• 宿泊施設

ホテル川久

4.2 (2022)

26,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
ホテル川久

ここにしかない時間と空間四季折々で移り変わる美しい自然との調和。繊細で、上品で洗練されたお料理。決め細やかな心遣いが行き届くおもてなし。こころを柔らかく解きほぐし、ゆるやかな寛ぎの時間に変わる最上の場所にご案内いたします。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:30
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/UC/DC/NICOS/ダイナース/UFJ/銀聯
ポイント利用タイミング
チェックイン時
総部屋数
85室
温泉
あり
駐車場の台数
80台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
アクセス
■JR白浜駅より路線バス20分桟橋バス停下車
■南紀白浜空港よりタクシー15分
電話番号
0739-42-3322
住所
〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町3745

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.2(全2022件)

評価:

白浜と言えばホテル川久!とよく話を聞いていたので、一度は宿泊してみたいなと思っておりました。 今回はたまたま予算内での予約ができたので、念願のホテル川久に宿泊させていただきました。 確かに、ロビーは広いしバブル期は大盛況だったのかな〜とは思いましたが、お部屋もホテル全体も劣化が酷かったです。 今回はカワキュウスイート(洋室)だったのですが、室内に入った瞬間から言い方悪いですが、おじさんの独特の匂い加齢臭?のような匂いがこびり付いていて、消臭剤かけても効果なし。 8階なので窓も開けれず。 室内でマスクするハメになりました。 当たった部屋が悪かったのかもしれませんが‥ 部屋も暑いので冷房を付けようとしたら、暖房しか機能せず(3段階しか温度変えれない)ちょっとコレはないな〜💧と思ってしまいました。 部屋はめちゃくちゃ広いですが、言うてしまえば゛広いだけ゛リビングのテレビはYouTubeやAmazonプライム見れるやつでした。 展示物も多いので、小さいお子さんがいらっしゃる親御さんはハラハラしそうです。 ビュッフェも子供用メニューが少ない気がします。 唐揚げなし、ハンバーグなし。 土日祝日でしたら、出るのかもしれませんが。 海鮮系はとても美味しかったです!! コレが1番の思い出😂 お風呂も狭い。特に1階のが‥ ずっと来たかったので、今回の宿泊で満足しました。スタッフさん達の対応はとても気持ちよかったです。

評価:

いつかは泊まりたいと長年思っていましたが、夢が叶いました。有名なロビーはいつまでも座っていたくなる程、豪華絢爛でした。王様のビュッフェも噂通りの美味しさ、種類でした。お部屋も全室スイートと言うだけあり、広々オーシャンビューで大満足でした。 ホテルのサイトで直接予約された方が安いと思います。あと、お部屋は昔の仕様ですのでコンセントは少なめ。延長コードを持参して下さい。 14時から楽しいコンシェルジュさんによる館内案内がありますし、梅酒やウイスキーも含むウェルカムドリンクも14時からなので早めに到着されて滞在を思いっきり楽しんで下さい。素敵な滞在になりました。

評価:

昨年、伺いました。一度は行ってみたかったホテルです。ずいぶん前に建てられていますが、高級な資材を使っていて、外観やロビーは素晴らしく心に残るホテルでした。部屋はリノベーションされていて綺麗でした。楽しみは王様のバイキングでした。夜はライブキッチンのビーフステーキや松茸の土瓶蒸しやお寿司、特にデザートの種類が多く、見た目も美しくて、お腹いっぱいでも別腹で食べる事ができました。 朝は王様のメロンジュースや手作りのお握りやライブキッチンのオムレツやフレンチトーストなど美味しかったです! 機会があれば、ぜひ行きたいと思います。

評価:

ブッフェスタイルで最高の美味しさでした。 サラダやトマトの鮮度、お寿司、ステーキも素晴らしかったです。 天井、壁、床など職人さんの手作り、世界遺産になるお城は見応え充分! ただ、お部屋は昔のままで埃っぽく、匂いもありアレルギー体質の私には合いませんでした。 また、アップグレードいただいたお部屋は広すぎて寒く、元々予約しておりました2020年リニューアルのお部屋に戻していただきました。 匂いも少なく、広さも適度で快適に過ごせました。 トータル、圧巻でした。 ぜひ一度、おすすめいたします!

評価:

都内から運転だと、かなり距離がありますが おススメです! 昨冬出かけました。 ヨーロッパで宿泊した古城ホテルを思い出させてくれる場所です。 私が出かけた犬連れ可能なホテルのなかでは、最高峰と言えます! 広々としたスペースで、家族のみならず愛犬も幸せそうな気がしました。 ゆったりとしたワンコ部屋、犬用カート、ワンちゃんグッズも充実していて満足でした❤️ 人間用のお風呂も他にない作りで、近くにあったら再訪したい素晴らしく美しい温泉でした! アメニティやオリジナルのウォーターサービスも良かったです! 夕食の王様のブッフェは、王様が食すほどの質ではなく、中の上程度でしょうが、目の前で焼いて下さるステーキ、揚げたて天ぷらも、手の込んだフレンチ風の前菜も気に入り、デザートTimeの showも記憶にあります。 贅をつくした絵画と豪華絢爛の設も素晴らしく、美術館以上の価値がありそうなスペースでした。 自分の目を肥やすためにも?直接、見に行かれて良かったです! バブル時代の遺産のようですが、壊されることなく、残しておいて下さった事に感謝しながら鑑賞できました! 部屋の様子やホテル内の様子など、自分でも撮影しました(📹こちらのベッドは使用していないエステ用で、他に王様みたいな?ベッドが二つ、個室に更に二つ安眠できるベッドがありました)が、YouTubeでも見えますよ!

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。