ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

温泉露天風呂付スイートの別邸と、庭園温泉露天風呂付の離れなど、全館ご利用頂けます。3つの源泉を湯巡り三昧の天上SPA、越前の旬のお料理、粋を散りばめたゆとりの空間で、日常を忘れる贅沢なひとときを。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ふるなびトラベルポイント利用の方は、お電話でのご予約のみ承ります。
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- VISA・JCB・American Express・Diner's Club・UC・DC・NICOS・UFJ Card・Master Card・Saison・JACCS・CF・LIFE
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 115室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 300台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- 【車】北陸自動車道金津ICより約15分【電車】JR北陸本線芦原温泉駅より車で約10分【飛行機】小松空港より車で約50分
- 電話番号
- 0776-77-2555
- 住所
- 〒910-4193 福井県あわら市舟津43-26
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- エレベーターの利用人数制限
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.3(全1720件)
-
評価:
若旦那のインスタを見てとても気になり家族でお世話になりました。スタッフさん皆さんとても感じがよくて教育がしっかりなされているのが感じられました。若旦那にお会いしたかったのですがあいにくご出張という事で残念がっていたらフロントの方がサッと若旦那ステッカーをくださり感動!(帰りに売店で別のステッカーも買いました) オールインクルーシブのビールも冷えたグラスで大変美味しくいただきました。 お部屋も綺麗で家族風呂が外の景色が見える大きなタイプ、地味に妹が喜んでいました。 食事前に温泉に浸かりに行ったのですがタオル完備で男性なら手ぶらでOK! そしてお食事…本当に素晴らしかったです!!ビュッフェでこんなのまで置いちゃう⁉️というものも。 うちの息子はチーズが大好きでブルーチーズやカプレーゼを喜んで食べていました。一つ一つが綺麗でうっとり…素晴らしいと思ったのはお寿司が小ぶりだった事。 女性は普通サイズだと他のものが食べられないのです。小ぶりだけどネタはとてもきれい、もちろん美味しい! 高齢の母は食にうるさく今まで泊まったとこだと殆ど食べないというのが多かったのですがこちらのビュッフェは普段ありえないくらい食べていました。それだけ素晴らしかったのです!デザートも可愛く丸ごとオレンジを使ったオレンジジュースも最高! 朝食も手抜きなしの素晴らしさ!おかげで昼もお腹すかないくらいガッツリいただきました。おにぎりのミニサイズも家族に好評でした! お見送りの際にお会いしたかった若旦那の奥様やお母様もいらしててお話できたり一緒にお写真撮っていただいた事一生忘れません。 また絶対行きたいです、母ももう一度行きたいねと言っておりました。 今度こそ若旦那にお会いしたいです(笑) 全てにおいて最高のお宿で大満足です!! ありがとうございました♪
-
評価:
ブッフェが有名なんだよ〜と主人が勧めてくれました。しかしたくさん食べられないというのと、若狭牛を満喫したかったので、女将お勧めのしゃぶしゃぶコースをいただきました!飲み物もセルフで作るという楽しみ方でした。 50代には丁度良いコースで美味しい上に、量も良かったです。 朝はブッフェでした。 あと3〜4回は行きたかった?ぐらい品数が豊富でした。 どれも美味しかったです
-
評価:
別邸・個止吹気亭 ガーデンスイート(温泉露天風呂付き客室)宿泊レビュー ⸻ 〜客室〜 評価:3.5/5.0 お部屋は清潔に保たれており、気持ちよく過ごすことができました。 アメニティは10mlほどのミニボトルで提供されており、補充式ではないタイプです。ミニバーにはりんごジュース、ビール、日本酒などが用意されており、いずれも宿泊料金に含まれていました。 気になった点としては、露天風呂付きの庭から向かいの住宅がいくつか見えるため、目隠しのように簾がかけられており、せっかくの開放的な空間がやや閉ざされた印象になってしまっていたこと。裸で過ごすには少し落ち着かない印象を受けました。 また、リビングの照明が昼光色〜昼白色だったため、落ち着いた雰囲気や高級感がやや損なわれていたように思います。温かみのある照明であれば、よりリラックスした滞在が叶ったのではと感じました。 ⸻ 〜接客〜 評価:3.0/5.0 到着時には複数名で迎えていただき、基本的な対応は丁寧でした。ただ、お荷物に関して「お持ちいたします」といった積極的な声かけというよりは、「どうされますか?」とこちらの判断を仰ぐ姿勢だったため、もう少しリードしていただけると安心感があったかもしれません。駐車もセルフ対応で、高級旅館としての特別感はやや薄れてしまった印象です。 チェックイン時のウェルカムドリンクはありませんが、館内を案内しながら丁寧に説明してくださる点は好印象でした。 スタッフの方々はすれ違うたびにご挨拶をしてくださるものの、中には目を合わせずに形式的に感じられる方もいらっしゃいました。全体として接遇の教育はしっかりされているようでしたが、笑顔やアイコンタクト、動作の丁寧さといった点で、余裕感やおもてなしの温かみが加わるとより魅力的に感じられたと思います。 ⸻ 〜施設〜 • 本館:評価 2.0/5.0 • 別邸:評価 3.5/5.0 本館はエントランスからやや古さを感じさせ、カラオケルームや麻雀ルームなど、昭和の名残を感じさせる構成でした。 一方で、別邸は土足禁止の畳敷きで、日本らしい趣と静けさがあり、とても心地よい空間でした。香りのおもてなしとして焚かれていたお香も上品で、印象に残りました。 ただ、別邸専用ラウンジを利用した際、床に小さなガラス片が落ちていたようで、足の裏に刺さってしまうという出来事がありました。多くの方が素足で過ごされる空間ですので、今後さらに清掃を徹底していただけると、より安心して利用できると感じました。
-
評価:
ディナーブッフェをたっぷり楽しんだ翌朝も、もちろん朝食ブッフェ。飲茶や焼き魚、パンやとろろ芋など種類豊富。中でも嬉しかったのが握りたてのおむすび!ふわふわで美味しく、ご飯セクションには立派な明太子も。うっかり食べ過ぎるほどの満足感でした。また訪れたくなる素敵なお宿です。
-
評価:
あわら温泉の中でも大きな宿だと思います。 客が多いので、チェックインのピークはかなり慌ただしそうだった。早くチェックインできたので、大浴場はガラガラで満喫できた。 ウェルカムドリンクをはじめ、夕食時、部屋の冷蔵庫も含めオールインクルーシブだったので、何の心配もなく楽しめた。 朝はビュッフェ形式でかなりの混雑が予想されるとのこと。朝6時に行ったが、それなりに人が多かった。おかずは豊富で十分満足。 夕食はしゃぶしゃぶコース。こちらもドリンクを含めて満足。 今回個止吹気亭を利用したので、部屋の温泉露天風呂を楽しめ、湯温含めとても良かった。 値段は、ゴールデンウィーク中なのでそれなりだったものの、箱根あたりの宿に比べればかなり割安。内容面での満足度も高い。 最後に、スタッフの皆さんの教育が徹底されていると感じた。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)