
首都圏から車で約150分。中央道小淵沢IC下車3分と交通至便の立地に建つリゾートホテル。日本の主要オンライントラベルサービスでアワードを複数受賞するエリア屈指の人気宿です。日本では珍しいオールインクルーシブのホテルでチェックイン時、夕食時、ナイトBARでプレミアムモルツ、山梨県産ワイン、地元産の日本酒、焼酎、ウイスキーなどがフリードリンク(一部銘柄は有料)で楽しめます。その他、お部屋には天然アロマの茶香炉、選べる色浴衣、テラスで焼くウエルカムピザ、ヤギさん親子とのお散歩体験、焚火で楽しむ焼きマシュマロなどなど、大人の方からお子様まで楽しめる多くのおもてなしを追加料金を気にすることなく楽しめます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 11:00/15:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 43室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 30台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR「小淵沢駅」より送迎車約7分
- 電話番号
- 0551-36-6414
- 住所
- 〒408-0044 山梨県北杜市小淵沢町上の原3989-1
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- エレベーターの利用人数制限
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全440件)
-
評価:
オールインクルーシブで楽しめます。お部屋は清潔感のあるお部屋です。お風呂も気持ち良く、露天風呂もあります。しかも、一部を除き、いろいろなお酒が90分飲み放題ということで、お酒好きにはたまりません。また、夕方までですが、マシュマロを炙ったり、焼き立てピッツァの提供があったり、ソフトドリンクや生ビールの飲み放題と大人も子供も嬉しいサービスがあります。お料理は、洋食でとても美味しく頂きました。
-
評価:
2023年5月10日に泊まりました♨️ GW明けでしたが駐車場は三分の一程度埋まるくらいの宿泊数でフロント、大浴場、食事ともに混雑せず快適に利用しました。他良かった点を以下にご紹介します^ ^ ①お子様にやさしい!7ヶ月の乳児も座れるCombiのベビーチェアがありテープル席でも大人が食事をしやすかったです。 ②同じく部屋にオムツを捨てる専用ゴミ箱が設置されており痒いところによく手が届いていました。 ③荷物がたくさんでしたがカートをお借りし楽チンでした。 ④夕食はコースでとてもおいしく、ドリンクはセルフで多少面倒だったものの種類が豊富で楽しめました。 ⑤朝食はバイキング(最初にセットが出て来て後は好きな料理をバイキングで楽しむスタイルです)で八ヶ岳牛乳やヨーグルト、サラダにカレーまでおいしくて食べ過ぎました^ ^ ⑥大浴場は露天が温泉、内湯が備長炭を使ったお風呂でした。混雑しておらず良かったです。床が畳で清潔に管理されていました。サウナはこじんまりで上限3名でしたが2名が妥当な印象でした。 ⑦ウェルカムドリンク(アルコールもあり)、ナイトバー、テラス、ヤギ、ピザなどいろんなサービスや設備があり楽しめました。テラスはお風呂上がりに涼むのに最高でした😃ただ、夜は星はあんまり見れませんでした。テラスの名前が星見のテラスなので期待をし過ぎてしまいました。
-
評価:
旅行支援でツインの部屋に1泊2日で友人と宿泊しました。 クチコミで見た通り、キッズスペースもあるせいか、子連れの方が多く見られましたが、私が泊まった日は、うるさく駆け回るようなお子様達ではなかったので、どの場所でも気にならなかったです。 ウェルカムドリンクも含めて、食事の際も、夜のバータイムも飲み物が飲み放題でした。私はお酒があまり飲めませんが、飲める方にはめちゃくちゃ嬉しいお宿かと思います。 暖かいソフトドリンクはコーヒーとココアくらいしかなかったので、もう少し種類があると嬉しかったです。 本来は焚き火で提供すると仰っていた、焼きマシュマロは、外の焚き火コーナーが積雪の影響で使えず、カウンターのコンロで提供されました。初めて焼きましたが…美味しかったです。夕食前に食べ過ぎるところでした! 食事は夜はフレンチのコース、朝はメイン以外はブュッフェ形式でした。 フレンチはお箸で食べられるフレンチで、とても食べやすく美味しかったです。 朝は特製カレーが絶品でした。ついつい食べすぎました。 お風呂は、露天風呂が気持ちよかったですが、24時で一旦終わるので、もう気持ち遅くまでやってると嬉しかったです。 晴れていたので、星空も綺麗に見れました。 スタッフの方々の対応も、とてもあたたかく、丁寧な印象を受けました。 ホテルの建物自体は、古いようですが、とてもきれいに保たれていました。最初部屋に入った時に、照明が少なく、昼間でも暗く感じましたが、夜特に気にならず、逆に落ち着いた感じでした。 部屋のドアはオートロックではなく、自分で部屋に鍵をかけるタイプです。 また機会があったら伺いたいお宿でした!
-
評価:
色々な評価をする方がいますが 特に、小さなお子様連れのファミリー層の方は、ヤギと触れ合うことができて可愛かったとか、レストラン内で子供たちが遊べるスペースがあり、とてもよかったとか、 少し無責任な評価で、八ヶ岳ホテル風かが良いおもてなしをしていると思われがちですが 私は違うと思います 本来、ホテルは安心と安全を確保できなければ、良いサービスには結びつかないと考えます お客様がいらして、中庭に放し飼いの動物と触れ合い、その足で動物のフンを踏み、その手でウエルカムのピザを食べたり、動物に餌をやった手で作っている。従業員の無責任な行動で、いつ食中毒や菌の発生が起こるか分からない状況の中、ホテルの評価を上げるような口コミは信じがたいと思います また、子供たちが多い夜の食事会場の中、親は飲み放題のアルコールに夢中で、子供に対する管理が怠ってしまう ほとんどの方がそんな状況でディナーを食べるとは思ってもおらず、本来、楽しい有意義な時間を過ごすはずのディナータイムがうるさく感じてしまうのが本当です 従業員も解決策がなく騒ぐ子供に対して我慢するのは仕方がない事、と対応に真剣に向き合う事はありません 施設が古く、各部屋の臭いや、設備の故障等は我慢するしかありません 夕食の内容も酷く6000円、8000円の 洋食のコースはほとんど既製品でした 朝食はもっとひどく、出来合いの卵料理とソーセージ、フライドポテト、サラダバーのみ クロワッサンと丸いパンだけは美味しく焼きたての感じは良いと思います いろいろな従業員の方と話をしましたが、ホテルマンには程遠い対応と行動、身だしなみ でした 良い評価を出し、また訪れる方も私は考えますが、評価を見てこのホテルを選ばれるのであればそれなりの覚悟 もし可能であれば 他のホテルを選ばれた方が僕はいいと思います 最後に一言 本当に酷いホテルですよ
-
評価:
急に決めたので和室しか空きがなく、子供と和室に宿泊しました。 値段が高く感じられました。 和室は正直リフォームが一切されておらず、安い宿の部屋の感じです。どうせ泊まるならもっと上のランクだとリフォームされててよいと思います。 ただ、他のやどより清掃は行き届いているので気持ちよく泊まれました。 オールインクルーシブの宿ということで予約したのですが、飲み物のみという感じで、アルコール飲まない人には普通の宿のほうがよいと思います。 オールインクルーシブと言ってもセルフサービスで、持ってきてくれるわけではないので、子連れとかには面倒です。アルコールの種類はかなり豊富で飲むかたは楽しめると思います。 他のサービスでヤギの散歩や、ウエルカムピザなどはすごくいいサービスだと思いました。 夕食はとても美味しくボリュームもありますが、朝食はこの値段の宿の朝食に思えず残念でした。 楽しく滞在はできておりますが、2回目はないかなぁという感想です。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年6月1日 時点)
山梨県北杜市
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます