ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

伊勢湾を望む絶景地に佇む、美食とおもてなしの宿。伊勢神宮、ミキモト真珠島、鳥羽水族館などの観光スポットからもほど近く、海水浴やバーベキューも楽しめるプライベートビーチと隣接。敷地内には伊勢神宮125社の摂社「粟皇子神社」や春には1000本もの桜が咲く並木道など散策を愉しめるスポットもございます。雄大な伊勢湾、海に浮かぶ島々、絶景を眺めた後にいただく料理人の繊細な技で仕上げた「地産美味」な会席。一品一品、目と舌でご賞味いただけます。和風旅館の落ち着きと伊勢志摩の海景とともにゆっくりと流れる時間をお過ごし下さい。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・NICOS・ダイナース・UFJ・銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 57室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 乗用車70台 バス20台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- 近鉄鳥羽駅より送迎バス10分
伊勢IC~15分 - 電話番号
- 0596-44-1050
- 住所
- 〒519-0601 三重県伊勢市二見町松下1693-1
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- エレベーターの利用人数制限
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
・チェクイン時お客様へ問診票記載依頼 ・フロントカウンター、売店レジアクリル板設置、料金の授受はコイントレイ使用 ・大浴場の椅子や、籠の数を半数に減 ・お客様への館内マスク着用依頼 ・送迎バスは運転席と後部座席にビニールシートの仕切りあり ・部屋内、パブリックスペース等にアルコール消毒を設置等
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全569件)
-
評価:
春休みに中学生の娘と二人でお伊勢参りで宿泊。自家用車での旅行でしたので、二見浦、伊勢神宮、鳥羽と行き来するのに丁度良い立地だと思います。 白蝶タイプのお部屋でしたが、テラスからの海の眺めが最高でした。ベットとソファーのスペースだけでも十分広くて快適で、そこに6畳の和室が付いているので、本当に広々と、ゆっくり過ごせました。 ロビーやラウンジから見える海と桜の景色が素晴らしく、ずっと眺めていられる感じでした。ラウンジで頂ける無料のコーヒーや地元のお菓子も美味しく、素敵な景色を見て過ごすのが優雅で、心満たされました。 大浴場も露天風呂も広くて綺麗で、湯温も丁度良く、夜も朝も利用しましたが、もっと入りたい位快適に過ごせました。 朝食も地元の料理が並んでいて、焼きたての卵焼き、伊勢海老の味噌汁など、どれも美味しかったです。 若い従業員の方も多くみえて、対応も丁寧・親切にして頂きましたし、爽やかな印象を受け、こちらも清々しい気持ちになりました。 また利用したいと思います。
-
評価:
頑張っているけど詰めが甘い感じがしました。建物は老朽化が進んでおり、古臭い感じがします。JTBの写真を信じてはダメです。夕食は良いコースでしたが会席風で子連れには時間がかかり過ぎるし、子供の別メニューは事前に自分も旅行会社からも伝えておいたがサーブか遅く雰囲気が悪くなりました。ハレの日の祝いだったのに残念でした。布団のシーツは穴が空いているし。清潔感ならビジネスホテルの方が何倍も良い。挙げ句の果てには風が強くテレビの映りが悪いしWi-Fiもつながりにくいのです。なんでこんなに評価が高いか不思議です。
-
評価:
伊勢の海を見渡しながらのホテルステイ。スタッフの皆様の対応が優しく丁寧で素晴らしい。 お料理がどれも絶品。特に伊勢海老はプリップリで歯応えがあり、甘みも強く美味しく頂きました。 館内は、四季折々の飾り、陶器等々細かい所までお客様目線を意識されているのが伝わってきます。 温泉は、少しぬるめで私は長くいられる温度で最高でした。お肌もツルツル、アメニティも豊富でどれを使おうか悩むレベルでした。 是非、また伺います。
-
評価:
3度目の宿泊でした。変わらない居心地の良い接客と美味しい料理でしたし、朝食がハーフブッフェになっていてパンなども食べられたり、ラウンジでの飲み物がフリーになったりで良い感じに変わっていたのも努力されてるなぁ〜と思いました 今回、和洋室に宿泊しましたが広さも充分でしたしバルコニーから朝日が見る事もできました。 今年は桜は見られなかったけど来年は満開の時期に訪れたいです。
-
評価:
伊勢神宮から車で海に向かって30分弱位、目の前は海が広がる立地にあります。 エントランスは広々として、海も見え落ち着いた印象。チェックイン時等のフロントの方の接遇も良かったです。 お部屋からの眺めも良くて、海の遠くに知多半島や渥美半島が見えます。 お部屋自体も洗面が十分スペースがあり、家族3人で参りましたが朝の支度等余裕持って出来ました。 お風呂は温泉露天風呂、サウナもあります。 眺めが良くて露天からは紅葉越しに見える伊勢湾が良いコントラストでした。気に入ってしまい、一泊なのに4回も入ってしまいました(笑) お風呂後はアイスバー食べ放題もあります。冬場でも湯上りに美味しく頂きました。 お食事は朝食のみ付きにしまして、和食中心のバイキングでした。伊勢海老入お味噌汁が美味で、さすが伊勢です。 私以外の家族はマッサージを頼んだのですが、依頼を受けてから近隣より派遣されて来るので予め時間予約はした方が良さそうです。 特に気になる点は見当たらないんですけど、ドアが鍵を入れて回すタイプで、少し古さが感じられたかな?という位でしょうか。 ロケーションも良く、お伊勢参りで海の眺めの良いお宿でしたら、悪くないと思います。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)