
全室オーシャンビュー。創業280年。昭和天皇が宿泊された「雲井の間」をはじめ、歴史を感じる場所があります。食材の宝庫伊勢志摩の、新鮮な魚介や松阪牛等、旬の食材を活かしたお料理も魅力です。伊勢二見浦の波と風の音に包まれて、きっと心と身体が癒され、「自分らしさ」を再発見していただけることと考えております。伊勢神宮のお膝もと二見浦は「禊(みそぎ)」の地として古来よりあがめられてきました。是非お伊勢まいりの際にご滞在下さい。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
施設情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- 利用不可
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 35室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 30台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- 【車】伊勢二見鳥羽ライン二見JCTより5分
【電車】JR二見浦駅徒歩8分/近鉄宇治山田駅よりバス20分 - 電話番号
- 0596-43-2001
- 住所
- 〒519-0609 三重県伊勢市二見町茶屋228
ご利用前に必ずご確認ください
ホテル・旅館のご予約はご自身で行ってください
-
宿泊予約サイトでのご予約時に
必ず現地決済を指定してください -
宿泊予約サイトでのご予約時に
「ふるなびトラベル利用希望」と
宿泊予約サイトで要望をご記入ください -
チェックイン時に
ふるなびトラベルを利用したいと
スタッフにお伝えください
このホテル・旅館が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全129件)
-
評価:
レトロ別館。部屋の水回りがとんでもない。洗面所の蛇口から赤水。しばらく出しっぱなしにすると透明の水が出るようになりましたが、引き続きひどい金属のにおいがひどく、歯磨きにはペットボトルの水を使用。もちろんお風呂の蛇口からも赤水。こちらは出しっぱなしにしてもひたすら赤水。部屋で気軽に手も洗えない状況。水道の配管に歴史いりません。
-
評価:
創業300年以上の老舗旅館。 天皇や中国最後の皇帝の溥儀もご宿泊されたこともあるそう。 伊勢神宮に行く時は、こちらに宿泊させていただくことが多いです。
-
評価:
あまり防音性が良くないのか、近くの部屋で談笑する声がよく聞こえていました。 お宿の雰囲気は良かったです。
-
評価:
きれいで静かな旅館でした。
-
評価:
スタッフの方もとても親切で建物は古い感じですが、とてもキレイでした。 勿論料理もとてもおいしかったです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2022年5月26日 時点)
周辺の観光スポット
-
神宮徴古館・神宮農業館・神宮美術館
神宮の歴史などが学べ、式年遷宮後に撤下された御装束神宝などの資料を展示しています。特徴的な建築も見どころのひとつです。
-
式年遷宮記念 せんぐう館
外宮正殿の原寸大模型や御装束神宝の製作工程など式年遷宮にかかわる人々の心と技を伝える資料が展示されています。
-
伊勢シーパラダイス
海獣とのふれあいショーが人気の水族館。隣接するショッピングモールは夫婦岩の参道とも直結し、伊勢志摩の名産品のお買い物も楽しめます。
-
ともいきの国 伊勢忍者キングダム
織田信長が築いた安土城を原寸大で再現。時代劇・忍者ショーのほか、忍者アスレチック、グルメ・温泉も楽しめます。
-
朝熊山上広苑
伊勢志摩の絶景を一望できます。天空のポストやさんぽ道、展望足湯のほか、近くには伊勢神宮の鬼門を守る金剛證寺もあります。
-
外宮参道
伊勢市駅から外宮を結ぶ参道。旅館や飲食店、土産物屋が建ち並び、夜も営業する飲食店が増え、賑わいを増しています。
このホテル・旅館は
三重県伊勢市の
トラベルポイントがご利用いただけます
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます