ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

高山わんわんパラダイスはペットと泊まれる宿です。ホテル・一戸建てコテージと、お客様の用途によってお選びいただけます。わんちゃんと一緒にお食事できるレストランでは旬の素材を活かした本格懐石料理をご用意しております。わんちゃんメニューもございますので、ご家族でお楽しみいただけます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB、VISA、DINERS、UC、AMEX、SAISON
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 41室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 40台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■中部縦貫自動車道「高山IC」より約40分
■長野自動車道「松本IC」より75分 - 電話番号
- 050-5443-6483
- 住所
- 〒506-2252 岐阜県高山市丹生川町久手470-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全610件)
-
評価:
わんわんパラダイスの中で1番良いホテルかもしれません。 夕飯はコースで出てきましたが とても美味しくお腹もいっぱいになりました。 スタッフさんもみんなとても感じがよく、 伊豆のわんパラと大違いでした(笑) ドッグランは綺麗でしたが お散歩道はちょっとワイルドでした。 この辺りにはわんちゃんオッケーが少ないので 大変有難いです。 標高が1300くらいあり、とても寒いので 防寒具を貸してくださるのも とても良かったです(*^^*)
-
評価:
お世話になったのは昨年のことですが、お風呂のことが気になっていたのでレビューさせていただきます。 お風呂は貸切風呂を先着順で予約するため、旅行シーズンや休日の混雑しているときに遅く到着すると入れない可能性もあると思ったほうがいいです。18時ぐらいに到着し20時前に夕食になりましたが、すでにお風呂の予約はほぼ埋まっていて、食事は1時間以上かかり、3人で宿泊して貸切風呂に入れたのは1人でした。 家族で行って1人ずつ貸切風呂を予約するには圧倒的にお風呂の数が足りません。同じ料金を払っているのに早い者勝ちでお風呂に入れない客が何人も出るという仕組みに疑問を抱かざるを得ませんでした。大浴場があって、入りたい人だけが貸切風呂に行くなら分かるのですが。 部屋は和洋室が広くて快適でしたし食事も美味しかったですが、お風呂に入れない宿には二度とお邪魔することはないと思います。 夕食のドリンクの注文はLINEでしないといけないので、スマホが使えないお年寄りだけでの宿泊はやめた方がいいでしょう。
-
評価:
基本的には文句ありません。スタッフの方も優しく、ワンちゃん施設も困るようなことはありませんでした。(お風呂は一緒に入れますしね) 他の方が書いてあるような古いというのは調べれば、はじめからわかってますし、どちらかといえば歴史や趣があるといえます。 雰囲気も落ち着いてますし、食事も価格を考えれば十二分でしょう。 ただしベッドだけは私の体に全く合いませんでした。 めちゃくちゃ硬いです。 あまりの硬さに体が痛くなって、夜2時に起きてゆっくりできませんでした。 柔らかいベッドも用意してもらえると助かります。 あと贅沢を言えば、屋内ドッグランのアジリティがもう少しあると嬉しかったです。 HPの写真では2種類写ってますが1種類しかありませんでした。残念です。 総合的には(ベッドを除いて)十分満足してます。 ありがとうございました♪
-
評価:
高級ホテルではないけどスタッフさんは丁寧で親切です。犬用設備は完備で食事も風呂も一緒にできる(条件付き)。大浴場はないけどその代わり貸切風呂は何室があって50分まで入れるからありがたい。
-
評価:
愛犬に雪遊びをさせてあげたいとう目的で宿泊させて頂きました。 積雪の量は一月初旬でしたが十分で、おそらく30〜40cm以上は積雪があったと思います。ドッグランの環境もとてもよかったです。広さやフェンスの高さも十分で、ドッグランの中の木も犬たちが追いかけっこするにはとてもよかったです。 暗くなるとライトアップされ夜でも十分に遊べました。 スタッフの皆様の対応もとてもよく感謝してます。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月22日 時点)