ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

祇園四条駅から徒歩2分の駅近・祇園の夜を愉しめるBAR・地下大浴場・こだわりの朝食など魅力満載。現代と伝統、和と洋といった対極の要素を融合させた館内デザイン。街中とは異なる新しい「京都らしさ」が、ご滞在を華やかに彩ります。ご宿泊者様限定で無料のコーヒーを24時間ご提供、女性のご宿泊者様には無料でアメニティをプレゼント。ご朝食は「京のおばんざい」を含む50種類の和洋ビュッフェをご用意しております。※時期によりご朝食はセットメニューに変更となる場合がございます。地下にいながら中庭を眺められる大浴場。太陽光と中庭を再現した幻想的な空間で、寛ぎのひとときをお過ごしくださいませ。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/12:00
- 利用可能クレジットカード
- VISA / JCB / マスター / AMEX / UC / DC / NICOS / ダイナース / 銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 105室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- なし
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 駐車場のご用意は御座いません。
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- 「祇園四条駅」より徒歩2分。「河原町駅」より徒歩7分。「京都駅」よりタクシー約10分。
- 電話番号
- 075-277-7330
- 住所
- 〒605-0802 京都府京都市東山区 大和大路通四条下ル大和町27番
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- エレベーターの利用人数制限
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。
-
で
予約する各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。
- 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
- 「現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
- 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
-
提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
- 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
- チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全901件)
-
評価:
初めて利用しました。 専用の駐車場は無く、近くのコインパーキングに1,600円程で車を停めて宿泊しました。 とても綺麗な内装と古風な家具などがマッチして良い雰囲気のホテルです。 大浴場があり間接照明少し暗い雰囲気のお風呂です。 朝食のみですがバイキング料理は満足出来るレベルです。 ラウンジのコーヒーは美味しく、駄菓子などもありました。
-
評価:
祇園のアクセスのいい場所にあって、京都っぽくオシャレな建築のホテルです。 入り口やお風呂など、皆んながアクセスする扉がガラス張りではなく鉄の扉で一見壁と同化してて分かりにくいですが、センサーの感度がいいので近づくと開いて隠れ家的でオシャレです。 内装は和のテイストですが、クラシックな大人の世界観。部屋は無駄な通路がなくベッドを大きくしてある造りが良かったです。大浴場があるので部屋はシャワーのみ。 大浴場も薄暗くクラシックな雰囲気で変わってましたがオシャレな造りでした。 祇園や先斗町にアクセスのいい場所なので、また伺いたいと思います。 駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングはいくつもありました。 電動キックボードのレンタルも設置されてました。
-
評価:
GRANBELL HOTEL KYOTO。祇園四条駅から近いホテル。モダンな黒っぽい外観で、ドアを開けて中に入るとオッと思った。雰囲気がいい。フロントの接客もいい。 215に滞在、部屋は狭いけど、うまいことやっている。部屋に加湿器がなかったけど、言いに行ったら貸してくれた。エレベーターには日本語の解説が貼ってあって、外国人の宿泊者が多そう。1階はラウンジやレストランがあって、朝食時は外国人旅行者が多かった。朝食ビュッフェはまずまずです。大浴場もあります。
-
評価:
外国人率約50%でシック&和モダンなホテル。 鴨川を渡れば直ぐ先斗町と好立地。 先ず大浴場がリラグゼージョン効果のあるBGMと間接照明でのんびりゆったり。 部屋が凄く静かで物音一つしなかった。 アメニティーのフェイスパックが厚手で高級だった(笑) 朝食は¥1,980だが和食のおばんざいが薄味でどれも美味かった。出汁の効いたお茶漬け良かった。 洋食も全て美味しくて特にフレンチトーストが外カリ中トロで最高だった。 所々アジアンテイストフードもアリつつ少量づつ摘めて凄く良かった。 部屋の作りは変だった(笑)
-
評価:
和室プレミアツインに泊まったが、ベッドは自分で引きずれば動かせるので、繋げることができたばかりか、ベッドメイキング後には1つのボックスシーツにかけ直してくれていてキングサイズになった。これは素晴らしい対応と思った。次からは事前に言っておけば対応頂けるかも知れない。 床は髪の毛が結構落ちているのでもっと良い掃除機を使わせてあげてほしい。 部屋はエアコンがきいて乾燥するがシャワーで熱湯を流せばすぐ湿度を飽和させることが出来る。また毎日人数分の水を頂けることも良い。窓際等、仮置きできるスペースが多く過ごしやすい。 WiFiは20〜40Mbpsほど出るので快適だが、暗号化がTKIPのため若干脆弱。フロントの階に自販があるが、電子マネーは使えないので現金が必要。地下にコインランドリーが2機あり、洗濯は30分で300円、乾燥機は30分100円で大体のものは1時間半もやれば乾くそう。これも現金のみ。 大浴場にはナイトウェア+スリッパで行ってokとそこかしこに貼り紙で公言してくれており、気兼ねなく行くことが出来た。脱衣ロッカーは感染対策で1個おきになっていたが、それにより数が不足して施錠できないこともあった。中は不安になるほど暗かったが、シャワー圧や湯温はちょうど良かった。シャンプー、コンディショナー、ボディソープがあり、脱衣所には綿棒やドライヤーはあるが、タオルは部屋から持参する必要がある(返却boxはある)。 ホテル入口は階段スロープ並行でベビーカーが通るか通らないかくらいの幅しかないので、車椅子は通れない。駐車場は自分でコインパーキングを探す必要があり、徒歩数分以内では1日3000〜4000円は覚悟が必要。15分ほど歩けば2000円くらいのところも出始める。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月17日 時点)