• 宿泊施設
  • ふるなびトラベル予約

ホテルアソシア高山リゾート

4.3 (1669)

20,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 送迎あり
  • 温泉
  • 貸切風呂
  • 家族
  • カップル
  • 女性に人気
  • 子供可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
ホテルアソシア高山リゾート

飛騨高山温泉一号泉の大浴場があり、標高640mの丘の上に建つ森のリゾートホテル。種類豊富な露天風呂や広びろとした客室からは北アルプスを眺望でき、心も体もリフレッシュしていただけます。客室の大きな窓から眺める絵画のような景色をお楽しみください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/12:00
利用可能クレジットカード
JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・ダイナース・UFJ
ポイント利用タイミング
チェックイン時
総部屋数
290室
温泉
あり
駐車場の台数
200台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
JR高山駅(西口)よりシャトルバス8分(定時運行)
中部縦貫自動車道 高山ICから10分
電話番号
0577-36-0001
住所
〒506-0033 岐阜県高山市越後町1134

提携店の予約・決済について

予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。

  • ふるなびトラベル予約
    予約する

    各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。

    • 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
    • 現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
    • 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
  • 提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する

    提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

    • WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
    • 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
    • チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。

    ※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • ふるなびトラベル予約

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.3(全1669件)

評価:

2025/09/15(祝・月)宿泊利用。 じゃらんのお得な10日間】【2食付き】飛騨牛づくしプラン★ 16:00前に到着し、建物前の無料駐車場に駐車し、フロントにてチェックイン。部屋は12階。北アルプスビューの部屋を選択しましたが少し曇り空。 昼間明るい内の大浴場や風呂上がりの6階展望デッキからの景色が良い景色を眺められました。 夕食予約19:30~でしたが、19:00に部屋に電話連絡あり19:15から食事可能との案内あり、初めてのケースの為、顧客への配慮なのか早く終わらせたいからなのか少し疑問でした。 夕食は、日本料理 華雲にて飛騨牛づくし御膳。 スタッフさんの説明・対応と心地良く料理を美味しく頂けました。 翌日の朝食は、レストラン ロジェールにてバイキング。 スタッフさんに席まで案内して頂き、数多くの料理に心躍り楽しく、美味しく頂く事が出来ました。 お腹を満たしすぎて中々動けなくてもチェックアウトが12:00の為、部屋でゆったりとくつろぎ観光に出かける事が出来ました。 フロント・レストラン・大浴場などスタッフ皆さんの対応は親切・丁寧で久しぶりに心地よいホテル時間を過ごす事が出来ました。 高山市訪問の際には再利用したいホテルです。

評価:

2025年8月中旬、土曜日に宿泊。 これまでに何度も宿泊しているが、今回も快適に過ごさせて貰った。 朝食は、毎度楽しみなビュッフェ。 パンは桃のデニッシュが気に入った。 また、自身で作るエッグベネディクトも美味しかった! エッグベネディクトを完成させるため、別々の場所に置いてある具材を取りに行くのは少々面倒であったけれども。 その他には、生ハムやスモークサーモン、チーズも多数あり、大満足。 前回同様、デザートのプリンも美味しかった。 ごちそうさまでした。

評価:

ご宿泊を強くおすすめします。 全方位を険しい山に囲まれた高山市に、ここまでの巨大な建造物があるとは知らず、驚くばかりでした。地上17階建てとのことです。 送迎バスがJR特急のカラーで塗装されているのも、鉄道マニアとしては楽しいです。 内装は見事に整備されており、名古屋のマリオット・アソシアホテルと似た雰囲気を感じます。それでありながら価格が大変安く、JR東海アソシアの威信をかけているのか、清掃や調度品も妥協なく整備されているように見えます。 このような上級ホテルが、不釣り合いなほど安い金額で販売されているのは、観光客としてはラッキーですが日本経済の一員としてはうまいこと値上げしてくれと思うところでもあります。 近く、ヒルトンホテルのブランドを獲得されるようですが、このホテルと提携できるヒルトンはさぞや光栄だろうと思います。これにより、特急ひだ号も益々繁盛し、列車編成もますます長くなるだろうと期待しています。

評価:

夏の連休中宿泊しました。 高山駅からは離れていますが、1時間に1本バス送迎ありました。行きは時間が合わずタクシーで。 大浴場が宿泊とは別の棟にありますが、本当に眺望が良かった!!インフィニティ露天風呂、低温サウナ、湯上がり後も満喫できました。 ただ連休中ということもあり…22時頃行った時はあまりの混雑ぶりに空いてるロッカーがなく入れませんでした。夜は足湯だけ入りました。チェックイン直後は貸切状態だったので、早めに入るのがお勧めです。 朝食は7時の開始とともに入って窓際の席でした。7:30頃には席がいっぱいになっていました。さすが夏休み。朝食ビュッフェはクラッカーに色々ディップできたり、マフィンでエッグベネディクト風が作れたり、美味しいプリンが食べられたりと楽しみました😊 ホテルのスタッフさんはどなたも丁寧に対応いただけて安心できました。

評価:

9月26日利用。露天風呂からの景色良く、湯上がりのフロアでゆっくり過ごせるのも良かったです! 夕食、朝食共にブュッフェスタイルで利用しましたが、サラダのトッピングは、種類多くて嬉しい限り! 高山駅までシャトルバスが出ており、高山市街の散策に利用しました! 毎年1回自分のご褒美旅をしていますが、また利用したいです!

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。