ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
 
                    伊豆今井浜海岸沿いに佇む和モダン宿。館内はゆったりとジャズが流れ、茶香炉から立ちのぼる香りや、地元工芸作家の作品を展示するギャラリーも併設され上質な空間が広がる。間近に星を感じる2つの大露天風呂や24時間利用可能な大浴場で温泉三昧。大浴場サイズの露天風呂を大切な人と貸しきる贅沢も楽しい旅の思い出。お楽しみは海ごはん・山ごはんとうたわれる「伊豆会席」。駿河の名工に選ばれた猪爪料理長が贈る地の新鮮な魚介類、地野菜の蒸物などふんだんに使った『伊豆の地産会席』をお楽しみください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
- ポイント利用タイミング
- いつでも可能
- 総部屋数
- 20室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 20台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- https://www.kaneyoshi-ittouan.com/
- アクセス
- ■東名高速「沼津IC」から車で約66km
 ■伊豆急行線「今井浜海岸駅」から徒歩約4分
- 電話番号
- 0558-32-0345
- 住所
- 〒413-0503 静岡県賀茂郡河津町見高123-5
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- 
                                ご予約は必ず 
 現地決済を
 指定してください。  
- 
                                予約サイト備考欄、またはお電話にて 
 「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
 お伝えください。  
- 
                                チェックイン時やお会計時に 
 「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
 スタッフまでお伝えください。  
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
                        
                        掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.6(全264件)
- 
                                評価: 数年前におじゃまして、忘れられない心地よさの温泉旅館。結婚記念日当日に再訪しました。やっぱり最高のおもてなしを頂きました。 何と言っても地物伊豆産の魚介類が最高!特に、他に見ない程の大きな金目鯛の煮付けは堪りません! また、大人数が入れるほどの広い無料貸切露天風呂(50分無料)で至福の時を過ごせます!感動ものです! ありがとうございました😊 
- 
                                評価: 宿泊者ではない私にも関わらず、スタッフの皆様がとても親切かつ丁寧に対応してくださり、本当に感動しました。 細やかな気配りや温かい笑顔から、このホテルの「おもてなしの心」が強く伝わってきました。 今回は宿泊せずに立ち寄っただけでしたが、この対応を受けて「次はぜひ宿泊者として利用したい」と強く思いました。館内の雰囲気も落ち着いており、滞在したらきっと快適で特別な時間を過ごせると感じました。 必ずまた訪れます。ありがとうございました。 
- 
                                評価: 2025.09.08 クチコミは、じゃらんに載せています。 彼の誕生日祝いだったので、プレミアムメニュープランで伺いましたが料理の多さに脱帽。 スタンダードの12畳和室は居心地が良く、使い勝手も良かったです。 とても素敵な御宿でした。 
- 
                                評価: ・レトロですがとても高級感がありました。到着するとスタッフの方々が駐車場まで出迎えてくれました。ウェルカムドリンク(セルフ)もありがたいです。 ・露天風呂が良かったです。他の宿泊客とも遭遇せず、ほぼ貸切りでした。 ・一人旅でしたが、まったりと安らぎを得ることができ、心温まる宿でした。 
- 
                                評価: 皆様のレビュー通り、かね吉一燈庵は本当に素晴らしい宿でした。特に、従業員の皆様のご対応や心配りなど、ソフト面の質の高さには感動いたしました。滞在中、心地よい時間を過ごすことができ、深く感謝しております。 以下、細かな点ではございますが、今後さらに素晴らしい宿となることを願い、改善への期待を込めてコメントさせていただきます。 ① 男性大浴場について 前回の宿泊時、20時30分頃を境に灯油ストーブのような匂いが急に強くなったことがありました。その際は偶然かと思いましたが、今回も同様の匂いを感じました。女性大浴場ではそのような匂いは全くなかったとのことですので、設備等のご確認をお願いできれば幸いです。 ② 貸切露天風呂「春の海」について 夜間に利用させていただきましたが、間接照明が浴槽側を照らしており、やや眩しく感じました。もし可能であれば、照明を植栽側に向けていただけると、より落ち着いた雰囲気の中でゆっくりと入浴できるかと思います。 ③ 女性大浴場のライフセーバー利用について 推察ではございますが、地元のライフセーバーの方々に大浴場をご提供されているように感じました。地域貢献として非常に志の高い取り組みであり、称賛すべき行動だと思います。ただ、宿泊客と利用時間が重ならないような配慮があると、より快適に過ごせるかと存じます。例えば、夕食時間帯のみの貸し出しなど、ご検討いただければ幸いです。 また、ライフセーバーの方々へも一言申し上げたいと思います。脱衣所や浴場が砂まみれで非常に不快な状況でした。宿のご厚意に対して、もう少し配慮ある行動をお願いしたく存じます。ご自身の振る舞いが宿の評価にも影響することを、ぜひご理解いただきたいと思います。 今井浜海岸で活動されているライフセーバーの方々がどの大学に所属されているのか、また管轄がどこにあるのかは私には分かりません。しかしながら、海を離れてもライフセーバーの皆様にはぜひシーマンシップやスポーツマンシップに則った行動を心がけていただきたいと願っております。私自身も長年、海を愛するスポーツに親しんできた者として、自戒の念も込めてこのコメントを記させていただきました。 --- 上記3点以外はすべてにおいて素晴らしく、今後もぜひ利用させていただきたいと考えております。引き続き、心温まるおもてなしを楽しみにしております。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)













 
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                            