• 宿泊施設

本陣平野屋 花兆庵

4.6 (548)

33,000
  • 旅館
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • 送迎あり
  • 温泉
  • 部屋食可
  • 家族
  • 子供可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
本陣平野屋 花兆庵

江戸時代の雰囲気を楽しめる古い町並や高山陣屋は徒歩圏内! 高山の観光拠点にぴったりの宿。26室の客室に対して、70人ものおもてなしスタッフがおり、きめ細かな"百のおもてなし"でゲストをお迎えする。高山駅までの送迎はもちろん、チェックイン前・アウト後の車や荷物の預かり、全ての浴場に替えのタオルの設置など、宿がモットーとする「さりげなく心休まる旅館のおもてなし」を体感できる。客室は純和風の部屋をはじめ、7種のJr.スイートルームや半露天風呂付き客室など多彩にご用意。夕食は、選りすぐりの地元野菜や飛騨牛を使用し、産地直送の海の幸も組み合わせた四季折々の会席料理をお部屋か個室食事処で楽しめる。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
14:00/10:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/UC/DC/NICOS/ダイナーズ/UFJ/銀聯
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
27室
温泉
あり
駐車場の台数
50台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
アクセス
■JR高山駅より徒歩10分
■東海北陸自動車道 飛騨清見ICより25分
電話番号
0577-34-1234
住所
〒506-0011 岐阜県高山市本町1丁目34番地

感染症対策

ご利用者へのお願い
ご来館時の検温実施
アルコール消毒液の用意
施設内対策
定期消毒の強化
飛沫防止パーテーションの設置
館内での密閉・密集・密接の回避
エレベーターの利用人数制限
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.6(全548件)

評価:

宮川沿いの別館から本町通りを挟んだ斜め向かいの場所にあるのが平野屋「花兆庵」ですね。別館より高級な旅館になります。玄関前に黒色の車体の送迎車でTOYOTA「CENTURY 」が停まってますね。「本陣平野屋」の特徴は館内に入った時に和太鼓でお出迎えして頂けますからテンションUP ⤴️します。歴史的に古いかと思ってましたが平野屋の開業は50年程との事です。花兆庵は30年程です。宮川沿いの別館とは違って客室側に本町通りがありますから宮川は多分見えないと思います。国分寺通りから続く本町通りの歩道アーケードは平野屋の少し手前の筏橋までですから通りの様子や古い町並み方向の景色は良く見えるでしょうね。私も高山の会社務めの時に忘年会の宴会が「花兆庵」でしたが、なかなか宿泊したくても高級ですから到底及びませんね。今は会社の宴会もやらなくなりましたし、高山は観光客が多くて それどころではないですからね。今後も高山は宿泊施設が増えますが、平野屋付近ではなくて駅西エリアや少し離れた場所だと思います🤔 ですから好立地な平野屋はお勧めしますよ。

評価:

2025.3.8に結婚30周年の記念に一泊させていただきました。 お部屋は和室、寝室、リビングとあり大変広く、綺麗でした。 お部屋のお風呂は温泉ではありませんでしたが、檜の香りが気持ち良いお風呂でした。 アメニティも充実していて、家内が喜んで使っていました。 お料理も飛騨牛はもちろんですが、飛騨高山の地元の料理も仲居さんがわかりやすく説明していただき感心しながら美味しくいただきました。 雛祭りの時期だったこともあり、器も雛人形バージョンとなっていて目でも楽しめました。 また、1階ロビーや2階お食事処に日本各地の雛人形が飾られており、圧巻の見応えでした。 ちょっとした雛祭りイベントより見応えあると感じました。 記念日プランを利用させていただきましたが、女将さんからの直筆メッセージや夫婦茶碗(カップ)などプラン以上のサプライズをしてくださり家内も大変喜んでくれました。 おかげさまで良い結婚記念日となりました。ありがとうございました。 今回ご担当いただいたYさんや良き先輩のTさんには大変お世話になりました。 いろいろとお話相手になっていただいたりして、楽しく過ごすことができました。 また、女将さんには雛人形の説明をして頂いたり、食事時には率先して食器を片付けてくれたり 他のスタッフさんも、記念日のお祝いの言葉や写真を撮ってくれたり、 外にも関わらず「気を付けて」と声をかけてくださったりと、スタッフの皆さんがとても良かったです。 今回初めての利用でしたが、ご対応いただいたスタッフの方々を見る限りですが、 女将さんを筆頭に上の立場の方々が若手の良いお手本になっているように感じました。 花兆庵のスタッフの皆さんにまた会いに来たいなと思うお宿でした。

評価:

妊婦の妻を最高のホスピタリティーを持って対応して下さり、夫婦共々最高の結婚記念旅行になりました。 特に飛騨牛の焼肉と白いご飯が絶品で何度もおかわりしてしまいました。 本当にありがとうございました😊

評価:

清潔で、料理も美味しいし、サービス満点でした。お食事処へ行った際「名前」も「部屋番号」も聞かれず、一見でもスタッフの皆さんはしっかりと顔を覚えてみえました。 別館のお風呂へも、先導して頂けましたし。 クリスマス前でしたので、夕食にツリーとお星様とか、何気なく仕込まれていました。朝食の「箸置きの酔っ払いさるぼぼ」も可愛かったです。 お部屋にあった「RYOKAN MANUAL」は昭和の爺様にも勉強になりました。 ありがとうございました。また、伺いますのでよろしくお願いいたします。

評価:

娘がパパの還暦祝いで、予約してくれました。年末近くの忙しい時期なのに、 みなさんとてもフレンドリーで、顔を見ただけで、名前を呼んでいろいろ案内してくれました。 部屋も温泉も清潔で、食事もとても美味しかったです。 また、夫婦てくつろぎに行きたいなと思いました。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。