ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

あわらの自然が育む、温泉、四季、食、そして人の想い日毎に色濃くなる稲や麦が育ち、季節ごとに自然の美しさを映し出し風に揺れる。その風景にどこか懐かしさを感じてべにやに入った瞬間、街の喧騒が消え、そこで出会うのは女将や接客係の笑顔。ふと思い出して、また足を運びたくなる場所となりますように。あわらの風土と調和した全17室のお部屋は全室源泉かけ流し風呂を備えております。お料理は地元で育った新鮮なお野菜から山海の幸まで、目でも楽しい四季の味覚を夕朝食お部屋食でお楽しみください。創業は1884年、変わらぬべにやのおもてなしの心を明治から令和へ皆さまのご来館を心よりお待ちしております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB・VISA・マスター・AMEX・DC・ダイナース・銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 17室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 20台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料(バレーサービスあり)
- EV充電設備
- あり
- アクセス
- JR北陸本線 芦原温泉駅より車で15分
えちぜん鉄道三国芦原線 あわら湯のまち駅より徒歩5分
無料送迎あり(要事前予約) - 電話番号
- 0776-77-2333
- 住所
- 〒910-4104 福井県あわら市温泉4-510
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
夕食、朝食とも基本的にお部屋での食事提供となっております。
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.6(全113件)
-
評価:
旅館自体そこまで大きくもなく隠れ宿みたいな感じで居心地よかった。おかみ含めて人もいい。接客丁寧。女将の人柄、話し、一度燃えた後に復活した話、心に響いた。自分が泊まった時は直前だったこともあり1泊1人5〜7万くらい。連泊してさらに延長もした。ご飯おいしかった。追加払ってアワビのしゃぶしゃぶ良かった。部屋は人気で池が見える部屋はそんなに空いてないかも。部屋の風呂が源泉でよかった。何度も入った。男性の大浴場は早朝まで入れて深夜は人いないからほぼ貸切。ただ写真とは違く露天は狭め。男3,4人入ったら一杯かな。旅館系の露天風呂の中では過去一で狭かったかも。だから部屋の風呂に何度も入ってました。和でゆるやかな時間を過ごせました。カニの時期だとカニが出るから更にいいかも、冬とか。リピーターも結構いそう。多分、人柄に惹かれてリピートしてるのかもな。ありがとうございました^ ^
-
評価:
とても良い接客でゆったり滞在出来ました。最近歳をとり、大浴場に行くのが億劫で、部屋に温泉がついている宿ばかり探して泊まっております。部屋のお風呂が源泉掛け流しというのはとても嬉しいです。板場が可視化されている設計も素敵だなと思いました。またいつか、伺いたいと、思います。
-
評価:
「もう二度と訪れることはありません」 旅館としての基本的なサービスが欠如しており、宿泊中は終始不快な思いをしました。 - 事前にカフェインレスのお茶とコーヒーを希望していたにもかかわらず、カフェイン入りのものを除いただけで、代替品の提供はなし。「必要なら言ってください」とだけ伝えられ、事前連絡の意味がありませんでした。 - 電話で確認していたはずのルームサービス(うどん・おにぎり)は現地で「朝食・夕食以外の食事提供は一切ありません。」と言われ、情報の食い違いに戸惑いました。 - 部屋食は30分前から準備が始まり、荷物の移動を繰り返さなければならず、落ち着いて過ごせる時間がありませんでした。防犯面でも不安が残りました。 - ラウンジでは複数のスタッフが常駐しており、おかわりしづらく、まるで監視されているような印象を受けました。 - 夕食・朝食ともに量が少なく、特別なメイン料理もなく、満足感を得られませんでした。 - 担当スタッフの態度が上から目線で、こちらを尊重する様子が感じられませんでした。 - 到着時の玄関での出迎えはなく、女将からは夕食中に長々と話しかけられ、家族との時間が妨げられてしまいました。 - 公共の渡り廊下から、宿泊したお部屋の中が丸見えで、始終、居心地の悪い思いをしました。 また、事前の電話で「夕食の量が少ない場合はどうすればよいか」と質問していたにもかかわらず、夕食の追加オーダーが可能であることは教えてもらえませんでした。現地で夕食の量が足りない旨を伝えた際、「当日の追加は難しいことが多いので、事前に言ってください」と返答され、違和感を覚えました。予約時に事前追加オーダーできることをなぜ案内しなかったのか、スタッフ教育に疑問を感じます。
-
評価:
昨日泊まらせていただきました! 本当に幸せな時間をありがとうございました! 設備も食事も最高でしたが、 特に接客のサービスがどこのお店よりもダントツでした😊 まさか、最後のお見送り僕たちの姿が見えなくなるまで手を振り続けてくれるなんて、、、 自分自身仕事に対する向き合い方学ばされました笑 次は、来年彼女との3年記念日に来るんで、よろしくお願いいたします!笑
-
評価:
6/5に利用しました 親がベットは苦手なので 布団の部屋を選びました 芦原温泉駅まで 迎えにきていただき 手続きも部屋で(会計も部屋でした) 食事は大変美味しく 接客もよく 親も大変気に入ってました 帰りも見送りしていただき 次の目的地 東尋坊に向かいました 場所を 星3ですが あわら温泉街には おみやげを売ってるような店もなく ちょっとびっくりでした でも旅館はいいですよ 秋に カニを食べにまた行ってみようかな
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)