
上五島の南側の高台にある小さなホテルです。ホテルからは奈良尾港が一望できます。お食事は和食となっております。温泉施設にはサウナもあり浴室内から奈良尾の湾内を一望できます。6タイプの客室があり、島内の教会の数と同じ29室ご用意しております。客室によっては朝日を見ることができます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
施設情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・NICOS・ダイナース・UFJ・銀聯
- ポイント利用タイミング
- いつでも可能
- 総部屋数
- 29室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 15台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- アクセス
- 奈良尾港より車で5分
- 電話番号
- 0959-44-1701
- 住所
- 〒853-3101 長崎県南松浦郡新上五島町奈良尾郷712-3
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- エレベーターの利用人数制限
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
館内、温泉施設のすべてに抗菌塗装済。(浴室内を除く)
ご利用前に必ずご確認ください
ホテル・旅館のご予約はご自身で行ってください
-
宿泊予約サイトでのご予約時に
必ず現地決済を指定してください -
宿泊予約サイトでのご予約時に
「ふるなびトラベル利用希望」と
宿泊予約サイトで要望をご記入ください -
チェックイン時に
ふるなびトラベルを利用したいと
スタッフにお伝えください
このホテル・旅館が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全63件)
-
評価:
スタッフの方々のホスピタリティが感じられて終始快適に過ごせました。お食事も手が混んでいてとても美味しかったです。お部屋も落ち着いたつくりで快適でした。
-
評価:
スタッフの人数が少なくて対応が遅い。値段に見合わない対応で残念。細かいところに目が届いていない。食事はgood。
-
評価:
大浴場は海がよくみえよかった
-
評価:
奈良尾港から車で5分。急勾配を上がった先にある客室数の少ないホテル。 とにかく料理が美味しくて景色が最高。 この2点で難点をカバーできるほど。 地元で採れた魚、肉、野菜、卵を最高の調理でいただけて、和洋中のエッセンスを取り入れた飽きの来ないメニュー構成。 朝食の焼き魚や小鉢も一つ一つ美味しい。 刻一刻と変わる朝焼けや夕焼けを眺められる海側の部屋は時間をかけて来た甲斐があると思わせてくれます。 注意点は周囲にコンビニどころか商店が何もないので、お酒やソフトドリンクなど必要なものはあらかじめどこかで買っておく必要がある。 また、Wi-Fiがあるにはあるが動画どころかネット検索さえできず全く使い物にならない。 隣の棟にある大浴場は温泉が干上がっているそうで沸かし湯になっていて18:00までは地元やお風呂利用の外部の人が入るため混雑している。また朝の時間は入ることができないのが残念。
-
評価:
一人客にも立派なお造りを出してくれて嬉しかったです。朝食も良かった。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2022年5月26日 時点)
周辺の観光スポット
-
九十九島パールシーリゾート(佐世保市)
水族館、遊覧船、シーカヤック体験など充実したマリン体験ができる。
-
ハウステンボス(佐世保市)
ヨーロッパの街並、花、光、ゲーム、音楽、健康と美、様々なアトラクションを楽しめる。
-
島原城(島原市)
城下町島原のシンボル。
春は桜、初夏はハスが白亜の城に花を添える。 -
頭ケ島天主堂(新上五島町)
世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産で、珍しい石造りの天主堂。
-
猿岩(壱岐市)
半島の先端にある高さ45mの海蝕崖。
そっぽを向いた猿にそっくり!! -
シーカヤックツアー(対馬市)
対馬市の浅茅湾は日本有数のリアス式海岸。
海上を散歩するようなシーカヤックツアーが人気。
このホテル・旅館は
長崎県(県庁)の
トラベルポイントがご利用いただけます
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます