• 宿泊施設
  • 九州地方
  • 長崎県
  • 佐世保・平戸・ハウステンボス

旅亭 彩月庵

4.3 (100)

25,000
  • 旅館
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 送迎あり
  • 温泉
  • 貸切風呂
  • 美食の宿
  • 家族
  • 友達
  • カップル

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
旅亭 彩月庵

西海国立公園に含まれる平戸市の景勝地川内峠(かわちとうげ)。その近くにたたずむ、緑に囲まれた和風建築が「旅亭 彩月庵」です。全13室すべてに専用温泉風呂が付いており、ゆっくり気兼ねなく平戸温泉を堪能していただくことができます。お料理は季節ごとの食材を用い、地産の魚介・肉・野菜をバランスよく召し上がっていただけるように努めております。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/銀聯
ポイント利用タイミング
チェックイン時
総部屋数
13室
温泉
あり
駐車場の台数
20台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
■西九州自動車道「佐々IC」より車で約50分
電話番号
0950-21-8811
住所
〒859-5153 長崎県平戸市戸石川町178-1

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.3(全100件)

評価:

朝夕のお食事がとびきり美味しいです。出汁がよいのでしょうか。料理長さんのお名前を聞きたいくらいでした。 お部屋は綺麗で隅々まで清掃が行き届いています。 お風呂のお湯は熱すぎず、何度も入るのに心地よい温度です。 そして虫や鳥の声のみが聞こえる静かな場所でゆっくりできます。 サービスも細やかで丁寧でした。 過去の口コミでは、食事は部屋と違う場所で食べたという体験談もありましたが、私は部屋食でした。 部屋食は寛げるのでぜひ継続してほしいです。

評価:

平日の宿泊で利用。部屋食かつ部屋風呂なので、他の宿泊客とは殆ど会うこともなく泊まることができます。 部屋も広く、食事もボリュームは軽めですが夕食/朝食は共に美味しかったです。総じてレベルの高い温泉旅館だと思います。 ※Wi-Fiあり

評価:

各室に温泉風呂がついていて、温泉ざんまいできます(夜11時から朝6時までおやすみ)。 夕食・朝食ともお出汁がいいので、美味しい。夜の平目は刺身もいいが、一部お鍋のあご出汁でしゃぶしゃぶしていただくのも一味違う。 当日、空室があったとのことで、景色のいいお部屋にアップしてくださいました。ありがとうございます。 接客も控えめで、心地よく過ごすことができました。

評価:

平戸で魚釣りして1名で宿泊しました 到着してお出迎えから客室までの案内、説明も丁寧でした お部屋も綺麗で1人で泊まるには勿体なかっです お風呂は平戸の景色を見ながらゆっくり入れて疲れがとれます お料理も刺身が美味しくお酒が進みます なにか特別な日にまた泊まりたいなと思いました♪

評価:

夫婦での旅行に利用しました。 一言で言えば文句なしです。ヒラメのお造りを中心とした食事も、刺身だけでなく野菜類含め全て美味しかったですし、お部屋も広々としていて、何より部屋でのんびり専用温泉風呂につかれるのがとても良かったです。コンセプトの通り、まさに別荘感を味わえる場所だったと思います。 車でなければアクセスが悪いところが唯一の欠点かなとも思いますが、これを差し引いても宿泊の価値ありと感じます。また伺いたいです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。