
風光明媚な鶴仙渓を望む、加賀コンシャスな湯宿。加賀料理など個性的なレストランで四季の地物を味わい、天然温泉に寛ぎ、本格スパで五感を癒すひとときを。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
施設情報
- チェックイン/アウト時間
- 14:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・NICOS・ ダイナース
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 44室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 35台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 0円
- アクセス
- JR加賀温泉駅よりシャトルバスあり。(約25分) ※前日まで要予約 小松空港よりシャトルバスあり。(約40分) ※3日前要予約
- 住所
- 〒 922-0114 石川県加賀市山中温泉東町一丁目ホ14番地3
ご利用前に必ずご確認ください
ホテル・旅館のご予約はご自身で行ってください
-
宿泊予約サイトでのご予約時に
必ず現地決済を指定してください -
宿泊予約サイトでのご予約時に
「ふるなびトラベル利用希望」と
宿泊予約サイトで要望をご記入ください -
チェックイン時に
ふるなびトラベルを利用したいと
スタッフにお伝えください
このホテル・旅館が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全408件)
-
評価:
料理はとても美味しく、サービスも行き届いていました。感染症対策もかなり頑張っておられました。 温泉は大浴場しか利用しなかったのですが、正直微妙でした。貸し切り制の露天風呂や内風呂付の客室だと満足感が高いのかもしれません。
-
評価:
お部屋についた温泉がとても良かったです。連れは帰宅してから顔の皮が剥けてました。個人差はありますが温泉効果でしょうか☺️料理も丁寧さが伝わって来ました。良い時間を過ごさせて貰いました🌟 ただ、能登牛の鉄板コースだったはずなのですが、当日群馬県産のお肉に変更されてびっくり。私の地元の肉を旅行先で食べることになるとは😭せめて一言フォローが欲しかった。能登牛もさほど変わらないのでしょうか?食事メインの北陸旅行だっただけに、そこだけがっかりです。
-
評価:
大雪の中、暖かく迎えて頂きありがとうございました。今回で二回目の宿泊!夕食は蟹まで付いたプランプラス飲み放題!とても美味しかったです。 あっ!館内で利用できる商品券も付いていたので、GOTO以上のサービスして頂いたようでした。 今度は3月位に行こうかな?
-
評価:
Go to停止での宿泊をしました。 駅から送迎 パンケーキ 湯上がりビール 山中節 貸し切り露天風呂 と様々なサービスがあり楽しませてもらいました。 あいにくの雨、お店も水曜日休みが多くゆげ街道はいまいちでしたが、バスの待ち時間にコーヒーお茶のサービスや足湯で冷えた所を暖められた事はすごくよかったと思ってます(*^^*) 食事や温泉の他にサービスが充実していることが高評だと思います。
-
評価:
エステは公言とおり北陸随一は過言ではない。😲泊まって必ず利用するべき🎵。 料理もお風呂も品があり素晴らしい。それを引き立たせる接客やサービスは、到着してから出発するまで😊至れり尽くせりで癒されること間違いなし🎵加賀温泉郷の中で必ず泊まるべき旅館の1つです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2021年1月14日 時点)
周辺の観光スポット
-
山中温泉総湯 菊の湯
天平風で重厚な男湯と華麗で優雅な曲線美をなす造りとなっている女湯で、全国的に珍しい男女別棟になっています。
-
山代温泉 古総湯
明治時代の総湯(共同浴場)を復元し、外観や内装だけでなく、温泉に浸かるだけの当時の入浴方法も再現しています。
-
片山津温泉 総湯
柴山潟に臨み、霊峰白山を背景に夏には納涼花火大会を湖上から鑑賞したり、船に乗って湯めぐりしたりできます。
-
北前船主集落 橋立
北前船主の豪邸が立ち並ぶ橋立は、重要伝統的建造物群保存地区に指定されており、ひなびた中に凜とした佇まいがあります。
-
栢野大杉
樹齢2300年と言われ、幹の周囲11メートル、高さ54メートルの御神木は国の天然記念物に指定されています。
-
はづちを楽堂
山代温泉の湯の曲輪にあり、スイーツなどが味わえる「はづちを茶店」や工芸作家の作品が並ぶ「丹塗り屋」を楽しめます。
このホテル・旅館は
石川県加賀市の
トラベルポイントがご利用いただけます
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます