ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

世界遺産二条城のそばにひっそりと佇む大人の隠れ家的、ラグジュアリーホテル。日本を代表する建築家・山口隆が設計を担当、京都ならではの「町家」構造を現代的にアレンジした全23室の客室内には、研ぎ澄まされた日本の美意識を感じる調度品の数々がちりばめられ、ゲストの皆様に上質で洗練された空間と時間をご提供しています。食材や器までこだわりぬいた朝食は、お支度を気にせずにゆっくりとお召し上がり頂けますようルームサービス形式でご用意。こだわり尽くしたMOGANAのおもてなしをぜひ一度ご体感下さい。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/12:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 23室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 2台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 2,000円
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://yadomogana.com/
- アクセス
- ■JR「京都駅」よりタクシー15分/京都市営烏丸線「烏丸御池駅」より徒歩約7分/京都市営東西線「二条城前駅」より徒歩5分
- 電話番号
- 075-606-5281
- 住所
- 〒604-8276 京都府京都市中京区小川通御池下ル壺屋町450
提携店の予約・決済について
予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。
-
で
予約する各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。
- 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
- 「現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
- 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
-
提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
- 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
- チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.6(全102件)
-
評価:
洗練された空間、意識の高いおもてなし。とても充実した時間を過ごすことができました。 スタッフの正装がイッセイミヤケで統一されており、和モードな雰囲気も堪らないです。
-
評価:
エントランスからインテリア・調度品・アメニティ等々、そしてスタッフの皆さん、全てが素晴らしく無駄のない美しい空間で、心地よい1日を過ごせました。 BARのホテルオリジナルカクテルは想像以上にクセになる清涼感と飲みやすさ、朝食も丁寧な味でとても美味しいものでした。
-
評価:
最高の宿泊でした。場所はGoogle mapを使い、直ぐに見つける事が出来ましたよ。内装はお洒落、アメニティはShigeta parisと上質なチョイス。不足なアメニティはありません。クレンジング、洗顔から化粧水などひと通りあります。飲み物お代わり自由!部屋も清潔そのもの。和な室内着、バスローブも借りれました。 テレビは部屋に付いてませんが無くても苦ではありません。部屋で音楽をBluetooth接続して流せます。スタッフはもちろん親切で対応も完璧です。 バーではサービスドリンクとおつまみをいただけました。 ギリシャに宿泊した感覚と似てました。 お陰様で良い旅となりました。 ありがとうございました。
-
評価:
ひっそりとした品のいい入り口、海外のホテルチェーンとは対極にある、カスタムメイドのおもてなし空間、といった感じ。 入った瞬間に、ちょっと空間が変わった感じがするのがとてもよい。ルーバーをうまく使ってあって、ゆったりしたリズム感のある廊下。待ち合いスペースの設えも素敵で、生木とビジュアルの組み合わせ。 エレベーターの階数表示のフォントも特注だそうです。 長い廊下を通ってお部屋に入ると広い広い。クローゼットのスペースもたっぷりあるのでお部屋が雑然としなくて居心地がいい。せっかくのホテルステイなのでたっぷり空間を楽しむのに最適。 スリッパはふかふかだし、アメニティはSHIGETAだし、南部鉄器の茶器と木の湯呑、円錐のコーヒードリッパー、ドライヤーはDyson、部屋着も肌触りのいい上等な麻でした。テレビがないのも個人的には好感が持てます。 冷蔵庫にはガス入りのお水(嬉しい)もオレンジジュースも。 お風呂は明るくて、たっぷり広いバスタブとレインシャワーもあります。極楽。 ベッドは硬めで好きな寝心地。 特筆すべきは朝ごはん。ルームサービスなのでこの時期は密にならなくて安心。美味しいものをちょっとずつ、味付けも薄味だけれど素材の味が豊かで、かなりの量でしたがゆっくり全部食べました。コーヒーと紅茶が両方ポットでついてくるのも嬉しい。 目に入るもの、手に触れるものすべてが心地よく最高でした。とにかくお部屋が居心地がいいのでワーケーションにもいいかも。
-
評価:
モガナブラックに宿泊しました。全てがハイクオリティでした。コロナの対応などもしっかりされていました。特に淡路島産の食材を使った朝食が美味しくてお気に入りです。スムージーも美味しかったです。 豪華な朝食、質の高い建築、そしてバーも頂け、お茶菓子・ドリンク類も付いている。また、各所に見られるこだわりを考えると、値段以上に良い体験をさせていただいたと思います。 オススメなお宿です!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)