
閑静な場所に佇む三塔庵は、市街地から程よく離れており、市内にあるとは思えないほど静かです。また、高台にある為、市街南部を一望できるうえ、自然に囲まれているので、春や秋はもちろん新緑や雪景色など、一年をとおして楽しめます。高台寺や清水寺、八坂神社や祇園町に近いのも魅力の一つです。客室数6室とこじんまりとしておりますが、より細やかなサービスを心がけています。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
施設情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・NICOS・ダイナース・UFJ
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 6室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 2台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 2,000円
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- JR京都駅より市バス206系統20分 東山安井バス停下車
東山安井バス停から徒歩15分 - 電話番号
- 075-541-2733
- 住所
- 〒605-0861 京都府京都市東山区清閑寺霊山町19番地
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
宿泊組数を制限して営業しています。通常は6部屋使用9名様利用で満室のところ、密接回避の為に3部屋利用6名様を目安に利用制限をしています。貸切や9名様までの1団体の場合はご相談下さい。エレベーターはありません。
ご利用前に必ずご確認ください
ホテル・旅館のご予約はご自身で行ってください
-
宿泊予約サイトでのご予約時に
必ず現地決済を指定してください -
宿泊予約サイトでのご予約時に
「ふるなびトラベル利用希望」と
宿泊予約サイトで要望をご記入ください -
チェックイン時に
ふるなびトラベルを利用したいと
スタッフにお伝えください
このホテル・旅館が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.9(全19件)
-
評価:
とても落ち着けるお宿です。 ごはん美味しい😋
-
評価:
見晴らしの良いペンションです! 京都の風景を楽しめる宿です。
-
評価:
対応がすごく丁寧です。素敵なひとときを過ごしました。
-
評価:
車で行くには大変ですが、清水寺や八坂神社直ぐ側で、犬好きにはたまらない寛げるお宿です❗ご主人と奥様の雰囲気も最高です❗
-
評価:
元別荘ペンション。接客がそこまで良くなく、風呂が狭い。ただし、景色が良い。あと野生のたぬきが出る。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2022年6月23日 時点)
周辺の観光スポット
-
厳選レストランでもトラベルポイントが使えます
ミシュランガイドでも紹介される京都の老舗料亭から本格フレンチまで、様々な食文化を体験できる美食の街京都。
ふるなびが独自に厳選したレストランで、京都市トラベルポイントの利用が可能となります。
詳しくはこちら -
伏見
京都駅から電車で約10分。千本鳥居で知られる伏見稲荷大社からもすぐ。このエリアには鉄道路線が3線通っており、伏見稲荷や宇治などの京都南部の観光拠点にもぴったりです。
-
大原
京都市内から滋賀県方面へと続く国道沿いに大原エリアは広がっています。大原の紅葉の美しさは京都市内でも指折りですが、春の桜や深緑の青もみじ,紫陽花のシーズンもおすすめです。雪景色の中の赤い椿もいいものです。
-
高尾
高雄山神護寺、槙尾山西明寺、栂尾高山寺という古刹がこのエリアには鎮座し、高雄(尾)、槇尾(まきのお)、栂尾(とがのお)は三尾(さんび)と呼ばれ、渓谷を流れる清滝川を挟んだ山々はトレイルコースとしても親しまれています。
-
山科
京都市の東端に位置する山科エリア。百人一首にも詠まれている「逢坂の関」の近く。東海道五十三次、最後の難所にして、京の東の玄関口として、昔から交通の要の役割を担っています。
-
西京
京都市の西端に位置する西京エリアには、松尾・桂・洛西の3つの地域があり、自然豊かな風土だけでなく、歴史的な寺院神社が多いことでも有名です。人気の嵐山観光から少し足を伸ばすと、松尾、桂、洛西と西京エリアが広がっています。
このホテル・旅館は
京都府京都市の
トラベルポイントがご利用いただけます
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます