ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
ミシュラン獲得店による洗練された四季の会席を、ご堪能ください。日本の四季折々の趣に、おもてなしの心を添えた会席をお出ししています。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- ご利用方法
- 電話予約
- 電話番号
- 075-255-4477
- 営業時間
- 【昼の部】12:00~14:00
【夜の部】18:00~22:00 - 定休日
- 日
- サービス料
- 10%レスコード
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
※カウンター席中学生以上
※半個室のみお子様同伴可 - 席
- 全16席
個室あり(2名~4名)※半個室 - 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■京都市営地下鉄東西線 京都市役所前駅より徒歩3分
- 住所
- 〒604-0923 京都府京都市中京区中京区上樵木町491
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.5(全132件)
-
評価:
予約してランチでお伺いしました。 八寸:旬のぎんなん、紫ずきん、ぐじ、桃(熟し具合が異なる二種) 煮物椀:とても立派な松茸に秋の菊花 お造り:戻り鰹、ヒラアジ、鯛 焼き物:鰆、れんこん、きぬかつぎ 炊合せ:鴨のつみれ、舞茸 釜炊きご飯:きれいに米粒の立った炊き立てごはん。牛肉ちりめんの上品な甘辛さが絶品 デザート:干しいちじくのシャーベット、シャインマスカット、黄身感が濃厚なプリン 色彩的に美しく清潔感が漂い、もちろん、いずれもおいしい。 料理人の方々は礼儀正しく、カウンター席から、ついつい皆さんの手仕事に見惚れてしまいます。 仲居さんの目配りもほど良いもので、お暇する際は店先までお見送りくださいました。
-
評価:
美味しい!前々から来たい店ではあったが今回ひょんな機会をえて来店。 木屋町とはいえ二条なので静かな落ち着いた環境。わざわざタクシーなどを使わなくても散歩がてら向かうのもいい気がする。 お料理は奇をてらったものではないけど、鱧の子やせんべいなど部位的には初めて頂いて楽しい。玉ねぎの出汁の鱧しゃぶは特に美味しかった。オニオンスープとは違うけど確実に玉ねぎがいてこちらのほうが段違いで美味しい。 〆のごはんのおともの牛肉山椒が絶品。時間がないのにおかわりして帰りの新幹線が駆け込みになるほど。思わずお土産もいただいてしまった。 次回もお土産の買って帰りたい
-
評価:
全ての食材、全てのサービスが最高でした! 一品一品をオープンカウンターで調理されている姿を見ることができ、次に出てくる品が何なのか毎回気になりながら、ワクワクしながら料理を楽しむことができました。
-
評価:
宿泊先から近くだったので前情報もそんなに無いまま、予約してディナーに伺いました。 大きなカウンターでお料理されている姿を見ながら食べるお料理はどれも丁寧で美しく、そして本当にとても美味しかったです。お店の方も皆さん気さくで、いろいろと細やかにお気遣いくださり嬉しく思いました。祇園祭の際にお邪魔したので、壁に飾られた山鉾巡行の絵がとても興味深かったです。
-
評価:
正統派・本格的という言葉がしっくりくる和食店。先代からの味付け、技法を受け継ぎながら、多くのファンを虜にしている。事実、平日の昼下がりから満席であった。接客や店内の清潔感は言うまでもなく素晴らしく、カウンターとキッチンが近いため、すぐ目の前で職人さんの技術を見られるのは、とても貴重な経験。これは日本に来ている外国の方々にもおすすめできるお店だと感じた。味は薄味で、素材のそのままの良さを引き出すような趣旨であった。個人的には、津田楼や祇園唯のような懐石料理の方が味のレベルが高いと思うが、この水準であれば文句なく★5。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2024年11月21日 時点)