
金沢の中心街を流れる「犀川」のほとりに建つ宿。お部屋からは金沢を一望できる素晴らしい景観をお楽しみいただけます。ほとんどの客室がスイートタイプでゆったりとお過ごしいただけます。北陸一の繁華街「片町」がほど近いため、外でご夕食をお楽しみいただける朝食付きでの対応も可能。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
施設情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・NICOS
- ポイント利用タイミング
- いつでも可能
- 総部屋数
- 15室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 12台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- JR金沢駅東口(兼六園口)より、バスで15分
- 電話番号
- 076-280-5333
- 住所
- 〒921-8032 石川県金沢市清川町7-1
ご利用前に必ずご確認ください
ホテル・旅館のご予約はご自身で行ってください
-
宿泊予約サイトでのご予約時に
必ず現地決済を指定してください -
宿泊予約サイトでのご予約時に
「ふるなびトラベル利用希望」と
宿泊予約サイトで要望をご記入ください -
チェックイン時に
ふるなびトラベルを利用したいと
スタッフにお伝えください
このホテル・旅館が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.4(全82件)
-
評価:
旅館から見える犀川が京都の鴨川を彷彿させてとてもゆったりした時間を過ごせました。 ありがとうございました。
-
評価:
金沢割と県民割の併用で宿泊したが、サービスは良かった。 風呂は温泉って感じでは無く風呂って感じで湯に浸かるだけかな。 事前の電話では、女性の方は割と話しやすく対応も良かったが、男性の方は終始面倒そうに対応されたので感じが悪かった。
-
評価:
川沿いで眺めが良く、ゆったり過ごせました。
-
評価:
前身は柿木畠にあった 宮保旅館です 寺町の崖沿いに建ってます 犀川と上流の山並みが綺麗 電気自動車プラグイン充電2ヶ所出来ます 一階は喫茶店 川沿いが入口
-
評価:
石川県金沢市を一望できる犀川沿いの旅館:由屋るる犀々(ゆやるるさいさい) 料理が大変美味でございました 写真のトマトを器にしたあんかけスープは斬新 のどぐろも脂がのってて🙆♂️ 最上階角部屋から眺める金沢の街並みに黄昏れた。笑
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2022年5月26日 時点)
周辺の観光スポット
-
金沢21世紀美術館
金沢が誇る人気の観光スポット。誰もがいつでも立ち寄ることができ、様々な出会いの場となることを目指した現代アート美術館です。
-
金沢城公園
加賀藩前田家の居城跡につくられた金沢城公園。かつて玉泉院丸庭園と尾山神社を結んでいた鼠多門と鼠多門橋を令和2年7月に復元しました。
-
金沢城公園・玉泉院丸庭園
廃藩時まで金沢城内玉泉院丸に存在していた庭園を平成27年に復元しました。
-
尾山神社
尾山神社は加賀藩祖・前田利家公と正室お松の方を祀る由緒ある神社です。
-
国立工芸館
日本海側初、工芸を専門とする国立美術館が令和2年10月に開館しました。
-
にし茶屋街
ひがし茶屋街、主計町茶屋街と並ぶ金沢三茶屋街のひとつ。にし茶屋街では華やかな芸妓がたくさん活躍しています。
このホテル・旅館は
石川県金沢市の
トラベルポイントがご利用いただけます
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます