ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

歴史を感じ、立地に恵まれた食材のお料理をお召し上がりいただき、裏庭の松の木や景勝の地「二見」の魅力を体感いただけます。お客様に快適な時間を過ごしていただくため、和の心を大切した心配りでお迎えいたします。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- 利用不可
- ポイント利用タイミング
- いつでも可能
- 総部屋数
- 15室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 15台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- JR二見浦駅より徒歩約8分
- 電話番号
- 0596-43-2014
- 住所
- 〒519-0602 三重県伊勢市二見町江537-10
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.6(全94件)
-
評価:
伊勢神宮の参拝に二見にあるこの宿に二泊お世話になりました。 歴史を感じる海岸に隣接した建物が良く、夕日が綺麗でした。 お部屋や朝食の案内を丁寧にしてくださる女性従業員の方が素晴らしかったです。 ありがとうございました。
-
評価:
2024年1月に利用させて頂きました。 半世紀以上前、小学校の修学旅行で宿泊して以来でしたが、今回は家族旅行で訪れさせて頂きました。今のホテル、ビジネスホテルには無い、木造旅館ならではの使い込まれた木の暖かみと、昭和のレトロ感を愛する旅行者の方には良いと思います。 お部屋も、ホームページに掲載されている海沿いの松林の砂浜の見える部屋で、潮騒を聴きながら旅情を掻き立てるのも良いものです。 お料理は、お魚料理が主体ですが、地元の伊勢海老や大ハマグリ、サザエなどを楽しめたのも良かったですね。 最後に、二見浦という立地条件から、伊勢市と鳥羽市の間で、町全体が静かで落ち着いてしまった感は否めませんが、今では伊勢神宮(内宮)からの直行バス路線もあり、徒歩圏内には夫婦岩、伊勢シーパラダイス等の名勝地、観光施設もあって、まだまだ捨て難い魅力があると感じました。これからも末長く続けて頂けることを願っております。
-
評価:
二見松原海岸沿いにある老舗旅館で惚れ惚れするような風格ある佇まいはたまらない。御食国と言われるだけあって食事は豊富かつ美味。百年を超えた館内は美が宿る。
-
評価:
残念ながら全くオススメできません。部屋の壁が非常に薄く、隣室が夜中まで酒盛りをしていて眠れませんでした。フロントに注意をお願いしましたが、フロントへの内線が繋がらなかったり、その時のフロントの対応も感じが悪かったです。料理は提供が遅く、冷めていたり焼きすぎて固かったです。懐石なのに普通のエビフライが出てきたり家庭料理といった趣です。居室は広いですが、ところどころホコリがあったりトイレの壁が汚れています。アメニティは歯ブラシのみでした。オーシャンビューと夫婦岩へのアクセスの良さが利点ですがこれは他のホテルでも良さそうです。早くチェックアウトしたいと思いながら夜を明かしたのは初めての経験でした。年の瀬ということもあり、2人で5万近く出してこのサービスは心底残念でした。
-
評価:
別館の方に泊った者です。チェックインが遅れそうなので別館に連絡をしたところ夕食つきにしてるなら17時ごろには旅館についててほしいと言われました。 夕食付にしてたかは覚えてなかったですが17時までに帰ろうと思い電車調べると17時にはすぎるので仕方なくタクシーを使って帰ると別館には食事つきは無いので近くのお店で食べてくださいと言われました。 電話で行ったことと全然違った対応でムカつきましたが調べたら別館と本館の電話番号が同じで納得しました 食事つきにしたか覚えてない私も悪いと思いますが、本館と別館の電話番号が同じなのにどちらで泊まるかの確認をしてくれなかったんですか?? タクシー代4千円無駄にしました。最悪です。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)