ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
「自家源泉」と「引湯源泉」の2つの豊富な湯量と鮮度を誇る温泉で、趣の異なる3つの大浴場を男女時間帯入替で「一泊三湯ゆめぐり」をお楽しみ頂けます。お料理は、山海の幸を活かした加賀料理。旬を感じさせるお料理をお楽しみ下さい。館内では、温泉たまごの無料手作り体験や無料ドリンクコーナー等のサービスも充実。プロが選ぶホテル旅館100選。全国5位(北陸地区2位)
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- ポイント利用タイミング
- いつでも可能
- 総部屋数
- 156室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 300台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://tensyo.yunokuni.jp/
- アクセス
- ■北陸本線「加賀温泉駅」から車で10分/約5km
■北陸自動車道「加賀IC」から約15分/約9.4km - 電話番号
- 0761-77-1234
- 住所
- 〒922-0298 石川県加賀市山代温泉19-49-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全2142件)
-
評価:
10月の中旬に団体で利用しました。 到着から見送りまで満足の宿でした。お部屋は手入れが行き届いており、ゆっくり過ごせました、お風呂はとても広い大浴場でこちらも大満足でした。何よりお食事時や些細な会話でも中居さんの丁寧で親切な対応が良かったです。 またゆっくりとしたい時には家族や仲間達と利用したい宿です。おススメですよ。 *私事ですが、忘れ物をしてしまいましたが、翌日になってから気付き宿のホームページから問い合わせた所、翌日すぐに発送して頂き無事届きました。 本当に有難うございました。
-
評価:
とある作品の聖地巡礼で宿泊させていただきました。 和室に宿泊しましたがとてものんびりできて良い休暇になりました。温泉も露天風呂も日頃の疲れがとれて満足でした。 石川の食材を使用した料理がとても美味しかったです。 温泉卵の手作り体験やじゃがいもなどのサービスも充実していてとても楽しかったです。 次石川に行くときも是非また利用したいと思いました。
-
評価:
年より3人で天祥の館の8階に宿泊。一泊だけでしたがとても良い保養ができました。 繁忙期ではなかったですが旅行サイトからの予約で、客室露天風呂付きの大きな部屋で、ざっと一人3万円はかなりお値打ちだとおもいます。 良かったところ 1.料理が美味しかった。 アワビの踊焼きがメインでしたが前菜も刺身も煮物もどれも手のかかった良いものでした。朝食も品数が多くどれも美味しくて満足できました。器もなかなかでした。 2.温泉が良かった。 頑張って3箇所の大浴場に全て行きましたがどれもきれいで、泉質もよく文句無し、部屋の露天風呂も気持ちよかったです。 3.ラウンジでいろいろな無料のサービがあってゆったりと楽しめる。 特に温泉たまごは美味しかった。お風呂へ入る前にしかけて結局食べたのは1時間以上後だったのですが、ちゃんと「温泉たまご」になっていました。温泉まんじゅう、朝の冷たい白玉ぜんざい、蒸したじゃがいもも美味しかったです。 4.館内の装飾が良い。 各階のエレベーターの入口がいろいろな和風のデザインがなされていて見ていて楽しかった。各階の廊下の床もそれぞれ違ったデザインでこれも良かった。 5.部屋も広くて清掃が行き届いている。 他の部屋はわからないけれど、私達には少し広すぎるぐらいでした。 6.スタッフがきちんとしていた。 車で玄関についてから、ホテルを後にするまで嫌な思いをすることが一度もありませんでした。特に部屋の係りの方は食事処での配膳、料理の説明から、朝食の時の給仕までしてくれていました。一人で何部屋も受け持っているようで、かなり大変そうでしたが笑顔を絶やさず丁寧に接してくれました。 あと予約時のメールの対応も迅速丁寧で、ありがたかったです。 気になったところ 部屋の露天風呂について。まだ10月とはいえ8階は風も強く、入ってしまえば問題ないのですが、結構寒かった。なので暖まるだけで洗い場もなく石鹸が使えないお風呂は女性陣は結局パスしていました。 温泉であれば露天でなくても良いので洗い場のついたお風呂がいいという意見でした(若い人はもちろんちがうでしょうが)。 もっと料理が美味しくて、贅をこらした部屋などを売りにしたホテルは他にもあるのでしょう。でもこちらはあれだけの大きなホテルですべてを高いレベルで運営しておられてすごいと思います。コスパは最強、またお邪魔します。
-
評価:
スタッフの丁寧な案内and対応が、素晴らしい第一印象です。 温泉も良く部屋も綺麗で満足しました。 山代、粟津、片山津、山中のイメージは、昭和の温泉宿って感じしますが、全体的に綺麗なホテルでした。 若女将さんが、玄関で立って、お客のお出迎えは、前からさせれてて、それも印象が良かったです。 おもてなし心を、大切にしてる宿ですね
-
評価:
プレミアムスイートに家族で宿泊!温泉卵も美味しくジャガイモも良かった。お菓子無料で配ってます。料理もとても良くいい家族旅行になったかと。部屋風呂ついて豪華な食事他もろもろサービスもあって1人35,000はとても魅力的でした。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)



