北陸自動車道「高鷲IC」より約5分
- 電話番号
- 0575-72-6758
- 住所
- 〒501-5304 岐阜県郡上市高鷲町鮎立5434番地
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全391件)
-
評価:
星空がとても美しく、夜になると満天の星空に包まれる素晴らしいキャンプ場でした。空気も澄んでおり、都会では味わえない清々しさを感じることができます。子どもたちは水深が膝下ほどのじゃぶじゃぶ池で安心して水遊びを楽しめるので、家族連れにとって非常に魅力的なポイントです。アクティビティも豊富で、乗馬体験やアクセサリー作り、釣り堀など大人も子どもも楽しめる内容が揃っていました。今回はバンガローに宿泊しましたが、室内はややカビ臭く、二段ベッドやソファーベッドはかなりくたびれており、快適さを求める方には少し物足りないかもしれません。その一方で、コテージは冷暖房完備で非常に快適そうで、家族やグループ利用にはコテージが一番良いと感じました。また、テント泊の需要も高そうで、バンガローよりはコテージやテント泊を選ぶ人が多い印象です。 設備面はとても充実しており、24時間利用可能な有料コインシャワーやコイン洗濯機、自販機には肉や海鮮、アイスクリームやドリンク類まで揃っていて便利でした。薪や炭も販売しているので、忘れ物をしても安心です。 調理道具については、まな板と包丁はレンタル(800円)となっているため、自分の物を持ち込まない方は注意が必要です。ゴミは袋を購入すれば回収してもらえますが、分別は必要となります。トイレは和式と洋式が半々で、利用者の好みに応じて使えるのがありがたいです。さらに、バイク利用者向けの施設も整っており、ライダーにも優しい環境でした。 総合的には、自然の美しさと利便性のバランスが取れたキャンプ場だと感じました。星空や澄んだ空気、アクティビティの多彩さはとても魅力的で、子どもから大人まで楽しめます。宿泊施設に関しては、バンガローの改善が望まれる一方で、コテージやテント泊を選べば快適に過ごせるでしょう。家族旅行やアウトドア初心者にも安心しておすすめできるキャンプ場です。 また、利用したいです。
-
評価:
大型連休にテント泊でお邪魔しました。 森の中にあり、木陰が多いので夏場でも涼しく過ごせました。 環境的には最高です。 ただ、利用者のトラブルが多すぎ。家族も恐怖やマナー問題で寝れませんでした。施設側が素晴らしいので、もう少しスタッフの方には頑張ってほしいです。 アウトドア初めての方が多いようですのでクワイエットタイム・カラオケ禁止など簡単な説明を利用者にしたり、夜見回りするだけで、かなり良いキャンプ場になると思います。 我が家は二度と行きませんが、良くなることを期待しております。
-
評価:
初めて利用しましたが、スタッフさんや設備等、全体的に良かったです。 ただ、トイレにカメムシ?が凄いいたのと、シャワーが3分100円ですが、400円連投したら3分で止まってしまい、また小銭を崩して入り直ししました。 分かりやすい所に表記しておいて欲しいです。
-
評価:
前々から気になっていたキャンプ場。 投稿は冬キャンが多めでしたが、夏にしか家族でキャンプに行かない我々としては、夏の各客室の様子等はもう少し分かりやすいと良いと思いました! インスタもあるので、そちらで紹介して貰えるとGood👍 今回はアミーゴバンガローに宿泊。受付から離れらところに宿舎があり、迷子に、、、地図が受付からアミーゴバンガローまでの地図だと助かりました🙇♂️ ただ、場所は長良川も車で10分、近くには湯平温泉もあり、翌日お肌スベスベでした!炭も薪も使えて、両方売店で売ってます。21時までやってるので、いざと言う時は助かるかと。 蜘蛛の巣が張ってたので星4です。 また行きます!次は冬キャンに!
-
評価:
8月の土日に利用したが、バンガローは人が少なくゆったりと利用出来て良かった。 ジャブ池に滑り台があったりして子ども達は楽しそうにしてたし、大人は座っていられるようにベンチも多くて有り難かったけど、水が冷たすぎて寒いと続々と子ども達が退場してきた。 場内は清掃も行き届いており安心して利用することが出来ました。 しかし覚悟はしてきたが、バンガローの中はカビ臭い、、、そこだけが残念でした。 今回はテント泊にしなかったので比較的ゆったりと利用することができて良かった。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月20日 時点)
