ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

奥の院表参道の入口にある宿坊で、小堀遠州作庭といわれる文化財庭園が魅力的です。鶴亀式山水の山内最古のもので、緑の山を背景に取り入れた、蓬莱山を中央に亀島を配し、左から右に滝の流れを動的に現した石組は見事です。庭園を眺めゆっくりとくつろいだ時間を過ごしつつ、精進料理も体験する事ができます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 14:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- VISA/JCB/American Express/Diner's Club/UC/DC/Master Card
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 21室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 10台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- 高野山駅より奥の院行きバス一ノ橋下車、徒歩1分
- 電話番号
- 0736-56-2658
- 住所
- 〒648-0211 和歌山県伊都郡高野町高野山568
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.7(全42件)
-
評価:
ツアーや、学生さんの団体でもっているのでしょうね。 広いのでお手入れも大変でしょうが、汚い。 汚いというか、ごみごみして雑然としています。 本堂もほこりまみれ。 ご住職が人によって態度を変える、大きな声でどなる。 精進料理はおいしいと感じましたが、 一番美味しかったとろっとしたお豆腐は、 できあいの商品でした。 お土産屋さんで買えます。 今ではもう珍しくなった電話が拝めます。 お部屋からの眺めがとてもきれいでした。
-
評価:
観光協会で昼食の精進料理を予約して案内された先が宝善院さんでした。初めての精進料理でしたがしっかりとした味付けで美味しく頂きました。 丁度紅葉の時期に訪れたので、院内の木々も色付いてとても綺麗でした。
-
評価:
ツアーで宿泊しました。宿坊なのでホテルと同様のサービスは求めていないのですが、部屋に女性の長い髪の毛が多数落ちていて掃除しました。 男性のお風呂の洗い場は3ヶ所、1ヶ所は壊れていました。ボディソープは空で石鹸も毛だらけで使うのは躊躇われました。 コロナもあるので最低の衛生は求めてたいと思います。 食事は好みがあるのでノーコメントにします。
-
評価:
高野山七福神で色紙に御朱印を貰いに参拝しました。 対応してくれた男性と御朱印を書いて下さった女性がいたのですが、どちらも対応も感じも悪い!! しかも御朱印は墨は滲んで汚くなっており最悪です。 他の七福神の御朱印はとても丁寧に書いて頂き、対応もすごくよかったのに残念!! 他のお寺はお坊さんが対応してくれましたが、ここだけ一般の方?がやっているようでした。 御朱印も汚い、対応も悪いでかなり嫌な思いをしました!
-
評価:
初めて頂く精進料理はご飯三杯おかわりするぐらいとても美味しかったです。 それと県の文化財にも指定されてる庭がキレイに手入れされてて素晴らしい眺めです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)