• 宿泊施設

かよう亭

4.8 (106)

52,000
  • 旅館
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
かよう亭

約1万坪の敷地に客室が10室の館内は、畳敷きの廊下で統一されています。四季折々の豊かな自然と風情で日頃の喧騒を忘れさせるゆったりとした時間をお過ごしいただけます。お食事は地産地消はもちろん、合鴨米・能登の卵・白山の堅豆腐など生産者から直接仕入れており、顔の見える素材の味が身体に染み渡ります。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
13:00/12:00
利用可能クレジットカード
JTB・ダイナース・VISA・JCB・三菱UFJニコス(MUFG/DC/UFJ/NICOS)・アメックス・マスター
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
10室
温泉
あり
駐車場の台数
10台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
JR加賀温泉駅より路線バス30分 山中温泉下車バス停下車徒歩4分
JR北陸本線線加賀温泉下車駅よりタクシー20分
電話番号
0761-78-1410
住所
〒922-0114 石川県加賀市山中温泉東町ホ-20

感染症対策

ご利用者へのお願い
ご来館時の検温実施
アルコール消毒液の用意
施設内対策
定期消毒の強化
館内での密閉・密集・密接の回避
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底
エレベーターはありません。
飛沫防止パーテーションはありませんが、食事はグループ毎に個室食事処での対応になっております。

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.8(全106件)

評価:

一生懸命、おもてなしをしていただける。料理は最高だし全体に極めて好印象。ただラウンジにコーヒーがなく高価な部屋なのにコーヒーがドリップなのは改善点か。カニを食べたが夕方のうちに生きているままみせてくれたり行き届いている。あえて欠点を探すと割りばしの先が太い、カニをたべたあとおしぼりは取り換えるべき、個室露天風呂にも小さいタオルが必要。。まあ、これ以外は欠点がない。90代のオーナーが挨拶にいらっしゃったが40室の旅館を10室にダウンサイズしてここまでに育てた努力にひたすら敬服。

評価:

一生忘れられないおもてなしをしてくださる旅館です。ランチだけなのに、駅に迎えに来ていたタクシーの運転手さんから「旅館からです」と暖かいおしぼりを渡され感動しました。ランチだけなのに、スタッフの方々が外で並んで迎えてくださいました。盆栽のセンスも最高です。感謝しかありません。

評価:

その後...... 残念ながら食事の質はかなり低下した。普通の温泉旅館と同じレベルになってきている。再起を望む。 ちと高いがカニ美味しい、上質。焼きがお勧め。料理全般レベル高い。素材にこだわっている。ご飯食目的で行く価値あり。特別室が良いですね。

評価:

2泊3日でお世話になりました。10室のみの宿です。私達の部屋はひのき造りの露天風呂がある古九谷。広いお風呂に浸かり極楽極楽。部屋に夕飯でいただく加能蟹を持ってきてくれました。もう楽しみでしかありません。その蟹をお刺身、焼き蟹に…。お料理はボリュームたっぷりで噂通りでした。朝食も朝から品数豊富で美味しい。ゆっくりと時間が流れて至福のひとときを過ごさせてもらいました。

評価:

部屋数が少なく高級旅館のイメージがありまが、部屋・風呂・料理は オーナーのこだわりでしょうか?引き付けるような雰囲気がありました。 近代的なホテルも好きですが、ゆっくり出来る旅館も最高でした。 朝食も素敵に旨い。 たまには贅沢したい気分で、また来たいと思います。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。