ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
伊勢湾を望む絶景地に佇む、美食とおもてなしの宿。伊勢神宮、ミキモト真珠島、鳥羽水族館などの観光スポットからもほど近く、海水浴やバーベキューも楽しめるプライベートビーチと隣接。敷地内には伊勢神宮125社の摂社「粟皇子神社」や春には1000本もの桜が咲く並木道など散策を愉しめるスポットもございます。雄大な伊勢湾、海に浮かぶ島々、絶景を眺めた後にいただく料理人の繊細な技で仕上げた「地産美味」な会席。一品一品、目と舌でご賞味いただけます。和風旅館の落ち着きと伊勢志摩の海景とともにゆっくりと流れる時間をお過ごし下さい。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・NICOS・ダイナース・UFJ・銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 57室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 乗用車70台 バス20台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- 近鉄鳥羽駅より送迎バス10分
伊勢IC~15分 - 電話番号
- 0596-44-1050
- 住所
- 〒519-0601 三重県伊勢市二見町松下1693-1
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- エレベーターの利用人数制限
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
・チェクイン時お客様へ問診票記載依頼 ・フロントカウンター、売店レジアクリル板設置、料金の授受はコイントレイ使用 ・大浴場の椅子や、籠の数を半数に減 ・お客様への館内マスク着用依頼 ・送迎バスは運転席と後部座席にビニールシートの仕切りあり ・部屋内、パブリックスペース等にアルコール消毒を設置等
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全552件)
-
評価:
伊勢神宮から車で海に向かって30分弱位、目の前は海が広がる立地にあります。 エントランスは広々として、海も見え落ち着いた印象。チェックイン時等のフロントの方の接遇も良かったです。 お部屋からの眺めも良くて、海の遠くに知多半島や渥美半島が見えます。 お部屋自体も洗面が十分スペースがあり、家族3人で参りましたが朝の支度等余裕持って出来ました。 お風呂は温泉露天風呂、サウナもあります。 眺めが良くて露天からは紅葉越しに見える伊勢湾が良いコントラストでした。気に入ってしまい、一泊なのに4回も入ってしまいました(笑) お風呂後はアイスバー食べ放題もあります。冬場でも湯上りに美味しく頂きました。 お食事は朝食のみ付きにしまして、和食中心のバイキングでした。伊勢海老入お味噌汁が美味で、さすが伊勢です。 私以外の家族はマッサージを頼んだのですが、依頼を受けてから近隣より派遣されて来るので予め時間予約はした方が良さそうです。 特に気になる点は見当たらないんですけど、ドアが鍵を入れて回すタイプで、少し古さが感じられたかな?という位でしょうか。 ロケーションも良く、お伊勢参りで海の眺めの良いお宿でしたら、悪くないと思います。
-
評価:
お正月を過ごさせて頂きました。 本っ当にいい旅館でした。 スタッフさんは親切、料理の説明もちょっと拙い所はありましたが、そりゃ、そうでしょうよ。こだわり抜いた絶品のお料理なんですから!!それでも一生懸命料理の説明をして下さるという心が嬉しかった。 お風呂もゆったり入れて、景色も良く、明け方の露天風呂で流れ星も見れました お部屋も綺麗で趣があり、最近中々眠らなかったのですが、ほんとにぐっすり眠れました。 家族8人帰り道でまた、行きたい!毎年ここで正月もええなぁと大絶賛でした。本当に来て良かったです。
-
評価:
伊勢観光で利用させて頂きました。フロント係の方のお出迎えや、お見送り、スタッフ方々、素晴らしい対応でした。夕食では、伊勢海老、鮑、松坂牛のコース!とても満足で、お腹いっぱいなります。一点だけ行き過ぎのサービスが!松茸の土瓶蒸し熱いうちにと注がれ、猫舌の連れが半ば無理矢理に飲まされた感じでした。断る余地が無く次にカボスを絞られ、召し上がれと!そこまではしなくても良いです! でもトータルで素晴らしいホテルでした。
-
評価:
数千円の民宿なら許せますが、2食付き4万の宿ではないかな。 全館カビ臭く掃除も行き届いていません。 客室のクオリティ低く、設備も古いです。 夕食は昭和の懐石形式です。 最初に出た酒粕豆腐から嫌な予感はしていましたが、松坂牛のすき焼き(生卵付き、セットされたものを自分で食べごろ判断)には乾いた笑いが出ました。昭和の宴会料理でしょう。 他のメニューも現代料理人の仕事とよべるものは有りません。学びを完全にやめた人が作る料理です。 前泊した4万の宿(マリオット系列)はもちろん、その前の2万の宿(ニッポニア系列)にも完全に負けています。 客室のエアコン、椅子、劣化した内装の画像を掲載しておきます。 伊勢志摩には良い宿が多数あります。様々なところと比較検討する材料としてください。
-
評価:
8月お盆終わりの日月曜で泊まりました。オーシャンビュー角部屋の広いお部屋。着替え部屋みたいなのもありました。ツインボールの独立洗面台に部屋風呂も広いです。大浴場も広く、洗い場も沢山ありました。露天風呂もオーシャンビューで綺麗でした。朝食付きプランでご飯やパン伊勢海老味噌汁、鶏つみれ汁サラダ等はブッフェでお魚等のおかずは配膳されます。美味しかったです。ロビーも広く豪華で、着いてすぐ花火をくれたので駐車場で花火をしたのは良い思い出です。次は夕食付きプランで泊まりたいです。おすすめしたい宿です。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年1月9日 時点)