ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
京都市左京区の完全予約制日本料理店。店主自らが野山に分け入り、収穫した四季折々の食材で織りなす日本料理をご提供しております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- ご利用方法
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 075-752-3500
- 営業時間
- 【昼の部】12:00~14:00(L.O.)
【夜の部】18:00~21:00(L.O) - 定休日
- 月/祝/不定休
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴不可
※ご利用は中学生以上の大人と同じコースをご注文のお子様に限ります。 - 席
- 全30席
個室あり(2名~4名) - 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■京阪鴨東線 出町柳駅より車8分/徒歩22分
- 住所
- 〒606-8406 京都府京都市左京区浄土寺石橋町32−3
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.5(全285件)
-
評価:
言わずと知れた、なかなか予約が取れなくて有名な中東久雄さんの摘草料理のお店。たまたま運よく予約でき、伺うことができました。 店内はカウンター席が10席程度、2階はテーブル席となっていて、2部屋あります。 店内の作りが大将はじめ、料理人の方々の手さばきを見やく、そして、大将と目線があって会話ができるような設計になっており、お料理や器以外のすべてにおいてこだわり、考え抜かれているのだと驚きました。 お料理はちょっとしたものでもどれも手が込んでいて、かつ、食材自体も日本全国から選りすぐりのものが揃えられていました。特に、土筆のグラッセ、猪の小鍋、鯉のあらい、北山の自然放牧の鹿肉にはあまりの美味しさに驚きました。お料理や器でなくなりつつある日本の四季の移ろいを感じることができ、どの時期に訪れても毎回新しい発見があります。五感で楽しみ、味わうお料理だと思います。 お酒も日本酒、ワインはじめ、色々取り揃えてあります。
-
評価:
摘草料理美山荘の話や著書を読んでいて、漸くランチに頂く事が出来ました。 ここで食べる為に京都に旅行するディスティネーションレストランの一つ。 ランチは8000円か一万円を選べましたが、迷わず一万円を選択。 車で行ったので、炭酸水と冷茶で通しましたが、素材の味を感じられて結果的に良かったです。料理はふんだんに山菜を使い、今回は銀杏の若葉なども食べられました。 鯉は今まで食べた中で1番味が乗っていて、和食よりもイタリアンを食べている印象を受けました(出汁や炊き合わせもありますが) 中東さんは主に接客で、調理は若い方が中心にされているようです。カウンターでは中東さんと会話も出来ました。 夜は分かりませんが、社用でややこしい話をする店では無く、純粋に旨いもの食べたい人向けですし独自性ある料理で、ここでしか食べられないです。 ランチでもかなりの品数出てくるのとデザート迄2時間半はかかります。 会計はクレジットカードが使えました。 来店すると最大5ヶ月先迄予約出来るのですが、仕事のタイミングが合わずで次回も何とか電話予約し時期を変えて来たい。
-
評価:
京都ミシュラン巡り6店舗目は『草喰なかひがし』にて。 山里の食材でつくられる摘草料理は素朴たが、口内に広がる香草のハーモニーが素晴らしく、料理人の哲学をも感じとれる料理でした。
-
評価:
美味しいお野菜やお魚を色々な角度で味わえました。 懐かしいようでいて、今までに食べたことがない、新鮮な体験ができました。 ご飯も竈門から炊きたての状態だったり、時間の経過で変わる味わいをタイミングに合わせて提供して頂きました。 蜂の子は初めて頂いたのですが、チーズのようでおいしかったです。 質素のようでありながらも贅沢な、奥深いお店だと思いました。 全体的に品数は多めですので、お腹いっぱいになって帰りました。 お支払いは現金のみでしたが、お電話で予約した際に、お店の方から予めお伝えいただいていたので現金を用意できたので良かったです。
-
評価:
友達に誘われていきました。 多分値段が時価になる?から、現金払いが良い人は幾らか聞いた方が良い。私は1人2万だと思っていたら余裕で3万超えてたから。 味はそうねー、京都らしい味。だけど、個性的だよね。 私はアルコールも取らないし、量も食べないから次回行く機会あれば量が多すぎるから、事前に8割くらいにしてもらうと思う、女性や飲む人は通常の8割程度でいいような気がする。 あと、コーヒーのカフェインが強すぎてヤバかった。次回はここはコーヒーも避けたいと個人的に思った。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2024年11月21日 時点)