ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

伊勢、二見浦の海辺にあるこじんまりとした和風のお宿です。当地は、古くより禊の地 神宮参拝の折、身を清める場所(垢離場)と知られ、伊勢参りのお客様をもてなしてまいりました。当館もその気持ちを大切にとお世話させていただきます。お食事は、好評の日替わり四季の御膳を別室個室にてお楽しみ下さい。ご予約は、宿泊予約サイトよりお入りください。お待ちしております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- 利用不可
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 24室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 12台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- JR二見ケ浦駅より徒歩10分、三重交通二見浦表参道バス停より8分
- 電話番号
- 0596-43-2007
- 住所
- 〒519-0609 三重県伊勢市二見町茶屋537-10
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.9(全43件)
-
評価:
古き良き時代を感じる旅館です! 老朽化は仕方ないですがその分のホスピタリティを感じます〜そして料理は和食がとっても美味しくて朝晩共にちょうどいい時間と量の提供を頂けました! ただお風呂があまりにもお湯が暑かったり時間の限定があることが残念でしたがその分ゆっくりした時間を過ごせました〜
-
評価:
宿泊したのはお伊勢参りに行ったあの日です。 どの日?笑笑 建物はよく言えばレトロで古いです。 設備は良いとは言えません。 足腰の不自由な方には向かないと思います。 エレベーター等は無かったと思います。 駐車場は旅館から少し離れています。 雨が降ってたのでちょっと面倒だったかな。 周りにはあまりこれといったお店はほぼ無いと思って良いと思います。 中庭のようなところから洗濯機とか見えます。笑笑 お風呂は温泉ではないです。 温泉に入りたい方は日帰り温泉もやってる安土城下の湯へどうぞ。 と、酷評ばかりしているようですが良い所もかなりあるのでこの星の数にしました。 お料理はとても私たち家族の口に合いました。 安い舌をしてるんだろう!と思われる方はここから先は読まないで頂いて構いません。 料理長の味付けも良いし、良い物をそろえている卸しから食材を仕入れられているからかどれもとても美味しい。 メインの魚、肉料理はもちろん、小鉢の一品一品に至るまですべて美味しかったです。 料理に合う日本酒はどれでしょうか? と、お聞きして出して頂いた義左衛門(ぎざえもん)という日本酒も本当に美味しかった。 どの料理と合わせても料理に負ける事もかといって勝ち過ぎる事もなくこれぞ、良い塩梅って感じで両方が美味しかった。 イカの塩辛が付いてたので買って帰れないか聞いたところ料理長の手作りで販売はしてないとの事で、残念。 部屋というか建物は古く趣があって良い。 若干、迷路っぽい所も良い。 窓からの景色は松並木越しの海! オーシャンビューってやつです。 たぶん、30mくらい歩けばそこは太平洋です。 酷評も散見しているみたいですがちゃんと確認して予約を取れば酷評する事もなく、自分のニーズに合ったところに泊まれると思いますよ。 リサーチ力が足りないのに旅館のせいにするのはどうかと思うけどね。 私は機会があればまた予約入れるというか、お伊勢さんにお参りに行くときは必ずここに泊まります。 料理だけでも★★★★★ですから!
-
評価:
2024年6月3日(月曜日) 伊勢神宮、二見ヶ浦に来る時は利用させて頂いています。 昭和の香りがいっぱいの旅館です。 「デメリット」 ① 自販機、売店が無い。 ② お風呂は夜9時半まで(朝は無し) 「メリット」 ① 夜は歩いて10分程でコンビニがあるので、散歩がてら、買い物が出来る。(浴衣姿でも問題無し)😙 ② お風呂が最高。(シャワー🚿の勢いが弱い。)😇 ③ ゆったりとした時間を楽しむ事が出来る。😌 ④ 食事が美味しい。😋 昭和生まれの私にはぴったりな旅館ですが、 20代、30代の方には?🤔 ゆったりした時間を過ごしたいのなら、とてもおすすめの旅館です。☺️
-
評価:
歴史を感じる良い旅館でした!古き良きです!老朽化がどうのこうの言う人は行かないで下さい! おばちゃん達も良い人でした。 近くの二見浦シーサイドバーベキュー場で牡蠣を死ぬほど食べました。 牡蠣食べ放題5月6日の最終日でした! そこもオススメです!
-
評価:
築100年以上なんで昔ながらのエエ感じの色と匂いの旅館でした☆女将さんも仲居さんも御主人も凄く優しい方々でした。大きなお風呂が貸し切り2000円程で出来ます☆ご飯は言わなくても食べきれないぐらいのお・も・て・な・し☆最高でした(^з^)-☆夫婦岩まで歩いて10分程☆お土産屋さんや海鮮屋さんやコンビニも近くにあります。正月に伊勢神宮初詣の前日に泊まりました。シャトルバス乗場まで車で5分の距離。伊勢方面に行く時また是非行かせてもらいます☆
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月17日 時点)