- 宿泊施設
- 九州地方
- 長崎県
- 長崎・稲佐山
ANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒル
4.0 (1667)
- 15,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- 家族
- 友達
- カップル
- 駐車場あり
- キャッシュレス決済可
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

ANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒルが位置する南山手は、かつて外国人居留地として賑わった異国情緒あふれるエリアです。長崎らしい風情を感じる路面電車の電停は徒歩1分。長崎を代表する観光スポット「グラバー園」や「大浦天主堂」も徒歩圏内と、観光はもちろんビジネスの拠点としても最適の立地です。また、ホテルに足を踏み入れると、クラウンプラザホテルの世界基準のサービスとホスピタリティで、旅の思い出となるような最上の安らぎをご体験いただけます。長崎のご旅行・ご出張には、ANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒルをご利用ください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
- ポイント利用タイミング
- 指定なし
- 総部屋数
- 216室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 40台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
※但し満車の場合は近隣の有料駐車場のご利用をお願いいたします - EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR「長崎駅」より路面電車で25分→新地中華街経由「大浦天主堂」下車
■長崎空港よりながさき出島道路経由、車で40分 - 電話番号
- 095-818-6601
- 住所
- 〒850-0931 長崎県長崎市南山手町1-18
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- アルコール消毒液の用意
2023年6月時点の情報です。
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全1667件)
-
評価:
長崎での週末のイベントに参加するため、6階奥のエグゼクティブシングルルームに連泊しました。シングルユースには十分な広さで、室内、水回りともリノベーション済みで大変快適。セミダブルベッドでタオルやアメニティは2人分用意されていました。今回の部屋のバルコニーからは大浦天主堂が見えました。 2階レストランでの朝食は、席にゆとりがあり品数が揃っていて、スタッフの目も行き届いており、大変ゆったり過ごすことができました。慌ただしい朝食にはもったいないです。 空港バスを利用した場合、新地中華街バス停からの距離は微妙です。長崎駅からは遠いです。一方、大浦天主堂とグラバー園は歩いてすぐで、朝食後の散歩にちょうど良かったです。自分は行けませんでしたが、グラバー園は日没後も良さげでした。ホテルのロケーションは、社用ならタクシー利用がスムーズですが、旅行なら電停も近く問題ないと思います。 全般にIHGやANAのステイタス会員には特にお勧めと感じました。
-
評価:
建物自体は新しくはないのですが、掃除が行き届いており、快適な滞在でした。 なにげに、部屋の窓が開けられるというのはポイント高いです。 観光名所の大浦天主堂までは坂を上ること徒歩2、3分という観光には抜群の立地で、正午になると、カーンカーンと鐘が鳴り響くのも雰囲気があって良い。 チェックイン時、IHGホテル会員入会を勧められ、チェックアウトが11時→14時になります、とのことでその場で会員に。翌日はゆったりチェックアウトになり正午に鳴り響く鐘がきけたので正解でした。 事前に見ていた口コミどおり、スタッフの皆さんが程よい距離感で気持ち良い対応です。 東京神保町の山の上ホテルが好きな人は、好みのホテルだと思います。 ただし、ホテル周辺に居酒屋やファミレス的なものは見当たらないので、仲間でわちゃわちゃステイしたい人には向かないも。のんびり落ち着いてステイしたい人向き。 土日祝日のみ運行の『ながさき観光ルートバス』(大人160〜180円)の始点/終点がホテルの目の前です。(バス停名:グラバー園) 滞在したのが日曜日だったので、買い物はこのバスに乗って長崎駅まで行きました。長崎駅はお土産買いから飲食までなんでもアリです。 リピ決定です。次回はゆっくり滞在して、あの坂道を朝散歩したいです。
-
評価:
家族で2泊しました。グラバー園や付近の土産物店など、朝の散策を楽しみました。 会員登録でレイトチェックアウト出来たので、最終日も荷物を気にすること無く観光出来るのは助かりました。市電、バス、レンタカーも付近にあり観光の足も便利です。 長崎に行く際はまた利用したいです。
-
評価:
立地が観光に非常に便利。 歩いてすぐにグラバー園や、食べ歩きが出来るところがあり、コンビニもすぐそこ。 また、市電の駅もほど近くにある。 到着して、すぐにスタッフが駆け寄って来てくれて、にこやかにフロントへ案内してくださった。 フロントの対応も、迅速で丁寧でよかった。 部屋は、ポイント宿泊でしたが一人でツインを予約。とてもゆったりと過ごせて、夜もぐっすりと眠ることが出来ました。 バスルーム、部屋共にとても清潔に保たれていて、快適に過ごせました。珍しくバルコニーがあり、窓を開け放てるので、空気の入れ替えも出来て良かったです。 外出時に、一声かけてくださり、オススメの観るところなど、親切に教えてくださいました。 今回の旅で、長崎が本当に好きになったので、次回訪問の際も是非こちらに泊まりたいです。 ホスピタリティ溢れる、とても素晴らしいホテルです。
-
評価:
観光に便利な立地だと思います。スタッフの方々も親切で、気持ち良く利用できました。客室は、リニューアル前の古いお部屋でしたが、清掃は行届いていて快適でした。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)