ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

洗練された雰囲気と快適なステイを満喫できる宿。客室は苗場スキー場に面しスキー場を一望できる露天風呂など設備も充実。スキー場まで徒歩2~3分。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- VISA/マスター
- ポイント利用タイミング
- いつでも可能
- 総部屋数
- 25室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 20台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 500円
- EV充電設備
- あり(出力6.0kW)
※利用可能時間は店舗の営業時間に準じます。 - アクセス
- ■「越後湯沢駅」から「苗場スキー場」行きバス45分
■西武クリスタル線「西武ヴィラ入口」下車→「月夜野IC」から新潟方面40分 - 電話番号
- 025-789-3911
- 住所
- 〒949-6212 新潟県南魚沼郡湯沢町三国469−91
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- エレベーターの利用人数制限
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全77件)
-
評価:
宿も清潔感があり、また各所のインテリアにオーナーのこだわりがつまっています。 入った途端素敵な空間で、また憩いの場のような暖炉の近くのラウンジなどが素敵で家族や友達がとてもリラックスした時間を過ごすことができました。 ご飯も口コミの通りとても一品一品手がこんでおり美味しかったです。またワインも多く取り揃えてくださり、オススメなものを出していただきました。 また持ち込みのワインも快く追加で飲ませて頂き、未就学児に小学生とたくさんの子供がいましたが飽きることなく夕食を堪能させてもらいました。 オーナーさんや、お嫁さん含めたくさん子供に話しかけてくださったり、ワインなどの話で盛り上がってしまいました。 子供には暖炉にあるマシュマロや秘密基地のようなラウンジがお気に入りのようでした。 部屋までにはペンションならではの階段による荷物の上げ下げは必要ですが、特に苦にならない程度です。 常連さんや長期滞在の方のお気に入りの場所なのもよくわかります。 苗場スキー場のゲレンデも近く、アットホームなkintaさんでした。
-
評価:
部屋は広くて10人で集まって飲めました。 夕ご飯は写真の3品で、見た目よりボリュームがあり満腹になりました。 オーナーさんが親切かつ面白い方で、とても快適な滞在になりました。 スキー場まではそこそこある(10〜15分程度)ので、歩くのが嫌な人は対策を考えた方が良いです。
-
評価:
何度か行ってますが、部屋や料理、スタッフ、清潔感など本当に良かったです。昨年秋頃にサウナが出来たと聞いて再度訪問!最強のホテルに最高のサウナがありました!めちゃくちゃおすすめです!
-
評価:
絶対にここには泊まらないでください! たくさんの口コミを見て良さそうだと思いましたが、本当に最悪でした! 浴室の更衣室には非常に強烈な尿の臭いがあり、床にはカビが生えていて、とても不快でした。 また、お風呂の湯温が異常に高く、一度しか利用できませんでした。他の宿泊客も「熱すぎる」と言っていて、結局別の銭湯を探して入浴することになりました。 さらに、部屋の暖房が非常に不安定で、温度調整ができませんでした。夜中に何度も起きて暖房を消し、2時間後にまたつけるしかなく、落ち着いて眠れませんでした。 加えて、防音が最悪でした。隣の客が夜中の3時まで話していて、その声がはっきり聞こえるほどでした。本当に最悪です。 さらに、おそらくホテルは最近改装されたばかりだと思いますが、室内に強いホルムアルデヒドの臭いが充満しており、頭がクラクラしました。仕方なくずっと窓を開けていましたが、そのせいで寒くてとても辛かったです。 また、このホテルは寝間着の提供がなく、クローゼットの壁紙も剥がれていて、衛生管理がかなりずさんだと感じました。 総じて、まったくおすすめできませんし、二度と泊まりません。 Absolutely do not stay here! I read many reviews and thought it would be good, but it was absolutely terrible! The changing room in the bathroom had a very strong and pungent smell of urine, and the floor was moldy, which was quite unpleasant. Additionally, the bathwater was extremely hot. I only used it once, but even the other guests were saying that it was too hot to enjoy, so I had to find another bathhouse to wash up. The heating in the room was also very unstable, and I couldn’t adjust the temperature. I had to wake up in the middle of the night to turn it off and then turn it back on two hours later, making it difficult to sleep. Moreover, the soundproofing was terrible. The guests in the next room were chatting until 3 AM, and I could hear everything clearly. It was really unbearable. On top of that, the hotel seems to have been recently renovated, but the strong smell of formaldehyde made me feel dizzy, so I had to keep the window open all the time. As a result, I was both cold and uncomfortable. Furthermore, the hotel does not provide sleepwear, and the wallpaper inside the closet was peeling off, which made me feel that the hygiene management was very poor. Overall, I strongly do not recommend staying here and will never come again.
-
評価:
ご飯が本当に美味しい。旅館とかで食べる何品食べたか分からない、ような感じではなく、3品なのですが、満足度はそれ以上な気がする。初めての経験でした、また来たいと思います。マスター?のおすすめのお酒も間違いなく、次来た時もオススメを絶対頼もうと思いました。ありがとうございました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)