• 宿泊施設

伝統旅館のぬくもり 灰屋

4.3 (695)

23,000
  • 旅館
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 送迎あり
  • 温泉
  • 家族
  • 露天風呂付客室
  • 貸切風呂

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
伝統旅館のぬくもり 灰屋

明治17年創業の老舗旅館。創業以来灰屋が守り続けるのは、伝統旅館のぬくもりとおもてなしの心です。客室は数寄屋造りの離れ松風庵を中心に、新館観月亭、本館十楽棟と3つの棟からなります。館内や一部の客室はバリアフリー対応となっており、高齢の方もご家族の皆様と安心してお寛ぎいただけます。自家源泉から湧き出る湯量豊富なお湯とともに、旬の食材を使った懐石料理をお楽しみいただき、ゆったりとした時間をお過ごしくださいませ。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:30
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
ポイント利用タイミング
チェックイン時
総部屋数
55室
温泉
あり
駐車場の台数
100台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.haiya.jp/
アクセス
■JR「芦原温泉駅」より送迎15分(送迎希望の方事前予約)
■越前鉄道「あわら湯の町駅」より徒歩3分
電話番号
0776-78-5555
住所
〒910-4104 福井県あわら市温泉2-205

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.3(全695件)

評価:

フロントをはじめ、従業員の方々みなさんにこやかで気持ちの良い接客をしてくださいました。朝夕ともに食事のお世話をしてくださったのは外国の方でしたが、料理の説明や配膳、とても素晴らしかったです。 夕飯に出た鮎の塩焼きは絶品でした。 また機会があれば是非お伺いしたいです。

評価:

施設は全体的に少し古さを感じます。 至る所にお香の袋がぶら下げてありますので、ここは好みで分かれるでしょうか。 リニューアルされたとの事で、トイレ等は綺麗な新しい物になっていますので快適です👌 温泉は室内が熱めで屋外がぬるめなので好みで浸かれます。立地・1階ともあり露天風呂でも景色は皆無ですが、こちらも綺麗で満足です。 サービス・対応が非常に良かったので満足感は高いです✨ 周りにもう少し何かあれば…と思ってしまいます。

評価:

リピートです。 ご飯が美味しく、スタッフさんの働く心の美しさが、一番のリピートの理由です。 館内も趣があり、新しく本格的なサウナも出来ていて、ゆったり癒されました。 写真は朝食です。 素泊まりより朝夕付きがオススメ。

評価:

家族5人で2泊3日で利用させて頂きました。スタッフ全員の気遣い、おもてなしが良く気持ち良く寛げました。 食事も地元の食材を使った料理が出て美味しく頂きました。 子どもたちも来年も灰屋さんに来たいと言ってます。 本当にありがとうございました。

評価:

高齢者と一緒に宿泊しました。お庭が立派な和風旅館ながら、バリアフリーな配慮が行き届き、貸し切り風呂でも落ち着いて利用する事ができました。お食事もリクエストに対応していただきつつ、季節に合わせた献立で楽しめました。新しいサウナもお勧めです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。