山代温泉 吉田屋 山王閣

3.7 (388)

34,000
  • 旅館
  • 駐車場あり
  • 現地クレジットカード決済可
  • 温泉

この提携店は
石川県加賀市
トラベルポイントがご利用いただけます

自治体のご紹介
山代温泉 吉田屋 山王閣

山代温泉最大の湯量を誇る上質の温泉。人気の源泉かけ流しの露天風呂付き客室や貸切風呂はカップルやご夫婦、赤ちゃん連れのご家族旅行におすすめ。大浴場もシャワーにまで源泉を使用。お食事もずわい蟹やのどぐろなど人気の高い食材をメインに据えたコースから、加賀れんこんや金時草、源助だいこんなど最近注目を集めている加賀野菜を使ったコースなど北陸の美食。癒しと安らぎの時間をお楽しみいただけます。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
利用可能クレジットカード
VISA、MASTER、UC、JCB、NICOS、UFJ、DC
ポイント利用タイミング
いつでも可能
総部屋数
45室
温泉
あり
駐車場の台数
制限なし
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
【お車】北陸自動車道・加賀I.C.もしくは片山津I.C.より約20分
【電車】JR北陸本線・加賀温泉駅より無料送迎有り(要予約・お迎えPM2:00~PM6:00)
またはタクシーで15分
電話番号
0761-77-1001
住所
〒922-0242 石川県加賀市山代温泉13-1

ご利用前に必ずご確認ください

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります

  • ご予約は必ず現地決済を指定してください。

  • 各種予約サイトをご利用の場合は、
    要望欄に「ふるなびトラベル利用希望
    とご記入ください。

  • チェックイン時やお会計時には
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフにお伝えください。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.7(全388件)

評価:

子供連れで行きましたが大満足です! ○老舗のため老朽化している部分はありましたが、設備投資(カードキー・ドライヤー等)しており努力しているなと感じました。 ○部屋食でしたが、刺身が特に美味しくお腹いっぱいになりました。 ○大浴場、特に一階の大浴場は広くてかつ趣もありました。サウナ建築中でした。 ○小さい子供と行きましたが、従業員の方々がフレンドリーかつ優しく接してくれて夫婦共々久々にゆっくりできました!

評価:

友人と2人で露天風呂付客室に宿泊させていただきました。今回の旅行では温泉目的だったこともあり、楽しみにしておりました。スタッフの方々がとても親切で素敵な時間を過ごすことができました! 朝、晩のごはんもおいしいし、お部屋のお掃除も行き届いていて最高でした。 また伺います!

評価:

●客室 ◎ 【羽伸C〜UNO〜】温泉露天風呂付き客室に宿泊。2022年11月にリニューアルしたとこのこでまだ新築の匂いがするほど新しい。 部屋はとても綺麗でとてもおしゃれ。部屋が最上階のため8階からの景色を見ながらの露天風呂は最高!! ●アメニティ ○ 手洗洗剤:ロクシタン 化粧水など:金沢で有名なKINKA シャンプー:クラシエのヒマワリ ボディーソープ:よくビジネスホテルにあるPOLA 電気ポット:デロンギ ドライヤー:パナソニック ドリンクなど:金沢で有名な「一笑」の棒ほうじ茶、和菓子、水 タオル:バスタオルは朝夜用に1人2つ、洗面台にはタミタオルあり シャンプーはPOLAのではなくヒマワリなのでよかった。 ドライヤーは白ではなく黒色で考えられている。 「一笑」の棒ほうじ茶はとても美味しかった。 バスタオルが2つあるのはありがたいが、洗面台にフェイスタオルがあれば嬉しい。(フロントに電話すれば持ってきてくれたと思う) ●食事 ◎ 夜ご飯はとても美味しく金沢を満喫できた。蟹はもちろん金箔が使われた料理や一つ一つ手の込んだ料理だった。せっかく手の込んだ料理だったので、食事前に料理の説明があればより楽しめた。 朝ごはんはビッフェスタイル。夕食と比べると少し劣る。 個人的には料理の種類を少し少なくしてもいいから夜ご飯のような手の込んだ料理が欲しかった。例えば刺身は2種類だけでなく、小さなガラスの容器に層にして盛り付けご飯にかければ海鮮丼にできるものや、温かい料理を追加するなど。 それでもご飯は美味しかったです! 部屋同様、食事処にもリフォームが、入っていて綺麗でした。 ●ホスピタリティ ◎ 旅館は所々リフォームが入っているが老朽化が見られる。しかし清掃がよくされているし従業員の方もとても丁寧だった。 チェックインの前にはマイクロバスで送迎がされるため客が定期的に大勢くるためチェックインで並ばないようにラウンジでドリンクサービスがあり色々考えられていてとても良かった。 ●温泉 ◎ 部屋に露天風呂があったため大浴場を、使用しなかったが部屋の露天風呂の温泉はとても良かった。 温度も最適でずっと入っていられた。 楽天やじゃらんなどに悪いコメントがありますがそんなことはなく、また泊まりたいと思える旅館でした。

評価:

私は車椅子です。JTBで予約したのに、部屋に荷物を運んだ人は「椅子いりますか?」というので、車の椅子だと伝えてたのに部屋にはなかったので「もう、いいです」の返事に「良かった!」←これってどういう意味分からない。来てそうそうムカつくことばかり!! 部屋風呂を使うとお願いしてたのに洗面器も椅子もアメニティもなく、アメニティは洗面所の角を良く見ると「フロントまで」の事。 山中や山城には出張です何度来てますが、着いてお茶、いっぱいも入れてくれず、何時は混んでるとか自分の仕事頑張れ効率良く終わるようにしか考えてなくて、避難路もう金庫の場所は一切言わなかった。 とどめは夕食。 中居さんはホテルの顔だと思うのですが、愛想ひとつなく、カニ懐石でいったのに、舐めれば酢とか分かるけど、「これをつけて食べて下さい」もなく、世間話も一切なく、鍋が歪んでもお構いなし(笑) たぶん年末ですアルバイトでも雇っとだと思う。 言ったドリンクもう忘れるし、セルフサービスみたいで散々でした。 6年くらい前はこんな事もなく、今回はカニも「セコガニ(メス)」かと思うほど小さくて(笑)二杯半の値打ちは全くありませんでした。 家族風呂も4000円もらったするし、来た甲斐は全くなかった。 これらが改善されれば、またもあるかもしれないけど、今のままではお勧めもしないし、JTBもおすすめしません。 一年の疲れを取りに来て、私が12月29日に誕生日で主人が連れて来てくれたらけど、今年はお金ももったいなかったと思います。 主人日花申し訳ないないけど、外でカニを買って食べても良かったドライ心からムカつきますが

評価:

初めて行きましたが、古いホテルでした、スタッフの方々は良かったですが、古くても綺麗なホテルとは言えない感じ、部屋食、貸し切り露天風呂プラン、お値段で、こちらにしましたが、今一、食事はカニ2杯カニづくしに、しましたが、カニは確かに有りましたが、料理と言う物がほとんど無し残念、最後のカニ雑炊、カニ鍋を食べた汁で、作るとはびっくり、ご飯。生卵だけ、三つ葉も、海苔も無し、あの料理は、かなり楽な、手の加えた料理1つも無し、貸し切り風呂も、今一、大浴場も、中浴場て感じ、露天風呂、葉っぱだらけで、行く迄の所も、冷たくて、ただ露天風呂を作っただけ、入る方々のお客さんのたちばになって考えられてません、1つ良かったのは朝食バイキングはメニューたくさんあり、食べきれくらいの品数で、あちらの食事とは新しいも新しいが作りも、考え方良かったです、次回は無いかなぁ

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年3月16日 時点)

石川県加賀市

自治体のご紹介

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。