• その他

あわら温泉フルーツパークOKAYU

4.5 (54)

1,000
  • 体験
  • 果物狩り
  • 季節限定
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 子供可
  • ペット可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
あわら温泉フルーツパークOKAYU

【その時期にとれる一番おいしいぶどうを食べてもらいたい】あわら温泉フルーツパークOKAYUに来ていただいたお客様に楽しんでいただけるように、土づくりから丹精をこめて栽培しています。7月下旬から10月下旬まで、シャインマスカットや長野パープル、ピオーネをはじめ、20種類のブドウ狩りを時期に合わせて提供しています。入場無料の量り売りです。近くの十楽の森では、フルーツパークOKAYUのぶどうを使用したスイーツも提供しています。また、フルーツパークOKAYU/十楽の森にはドッグランもありますので、大切なご家族のワンちゃんも一緒に楽しむことができます。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

サービス内容
■ぶどう狩り量り売り 入場無料!
【料金】1,000円~/一房目安
営業時間
【土日祝日】9:00~16:00
【平日】要電話予約
定休日
月/火/水/木/金
決済方法
現金/PayPay
駐車場の台数
10台
EV充電設備
なし
ご利用方法
予約不要
電話番号
090-8098-8042
その他備考
詳細は公式サイトをご参照ください。
公式サイト
https://oka-yu.com/
アクセス
■JR「芦原温泉駅」タクシー7分
■「金津IC」から車で7分
■あわら温泉から車で7分
住所
〒919-0816 福井県あわら市山十楽58-27

感染症対策

ご利用者へのお願い
アルコール消毒液の用意
施設内対策
飛沫防止パーテーションの設置
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.5(全54件)

評価:

甘くて美味しいのはもちろん、珍しい品種も取り扱っているのでワクワクします。 ぶどう狩りをする前に品種の説明があり、300円の食べ比べセットを購入すると味見をしてからぶどうを狩ることができるので、自分の好きな味のぶどうが選べてとてもありがたい。そして食べ比べることで味の違いが分かって面白い。 量り売りなので、ぶどうが全然ないなんてこともなく、一つ一つ丁寧にビニールが被されていて、食べ頃の目印である「合格」のシールも貼ってくれているのでどれを選んでも甘くて美味しいです。ぶどうへの愛が伝わります。 いつ来てもその時々旬のぶどうが狩れるので、帰省の一番の楽しみになってます。スタッフの方々も優しく丁寧。これからもずっと続いてほしい…!!この美味しさがたくさんの人に伝わりますように…!! 【注意点⚠️】 ・支払い方法は現金かpaypay(2025.08.15現在) ・レジ袋が有料

評価:

帰省時、お伺いました。 受付で各葡萄の説明が記載されたポップを見ながら話を受けビニールハウスへ移動。希望した葡萄がある場所と採り方の説明を受けて、その後、葡萄駆りへという流れでした。小学生の背丈としては、ちょうどいい高さですが、大人の作業としては、かがんでの作業となり、ビニールハウス内にこもる熱も感じ、生産者の方々の大変さを実感できました。「ブラックオリンピア」「紫玉」「ナガノパープル」を採りました。終始、楽しい雰囲気とスタッフの皆さんの笑顔、明るい対応に暑さを忘れる時間を過ごし、ひとときの体験でしたが、ここまで大きな葡萄を丹念に育てている生産者の方々の日々は、とても大変だと感じました。こちらのコメントで、少しでも多くの人が訪れ直にお話を聞いて頂ければ、より強く感じれると思います。 帰り際、手渡しで受けた、さりげない行動に、優しさと温かい想い、伝わりました!! とても楽しかったです。ありがとうございました。

評価:

市場であんまり見ない品種の葡萄をたくさん扱っているみたいで。どれも美味しいそうでした 今回僕はブラックビートとナガノパープルにしました。店頭販売は冷えた状態であって 葡萄畑では入場料無料で品種の計り売りで 一房から自身で選んで葡萄狩りができます! 一房ずつ全て丁寧に扱われている感じがしててとても良かったです!

評価:

シャインマスカット目当てで訪れました。 まだ、出ていなかったのでブラックビートとナガノパープル買いました。 家族にとても喜ばれましたし私もとても美味しいと感じました。 種類も豊富で他の葡萄も食べてみたいです。 スタッフさんもとても優しくて、葡萄の説明や農園でブドウを選ぶのも手伝ってくれました。 食べ比べはどれも美味しかった✨葡萄を買うならここがオススメです!

評価:

食べたことのない、新鮮で、めちゃ甘いぶどうが頂けます‼︎ 自分でぶどうをかったりできるところも、楽しい♡ スーパーではお目にかかれない5〜8種類のマスカットも食べ比べたり、はかりで買いますが、この新鮮さではかなりお手頃‼︎ さすが直売所! 平日行きましたが、新鮮さが際立ち、パーンとして、凄く美味しかったです。家族や友達にプレゼントしたら喜ばれました。 是非足を運んで見てください〜🥰

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。