
1日4組限定(本館2室、離れ2室) 金沢・東山に佇むコンパクトラグジュアリーな隠れ宿。風情ある町家の印象を保ちながらモダンで洗練された空間としつらえでお迎えいたします。オーベルジュこだわりの食事は前衛的な日本料理。また、金澤美食を誇る数々の人気店と夕食提携をしておりますので、館内での食事付きと館外・提携店での食事付きでの連泊がオススメです。伝統的で趣あるひがし茶屋街でのご滞在と美食の宿を是非ご満喫ください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
施設情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- VISA・JCB・マスターカード・AMEX・UFJニコス・銀聯カードなど
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 4室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 2台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 2,000円
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- JR金沢駅より路線バス14分 橋場町バス停下車 徒歩5分
- 電話番号
- 076-252-5125
- 住所
- 〒920-0838 石川県金沢市観音町1丁目5-8
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
エレベーターはございません。2階客室並びにエステルームへは全て階段でのご移動でございます。公式ホームページに専用バナーを設け対策内容を公開していますのでご参照いただけますと幸いです。また、宿泊施設、飲食店ともに県のコロナ対策認証店です。
ご利用前に必ずご確認ください
ホテル・旅館のご予約はご自身で行ってください
-
宿泊予約サイトでのご予約時に
必ず現地決済を指定してください -
宿泊予約サイトでのご予約時に
「ふるなびトラベル利用希望」と
宿泊予約サイトで要望をご記入ください -
チェックイン時に
ふるなびトラベルを利用したいと
スタッフにお伝えください
このホテル・旅館が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全42件)
-
評価:
本館のNISHIに泊まらせていただきました。 ひがし茶屋街の少し奥のお宿。 外観からフロント、お部屋まで造りが素敵。 チェックインの時間より少し早めに着いてしまったけれどすぐにお部屋を整えてくれて案内して頂けたので、とてもありがたかったです。 お部屋は思ってたよりも広く感じた。 中庭も見下ろせる上に、 観光客の多いエリアからは1本外れているおかげか雑音がなく、とても静かに過ごせる空間。 オーベルジュということもあってお部屋よりご飯への期待が大きかったんだけど、 お部屋のクオリティもしっかり高いのが嬉しい◎ 季節を変えてまた泊まりたいお宿。
-
評価:
古き良き街並みの中に綺麗な宿。 4つある部屋の内の一つ、離れのyuzen に宿泊しました。 清潔感はもちろん、居心地もアメニティも素晴らしかったです。 ambient loungeのソファが最高でした。 店の方も人柄が良く丁寧に接客して頂き、心地よかったです。 食事は、とても豪華で綺麗な和食のコースを頂きました。丁寧に一つ一つの料理を説明して頂きました。説明が慣れてない感じで、それもまた良かったです(笑) また宿泊したい宿でした。
-
評価:
今回は離れのYOUZENに泊まらせていただきました😚💕 バスローブの肌触りが微妙だったり、壁が薄いのか夜中二階に宿泊されている方の足音がバタバタとしていたりはありましたが、、、 それ以外は何も文句なし!むしろ広くて綺麗でこんな部屋に住みたい!って思ってしまうくらい居心地がよかったです🤗💕
-
評価:
2021/6/22👉今回は「離れ宿」と本館の「東山和今」で食事がしたく事前に五感にご馳走で予約しときました🎶 お部屋は2階のKAGAYAKIです。ソファーもリクライニングで最高の設えです(後から㎡確認したらツインで1番狭かったけど、全然問題なく贅沢三昧です)こんな部屋に住みたいお部屋でした。 ちょっと残念な事---前回アイスを2回食べたけど、今回は一回無料になってた😅でも珈琲付で嬉しいサービス。 お料理も一品出しで絶品づくし😋ただ---カウンター席の為、板長⁉️のスタッフに対する態度が余裕なく気になりました。テーブル席の方が良いかな〜と思いました。 次回はもう一つの部屋で秋頃行こうと思いますので、よろしくお願いします🤗 2021/1/18宿泊👉ひがし茶屋街には時々行きますが、メイン通り右横道に建った古民家のリノベーション宿でした。本館2室&別館2室のプライベート堪能宿で、お部屋の設え、アメニティ、お食事気配り不満なく満喫できました(非日常を日常にする自宅構想の参考になりました) 滞在中のお楽しみでアイスのサービスがあり感動です。拘りの手作りアイス(2回も行き)とても美味しかった〜😋 Gotoトラベル活用しながら、マイクロツーリズムを楽しんでいますが---今回はgoto中止で、金澤五感にごちそう利用のみでちょっと予算UP🤗 何かしらちょっと一長一短感じる宿ばかりですが、「薪の音」様完璧です🙌 降雪だったので、今回宿で過ごす時間をエンジョイしましたが、goto復活したら別館にも宿泊したいと思います😉 お世話になりました❣️
-
評価:
ひがし茶屋街からすぐの立地で古民家を改装した作り。 客室は2部屋のみで洋室と、和洋室。 広々として寝室は障子で仕切れる間取り。 足も伸ばせるゆったりとした浴槽から中庭も挑めます。 部屋にはBluetoothスピーカーもあります。 夕食なしのプランで泊まりましたが、宿泊客向けに夜の喫茶を開けてくれてドリンクとデザートのサービス。 朝は優しく上品な和食を堪能出来ました。 とても丁寧な接客で金沢に来た時はまた利用したいです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2022年5月26日 時点)
周辺の観光スポット
-
金沢21世紀美術館
金沢が誇る人気の観光スポット。誰もがいつでも立ち寄ることができ、様々な出会いの場となることを目指した現代アート美術館です。
-
金沢城公園
加賀藩前田家の居城跡につくられた金沢城公園。かつて玉泉院丸庭園と尾山神社を結んでいた鼠多門と鼠多門橋を令和2年7月に復元しました。
-
金沢城公園・玉泉院丸庭園
廃藩時まで金沢城内玉泉院丸に存在していた庭園を平成27年に復元しました。
-
尾山神社
尾山神社は加賀藩祖・前田利家公と正室お松の方を祀る由緒ある神社です。
-
国立工芸館
日本海側初、工芸を専門とする国立美術館が令和2年10月に開館しました。
-
にし茶屋街
ひがし茶屋街、主計町茶屋街と並ぶ金沢三茶屋街のひとつ。にし茶屋街では華やかな芸妓がたくさん活躍しています。
このホテル・旅館は
石川県金沢市の
トラベルポイントがご利用いただけます
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます