• 宿泊施設

瑠璃光

3.9 (1254)

20,000
  • 旅館
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 送迎あり
  • 温泉

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
瑠璃光

「源泉瑠璃光」と呼ばれる山代温泉の源泉から名を受けた、瑠璃光。加賀温泉郷の伝統文化に立脚したおもてなしを大切にしつつ、これからの旅館に求められる新しいかたちの温泉の魅力をご提案いたします。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
利用可能クレジットカード
AMERICAN EXPRESS、JCB、VISA、MASTER、DC、DINERS、NICOS、MC、UC、SAISON
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
115室
温泉
あり
駐車場の台数
200台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
JR加賀温泉駅より無料送迎バスあり(約15分)
JR加賀温泉駅より路線バス 温泉山中線 約15分 市之瀬神社前下車徒歩1分
電話番号
0761-77-2323
住所
〒922-0242 石川県加賀市山代温泉19-58-1

感染症対策

ご利用者へのお願い
ご来館時の検温実施
アルコール消毒液の用意
施設内対策
定期消毒の強化
飛沫防止パーテーションの設置
館内での密閉・密集・密接の回避
エレベーターの利用人数制限
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.9(全1254件)

評価:

彼女と旅行にて泊まらせていただきました。 何よりも人がいい!! 受付の方はもちろん、21時から行われた加賀一向一揆太鼓、地下にある料亭にいる方、みなさま優しく接していただいたおかげで充実した1泊2日になりました。 . 貸切露天風呂を予約しました。 お湯の温度は露天風呂にしては少し低めでしたが、すぐのぼせる自分にとってはぴったりでした。 . 客室は最上階の1室でしたが、他の方も書いているように、少し音が気になりました。 断続的に水の流れるような音、外からの物音?など、そのほかが静かな分、少し気になってしまいました。 . が、総じてサービスとしては素晴らしく、また訪れたいです。

評価:

五ツ星ホテルに泊まる〜というツアーで行きましたが…五ツ星ですか?悪くないとは思いますが五ツ星と名乗るにはちょっと。畳の部屋はよかったし、飲み物もお風呂も24時間。でもトイレの戸は薄く外に聞こえるくらい。会社の同僚と行ったのですが仲居さんが『お母さんは…』と親子ではありません。確かに年の離れた同僚ではあるけど、気分が悪いです。接客の教育をされた方がよいかと。

評価:

チェックイン時、夕食を18時と伝えて時間通りに行くと、「釜めしに火を付け20分かかります。18時30分と聞いていました」と、こちらが間違えたように言われて気分が悪かった。 朝は、ビュッフェで、開店して間もなく行きましたが人が多く、時間が無かったので食べられませんでした。 他の四つ星ホテルは、1人分づつ用意してくれていたのでゆっくり食べる事が出来ました。

評価:

宿泊者は加賀温泉駅から送迎バスに乗って来れるためアクセスは楽です。古総湯がある山代温泉の最中心部からは少し歩きますが、こちらの方が安価な上に道中にある商店街を楽しめるため、決して立地も悪くないと思います。着いて早々にウェルカムドリンクで加賀棒茶を飲みつつお菓子もいただけたので部屋に行く前から満足してしまいました。今回は月の棟の和室に宿泊しました。室内はかなりゆったりとした造りで、YouTubeやアマプラが視聴できる大きめのテレビや広縁にはソファもあって非常に快適でした。部屋に備え付けのタオルがなく、バスタオルは大浴場に行かないとないので注意されたし。メインの大浴場はとても広く、朝晩行きたくなります。夕食は2階のダイニングでいただき、地酒や地のものを使った色とりどりの料理が美味しく、一品ずつ解説もいただけたのも良かったです。夜に行われる加賀の一向一揆太鼓も見応えがありました。おすすめです。

評価:

団体食事場所のスタッフの動きは良かったから、星2つにしました。 「浴衣&帯は、各階のエレベーターホール付近にあります」って案内だったけど、大所帯の団体でチェックインしたらあっという間になくなった。事前に各階に入るる人数を伝えてあるのに足りないとは???3フロアともあっという間になくなって、お客様が入ってたであろう籠をフロントまで持ってきてくださったほど。ありえない!!帯だけは最初から部屋に入れとけばいいのに。部屋に茶菓子を置いてないのも初めてでした。昔はちゃんと置いていたのに、、、。スタッフに何気なく聞いてみたら、「人手不足+ロビーの一角にフリードリンクコーナーを設けたので、そちらでどうぞ」だそう。フリードリンクコーナーの案内は、フロントの片隅にある小さな看板のみ。事前に教えてくだされば、お客様に前もって伝えられたのに&「茶菓子ついてなかった!」なんてクレームもでなかったのに。 昔(コロナ前)は団体も多く利用する高級旅館だったのに…残念です。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。