- 宿泊施設
- 九州地方
- 鹿児島県
- 霧島
霧島観光ホテル
4.0 (1341)
- 17,000
- ホテル
- 駐車場あり
- キャッシュレス決済可
- 温泉
- 歴史・名所
- 貸切風呂
- 露天風呂付客室
- 景色が良い
- 家族
- カップル
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

【D+KIRISHIMAでもご利用頂けます!】当館の源泉の歴史は古く、約300年の歴史を持つ薩摩藩主に愛された「薩摩の殿湯」と呼ばれております。館内には、桜島を望む展望大浴場や2種の露天風呂、貸切風呂、足湯があり湯巡りが楽しめる施設です。客室は、露天風呂付客室、DXルーム、和洋室、ロフトルーム、洋室、和室とニーズに応じて様々な客室タイプをご用意しております。2020年5月には、露天風呂付客室『SANA』が新オープンいたしました。お食事は地元食材にこだわり、鹿児島名物の豚しゃぶや海に面した霧島ならではの新鮮な海の幸を使ったお料理をご用意しております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- ※VISA/JCB/AMEX/MasterCard
事前カード決済は不可。会計時にポイント分差し引き - ポイント利用タイミング
- チェックイン時のみ
- 総部屋数
- 77室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 80台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- http://www.kirikan.jp/
- アクセス
- ■「鹿児島空港」よりバス停「塩湯温泉」まで30分→バス停「塩湯温泉」より徒歩1分
■「霧島神宮駅」よりバス停「丸尾」までバスで30分→バス停「丸尾」下車後、徒歩約5分
■九州道「溝辺鹿児島空港IC」より約30分 - 電話番号
- 0995-78-2531
- 住所
- 〒899-6603 鹿児島県霧島市牧園町高千穂3885
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全1341件)
-
評価:
露天風呂付き客室に宿泊しました。 建物の古さは否めませんが、レストランや展望大浴室など、枢要箇所がリノベーションされているので、あまり古さは気になりませんでした。温泉の泉質もかなり良かったです。 料理はこの値段でこんなに充実していて美味しいホテルはほぼないと思います。コースの一品一品が丁寧に作られており、品数も多いです。子供用のコースもほぼ大人並みでした。朝食も充実していましたし、どれも美味しかったです。コスパ最強のホテルだと思います。
-
評価:
客室露天風呂付の客室に宿泊しました。夕食は、美味しく大変満足しました。料理の量味共に満足。腹一杯になりました。朝のバイキングも品数も多く、その日の昼飯は、食べなくても良かったです。温泉、お部屋も満足しました。値段から考えても、満足感の有るお宿だと思います。またリピートしたいと思います。オススメ宿です。
-
評価:
客室や設備に歴史を感じるホテル。トイレのウオシュレットが壊れて使えなかったり、清掃が行き届いてない部分も随所に見られたことや、建物が中央をメインに北と南に分かれているのですが、館内の構造に慣れるまですごく分かりにくかったのが少し残念なポイントでした。 ただ、温泉と食事は抜群でした。展望風呂からは天気が良いと桜島や開聞岳が見渡すことができます。 露天風呂では緑に囲まれ川のせせらぎと鳥のさえずりに癒されます。 食事は地のもの旬なものを、これでもかと出していただけます。お腹いっぱいになります。 朝のバイキングも質が良く朝から幸せな気分で旅の始まりを迎えることができます。 場所的にホテル周辺に店が少ないため、食事等ホテルで完結させる方が無難です。 コストパフォーマンス的には許容範囲かなと思います。時代は感じますが、古き良きを許容できる方にはオススメです。
-
評価:
昨年に続き、2度目の宿泊でした。リピートの理由は食事の美味しさ、温泉の良さ、でした。前回は間違いなく星5つでした。が、今回は食事処で、気になるところがありました。案内された席は人が行来する場所で、窓際に行きたかったのですが、まぁしょうがないかと諦めていたら、次に来た客はここが嫌と言った途端、別席に移動。おいおい、希望で変えられるんだったら早く言えよ?と。何のために席が決められているのか。納得いきませんでした。
-
評価:
夏休みの気まま旅で、鹿児島から宮崎への移動途中の休憩地として1泊しました。当日予約なのに何の不満もなく宿泊させてもらいました❗️今のご時世、みな海外の方が接客してくれましたが、フロントも食事の配膳もみなさん流暢な日本語で感心しました。 鹿児島へ行く時はまた利用させてもらいます。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)