
加賀山代温泉を一望する高台に凛と佇む、みどりの自然豊かな「温泉自慢の癒し宿」で、温泉三昧と四季折々の味わいを満喫。開湯1300年の歴史を誇る、自慢の温泉は、源泉かけ流し温泉。無色透明なめらかな湯は、温泉ソムリエも絶賛の美肌や疲労回復効果に期待の湯。さらに全17室の温泉付き客室も源泉かけ流し温泉です。露天風呂付き客室、展望風呂付き客室、和洋モダンスイートでも同じ温泉をお愉しみいただけます。みどりの自然に包まれて、野鳥や虫の音を聞きながらのご入浴で、至福のひとときをお過ごしください。北陸ならではの鮮度抜群の魚介や、素朴ながらも滋味あふれる加賀野菜など、手間暇かけて妙技と真心を尽くした和の食も絶品です。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
施設情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- VISA・JCB・AMEX・Master Card・UC・DC
- ポイント利用タイミング
- いつでも可能
- 総部屋数
- 50室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 100台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 0円
- アクセス
- 【電車】北陸本線「JR加賀温泉駅」から無料送迎バスで約15分、タクシーで約10分(最寄駅まで東京より約3時間/大阪・名古屋より約2時間) 【お車】「加賀I.C」「片山津I.C」から約20分(大阪より約3時間・名古屋より約2時間30分)
- 住所
- 〒 922-0253 石川県加賀市山代温泉東山町3番地
ご利用前に必ずご確認ください
ホテル・旅館のご予約はご自身で行ってください
-
宿泊予約サイトでのご予約時に
必ず現地決済を指定してください -
宿泊予約サイトでのご予約時に
「ふるなびトラベル利用希望」と
宿泊予約サイトで要望をご記入ください -
チェックイン時に
ふるなびトラベルを利用したいと
スタッフにお伝えください
このホテル・旅館が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.8(全267件)
-
評価:
接客が丁寧な旅館で、お料理もちゃんとしていて美味しかったです。また行きたい旅館です。
-
評価:
高台にあり山代の街が見下ろせます。静かで落ち着けます。お料理も美味しく、温泉も大きく源泉かけ流しです。温泉つきのお部屋もあります。
-
評価:
皆さんのレビューをみてすごく悩みましたが、私たちが泊まった部屋の担当の中居さんはとても愛想がよく荷物も運んでくれました。お料理もとても美味しく、また来たいです。ただ部屋の露天風呂と大浴場の天井のカビ対策はして欲しいところです。子供にお菓子などがあって◎
-
評価:
気持ち良い温泉と美味しい料理、最高でした❗特にノドグロの焼き物は美味しかった❗熊が出たとのことで露天風呂入れなかったのが残念(>_
-
評価:
古き良き日本の温泉ホテル。建物も部屋も昭和感があり非常に良かった。 部屋は清掃がきちんとなされているので非常に快適。 大浴場。露天風呂これは本当に良いです。 夜の食事、朝食も非常に綺麗で美味しい。アルコールの値段は高いがこれは仕方ない(笑) スタッフの対応も良く、是非リピートしたいホテル。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2021年4月22日 時点)
周辺の観光スポット
-
山中温泉総湯 菊の湯
天平風で重厚な男湯と華麗で優雅な曲線美をなす造りとなっている女湯で、全国的に珍しい男女別棟になっています。
-
山代温泉 古総湯
明治時代の総湯(共同浴場)を復元し、外観や内装だけでなく、温泉に浸かるだけの当時の入浴方法も再現しています。
-
片山津温泉 総湯
柴山潟に臨み、霊峰白山を背景に夏には納涼花火大会を湖上から鑑賞したり、船に乗って湯めぐりしたりできます。
-
北前船主集落 橋立
北前船主の豪邸が立ち並ぶ橋立は、重要伝統的建造物群保存地区に指定されており、ひなびた中に凜とした佇まいがあります。
-
栢野大杉
樹齢2300年と言われ、幹の周囲11メートル、高さ54メートルの御神木は国の天然記念物に指定されています。
-
はづちを楽堂
山代温泉の湯の曲輪にあり、スイーツなどが味わえる「はづちを茶店」や工芸作家の作品が並ぶ「丹塗り屋」を楽しめます。
このホテル・旅館は
石川県加賀市の
トラベルポイントがご利用いただけます
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます