ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
ここにしかない時間と空間四季折々で移り変わる美しい自然との調和。繊細で、上品で洗練されたお料理。決め細やかな心遣いが行き届くおもてなし。こころを柔らかく解きほぐし、ゆるやかな寛ぎの時間に変わる最上の場所にご案内いたします。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:30
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/UC/DC/NICOS/ダイナース/UFJ/銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 85室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 80台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- アクセス
- ■JR白浜駅より路線バス20分桟橋バス停下車
■南紀白浜空港よりタクシー15分 - 電話番号
- 0739-42-3322
- 住所
- 〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町3745
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全2170件)
-
評価:
ここの王様のビュッフェを目当てに 昨年2回訪れて宿泊しました ホテル全体が貴重な美術品のようです 豪華絢爛なロビーは勿論客室までの 壁や所々に掛かってる絵画どれをとっても 素晴らしいです。 築年数が経っているので古さは否めませんが それでも質の良い調度品なのでそこまで 気になりません。洗面所とは別に広い パウダールームがあり、女性複数で泊まった のですが朝の支度はノーストレスでした♪ お料理も朝晩同じくらいクォリティ高いもので 大満足です お風呂は一階のよりも二階のロイヤルスパの 方が豪奢で好みです♪
-
評価:
とても豪華なホテルでした。ロイヤルスイートルームに泊まりましたが、昭和を感じさせます。4人で利用した為、1人は簡易ベッドでしたが、清潔で広く、ソファも座り心地がとてもいい。ビッフェは夕食も朝食も美味しかった!食べすぎました。 大浴場は今ではどこにでもあるような仕様。一階の方は、種類は少ないですが、露天風呂が開放感があって気持ちいい。2階の方は、ホテルの大浴場感があって、普通でした。宿泊客が多いからか、湯船に髪の毛か何かの塊が浮いてたりしたのですぐに上がりました。 全体的には大満足でした。
-
評価:
バブル期に総工費400億円で建設されたことで有名なホテルです。 エントランスから入ると豪華絢爛のロビーが圧巻でテンションが上がります。 泊まったた部屋は川久スイートという下から2番目の部屋でしたが、庶民の自分には広すぎてまたまたテンションが上がりました。 ゆっくりホテルを楽しむ為に早めにチェックインしたので館内ツアーに参加してみました。ツアーと言っても特別な場所が見れる訳ではありませんがホテルの歴史や建築のこだわりなど聞けますので、このホテルに興味がある方は参加をお勧めします。 王様のビュッフェと言われるバイキングは味は申し分はありませんでしたが、通路が狭かったりスロープがあったり取皿の場所が分かりにくかったりと王様と呼べない所があったのはちょっと残念でした。 大浴場は二ヶ所あります。どちらも広さは十分ですが眺望はそんなに素晴らしいという程ではありませんでした。 色々不満が点はありましたが、このホテルの建築が素晴らしくて不満を補って余りある宿泊体験が出来ました。 料金は安くはありませんが白浜の他のホテルと比べてもそこまで高くないので、100年後の世界遺産を目指して建てられたと言うこのホテルに一度は泊まってみることをお勧めします。
-
評価:
外装、ロビーはとてもすごく圧巻でした。 老朽化も感じなくよかったです。 駐車場に入ると普通の大衆車しかいなくおかしいなと思ったが納得… ただ客室に入ると少し広いだけの部屋です。 通信環境も悪く電波が悪い。 WiFiもあるがほとんど繋がらない。 王様のビュッフェという程だったので期待していたがいまいち… 目の前で調理をしてくれるがだるそうな感じで提供された… 美味しかったが名前が大袈裟すぎないかな… ? スタッフによって対応の差があります。 もっと簡潔に話をして欲しい。 話が長くイライラした。
-
評価:
スタッフのみな様のサービス含め、接客の質が高いこと、この上無いホスピタリティに感動いたしました。 今回、半露天風呂付きのお部屋を利用いたしました。ブッフェスタイルのお夕食をチョイスしましたが、サービスのお料理が供され、それだけでお腹いっぱいになりました。お席は、朝夕食とも、メインから少し離れた、静かな席へ案内されます。 インペリアル・ラウンジでは、静かな時間を、特別な空感で過ごせます。お部屋のワインや、冷蔵庫内のシャンパン、ビールなどもサービスされますが、ラウンジではジャパニーズウイスキーなどもいただけます。おつまみには、キッシュやハム、チーズ、フルーツ。お茶菓子にガトーショコラなどの小菓子、クッキーもあります。 館内着に浴衣、丹前の用意があります。レストラン以外は浴衣、スリッパの移動が可能です。部屋着は、ワンピーススタイルの物がありますが、セパレートスタイルがお好きな方は、持参をお勧めします。バスローブの用意も有ります。 朝食は、和食膳のサービスも有ります。ブッフェも利用出来るので、お勧めします。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)



