ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

山代温泉最大の湯量を誇る上質の温泉。人気の源泉かけ流しの露天風呂付き客室や貸切風呂はカップルやご夫婦、赤ちゃん連れのご家族旅行におすすめ。大浴場もシャワーにまで源泉を使用。お食事もずわい蟹やのどぐろなど人気の高い食材をメインに据えたコースから、加賀れんこんや金時草、源助だいこんなど最近注目を集めている加賀野菜を使ったコースなど北陸の美食。癒しと安らぎの時間をお楽しみいただけます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- VISA、MASTER、UC、JCB、NICOS、UFJ、DC
- ポイント利用タイミング
- いつでも可能
- 総部屋数
- 45室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 制限なし
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- 【お車】北陸自動車道・加賀I.C.もしくは片山津I.C.より約20分
【電車】JR北陸本線・加賀温泉駅より無料送迎有り(要予約・お迎えPM2:00~PM6:00)
またはタクシーで15分 - 電話番号
- 0761-77-1001
- 住所
- 〒922-0242 石川県加賀市山代温泉13-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.8(全480件)
-
評価:
加賀温泉駅から無料送迎バスが利用でき、非常に助かりました。 カニフルコースと甘エビ会食+朝食ビュッフェ付きで一泊。 お料理は新鮮で大満足、そしてスタッフさんの心遣いが素晴らしかったです。 大浴場は夜通し利用できるため混まずにゆっくりでき、緑に面した露天風呂はとてもリラックスできました。 今どきのオシャレなホテル!とは異なる、どこか懐かしく趣のある老舗旅館。 ご家族やご友人との旅行におすすめです。
-
評価:
北陸の旅行で加賀•山城温泉は今回初めての来訪。 食事:夜★5 どれも美味しい♪目でも楽しめる 浴室:★3 景色期待できないが静かでライトアップされておりこれはこれであり。清潔感は◯ サウナも広くてGood! 客室:★2 標準客室でも部屋は広いが残念ながら施設の古さが否めない…。景観は期待しない方がいい(老舗温泉街では時々ある光景かと…) サービス:★5 車のお出迎えがあり鍵を渡して駐車もお任せで◎。スタッフの皆さんが親切丁寧で心地の良い接客。 日常を離れてゆったりと過ごす事が出来ました♪
-
評価:
最寄り駅まで旅館の車でお迎えに来て頂きましたが、その時の運転手さんの優しそうな雰囲気に始まり、チェックイン時や食事の配膳、館内移動中にすれ違うスタッフの方々、みなさんのあいさつが笑顔でとても好印象でした! 帰るときもスタッフの方に旅館の入り口前で家族写真を撮っていただきましたが、ユーモアもあって家族みんなが笑顔の良い写真を記念として残すことができました。最初から最後までとても心地よく過ごせた2日間でした! 旅館の部屋は古さもありましたが、掃除が行き届いていてとても良かったです! 夕食朝食も美味しく頂けて、とても良い時間を家族で過ごせました! ありがとうございました!
-
評価:
主人の誕生日のお祝いで温泉に来ました。 最上階8階の羽伸C〜UNO〜 温泉露天+ベット付き和洋室にお泊り。オンライン決済プランとポイントで割とお安く宿泊できました。 ちょっと悲しかったのはフロントで受付を済ませて(7〜8分早く着いてしまったので)順番にご案内いたしますのでお待ち下さい。との事、約20分位待たされチェックインの時間を10分以上過ぎてからの案内。他の施設では経験したことないです。更に手荷物3個しかなかったけど、お持ちしましょうか?も無し。他のお客様で小さめのスーツケース1個の方でもカートに乗せてもらっているのに。差別ですか?到着してすぐに気持が落ちました。 流石に温泉、大浴場もお部屋の露天風呂も身体がほっこり暖まり気持ち良く眠れました。 夕食のお料理のお品書きは、これまでで1番感激するくらいキレイで楽しめました。夕食のお料理で鯛兜の荒炊きは絶品でした。追加料理の鮑のステーキ(¥3300〜)も思いのほか大きめで食べ応えありました。 朝食はバイキングで干物を目の前で炙っていただけました。あとは普通かなぁ。 お部屋は新しいようでとても綺麗なのですが、色々と使い勝手が悪い。 部屋に入ると右手に引き戸開けると洗面、トイレまぁ普通なのですが何と洗面台の反対側、背中側 にクローゼット風の後付けの棚、下段に金庫。和洋室の中にクローゼットを付けた方が良いのになぁ。何故か和洋室の入口にはドアや引戸が無くて暖房が効きづらくなかなか部屋が温まらない。(宿泊中トイレのリモコンの電池が無くなり交換していただいたのですが、ドアが無いため部屋の中が丸見えで居心地が悪かったです。)あと洗面所の丸い鏡しかなくて、浴衣の感じとかも見えなくて、露天風呂には要らないけどシャワー室にも鏡が無いので欲しい。脱衣籠が無い。 和洋室と脱衣場の段差が高過ぎ。 洗面台の横にタオル掛け必要。ベッド横の板の床?荷物置き?低すぎて使えない。ソファーにもたれると硬くて痛い(もっと大き目のクッションを追加して欲しい)。マットがズレる。等々。煩くてごめんなさい。更に快適になるよう改装などのご参考に。またご縁がございましたらお伺いします。
-
評価:
今回家族でお世話になりました。 歴史や伝統を感じる老舗旅館であり、日頃の忙しさを忘れ、のんびり過ごす事ができました。スタッフの皆様も笑顔で、とても優しく対応してくれて気持ちよかったです! お食事も蟹づくしで、全てが美味しくて満足感いっぱいでした✨ 温泉も夜と朝で男女入れ替わるタイプであり、色んな種類の温泉に入る事ができて 最高でした! また山代温泉シンボルの古総湯に行く際も 吉田屋山王閣さんから駐車場裏側にある 80段程の階段から降りると、すぐ目の前に 見え近道で行く事ができました♬ ありがとうございました!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)