• 宿泊施設

ホテルリソル京都 河原町三条

4.4 (1020)

8,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
ホテルリソル京都 河原町三条

京都中心地の人気エリア、河原町三条。京の風情を感じる花街、先斗町や木屋町へは徒歩1分。情緒溢れる鴨川や祗園まで徒歩園内の好立地。ホテルを拠点に、アクティビティな京の旅をお楽しみいただけます。また、伝統、文化と和モダンを融合した洗練されたデザインの館内には、日本の伝統と京文化の技や美意識をモダンにアレンジしたスタイリッシュな空間を提案しており、おくつろぎいただける空間をご用意いたしております。ぜひ、ごゆっくりとお寛ぎくださいませ。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
総部屋数
144室
温泉
なし
駐車場の台数
なし
駐車場の料金(1泊あたり)
駐車場のご用意は御座いません。
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.resol-hotel.jp/kyoto-k/
アクセス
■地下鉄「京都市役所前駅」1番出口、徒歩4分
■京阪「三条駅」6番出口、徒歩3分
■阪急「河原町駅」3番出口、徒歩5分
電話番号
075-255-9269
住所
〒604-8031 京都府京都市中京区河原町通三条下る大黒町59-1

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.4(全1020件)

評価:

三条駅から徒歩3分の好立地で、先斗町や木屋町へも徒歩1分と観光に便利。エントランスの行燈と石畳が印象的で、日本の伝統と京文化が調和したロビーが良い。部屋は清潔で快適。朝食は地元食材を使った約30種類のビュッフェで、特にパンの種類が豊富。 館内の後藤象二郎ギャラリーも興味深く、幕末の雰囲気を感じられた。立地、快適さ、サービスのバランスが良く、コスパも高い。

評価:

ホテル内で出会った人たちは日本人は私たちだけ?中国系は1人だけで朝食を落ち着いて静かに食べられました。中国系と韓国の方たちのマナーを見ていると早く食べて部屋に帰りたくなりますから。 リソル全体に言えることですが、目立つ看板などは有りませんし目立たない作りになっていますので場所と入口が分かりにくいです。

評価:

ごめんなさい、通りがかりに一枚写真を撮りました。幕末期と現代のコラボレーション…写真の撮影日は2025.07.15(火)。…山科~(京都市営地下鉄東西線)三条~花の回廊(写真撮る)~三条大橋(写真)~弥次喜多像、お地蔵さまの祠2つ(献灯献香、写真)~瑞泉寺裏門(写真)~慈舟山瑞泉寺(参詣、前関白豊臣秀次公及び一族、家臣の供養のお寺、開山立空桂叔、開基角倉了以、豊臣秀次公431回御遠忌当日)~高瀬川大黒橋(写真)~ホテルリソル京都河原町三条(写真)~新京極・小野珠数店(御数珠の糸の交換依頼、写真)~蛸薬師堂(参拝、休憩、写真)~“逆蓮華”安養寺(1階北向地蔵堂など、写真)~お稲荷さん(山脇東洋先生供養地…解剖した罪人の供養をしたため…より少し新京極寄り(写真)~八百屋さん~本能寺織田信長公御廟、本堂遙拝(写真)~ゼスト御池内ミスギヤさんで買い物少々~京都市役所(休憩、写真)~京都市役所前駅~山科…合掌

評価:

朝食が地下にあるイタリアンレストランで美味しく頂きました。珈琲を部屋に持帰りができて良かったです。

評価:

入り口までの雰囲気は良かったですが フロントには大量の荷物がありビジネスホテルって感じがします。 インバウンドがとても多いのもあるのでしょうね。男性スタッフ10時チェックアウトと 言われましたが実際には11時でしたね… 基本的な事なので把握しておかれたら良いと思います。 お部屋に抹茶セットがあるのは他には無く 京都らしさがあり面白かったです。 立地も良かったです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月18日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。