ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

築百余年の伝統的な京町家を「京都の見どころのひとつとして訪れていただきたい」という思いで丹精込めて改築しました。東館は建築当初の形を大切にした古き良き京都をご堪能いただける町家です。1日1組限定の京町家一棟貸し切りのお宿で、心豊かになる時間をお過ごしください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/DISCOVER/銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 1室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 1台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR二条駅より徒歩7分
■地下鉄二条駅より徒歩7分 - 電話番号
- 075-204-1538
- 住所
- 〒604-8423 京都府京都市中京区西ノ京西月光町18-20
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:5.0(全57件)
-
評価:
古き良き京町家をリノベーションした一組限定の一棟貸しのお宿。西館ラグジュアリースィートに宿泊しました。 ドアを開けて、「すっごい、すっこおぉぉい😆⤴️」の言葉しか出てこなかったくらい素晴らしいお宿でした。 エントランスは京都陶芸家の広野俊彦氏の織部焼のタイル、壁一面の風神雷神図屏風は京都老舗の堀金箔さんの金・銀・プラチナのみを使った作品。ベットルームには京都唐紙師雲田唐長のトトアキヒコ氏の作品「月とミズハ」が飾られてます。 こだわり抜かれた京都の伝統工芸やアートの贅沢な内装に設備は最新家電。 なのに、「眠りにいい宿」に日本で初認定られた、癒やしもたっぷりなお宿。 お風呂も半露天風呂で坪庭を見ながらほっこり。アメニティも完璧すぎっ! 何よりも素晴らしかったのは、総支配人さんとコンシェルジュさんのおもてなしの心使いでした。 至れり尽くせりの素晴らしすぎるお宿で、 また、是非宿泊したいです🤗💕
-
評価:
何度か利用させて頂いたことがあります。 スタッフの接客が良く、観光などおいしいお店も教えて頂いたりと京都を満喫させてくれます。 眠りにいい宿の初認定宿ということもあり、快適な睡眠がとれるので皆さんにも月光庵さんをおすすめします。 両親の還暦祝いなど、宿泊券の贈り物としても喜んでもらえる場所だと思います。 宿の中や雰囲気は他の方が書いてるように、京都を味わうにはもってこいの宿です。他のホテルや宿も素晴らしいと思いますが、京都に来たならできるだけここを利用したい、そう思わせてくれる宿です。 あと、京都の中心にあるので東西南北どこにでも行けるアクセスの良さがあります。
-
評価:
京町家という、古い建物を利用した京都ならではの旅館の離れと言う感じでしょうか。今回、パートナーの希望でこちらにお世話になりました。到着のお出迎えから、京都の観光の案内などとても丁寧で、京都旅行初めての私にはとてもありがたかったです。部屋は、京町家の雰囲気のある小さなお庭と、開放すると露天風呂として使えるお風呂。また、建物の作りの割に静かな部屋。漆喰の壁と葦を使った天井の寝室は、乾燥せずに深く眠れる良いお部屋でした。残念なのは、窓から見える向かいのお宅があまり綺麗ではないくらいでしょうか。
-
評価:
他のサイトでもクチコミが素晴らしく良かったので、誕生日の宿泊を決めましたが、本当に月光庵さんにして良かった!大満足。こだわりの内装もどれをとってもすごく素敵。清掃も素晴らしく、お風呂も癒されました。京都に泊まった時、いつもなら宿にいる時間がもったいないと感じますが、むしろ早く宿に帰りたい、と感じました(*^^*)素泊まりだったので、今度は食事もとってみたい。周りが閑静なため、声の大きい我が家は少し気をつけましたが。誕生日と知って、思い出づくりのお手伝いもしていただき、大変感謝です。一泊ではもったいない。また帰ってきたいです!
-
評価:
23年2月に西館を利用させていただきました。一言で申し上げますと「極み」と言う言葉が相応しい宿てました。スタッフの方のご対応はもちろん、宿のこだわりは京文化を凝縮した空間でした。最後に近くの神社をご案内頂き、古の子午線がここに定められており日本の中心だったとの事。まさにパワースポットでした。またいつの日かお世話になりたいと思える宿道を極められたお宿でした。末永く繁盛されます事、お祈り致しております。この度はありがとうございました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年6月19日 時点)