
総持院は、平安時代久安年間(12世紀)に創建された古刹です。東隣には高野山真言宗の総本山金剛峯寺、南側には檀上伽藍があり、高野山内でも絶好の場所に位置します。大庭園をはじめ、設備の充実した客室を備える宿坊で、専門の調理長が作る精進料理を是非ともお楽しみください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- VISA・マスター
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 13室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 13台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- アクセス
- 南海電鉄高野山駅よりバス乗車
奥の院行き 「千手院橋」下車徒歩10分
大門南駐車場行き 「金剛峯寺前」下車徒歩3分 - 電話番号
- 0736-56-2111
- 住所
- 〒648-0296 和歌山県伊都郡高野町高野山143
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.5(全199件)
-
評価:
金剛峯寺のすぐ横(西)に位置し、壇上伽藍などもアクセスがよい。部屋も風呂もキレイだし、精進料理もちょっとした懐石料理だった。おすすめです
-
評価:
建物から中のインテリアまで素敵でした! 精進料理が思っていた以上に美味しくてお酒もすすみます🥃 お部屋も綺麗で居心地が良かったです。 お散歩に出ると、周りの空気感も良くて気持ちよかったです ----- wi-fi:あり お風呂:浴場があり お部屋形式:畳部屋、お布団 -----
-
評価:
初めて宿坊を体験しましたが、2階の部屋から見下ろせる庭園が素晴らしい。是非紅葉の時期に再訪したい。ただ離れの部屋を見下ろせてしまい、障子が開いていると中が見えてしまいそうで、それが気になりました(逆に離れの人は庭園側の障子を開けられない?)。部屋は広く冷暖房完備。部屋のトイレは当然洗浄機能付き(便器の中まで照明付きなのはびっくり)。大浴場はきれいでぴかぴか。一人でのんびり利用できました。また、夕食の精進料理も素晴らしい。アルコールも普通に頼めるし、肉・魚類が無くても一切物足りなさを感じさせない調理は見事しか言いようがない。最後はお腹がパンパンになりました。 駐車場にはEV車用の充電設備もありますし、立地が壇上伽藍の脇なので非常に便利。是非また訪問したいと思います。さらに、宿泊すると高野山の各施設で利用できる商品券(一人2,000円払って5,000円分※1,000円分は宿泊場所のみ利用可)があり、大変お得に利用することができました。
-
評価:
車のチェーンがなく非常に困ってましたが全力で手伝ってくださって無事帰れました! 料理も部屋も全部素敵でしたが、親切さが一番記憶に残ります 再びありがとうございました
-
評価:
泊まりませんでしたが、お食事美味しかったです。毎月メニューがかわるそうなので、次回がまた楽しみです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年5月18日 時点)
和歌山県高野町
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます