
北アルプスを望む風雪では豊富な源泉かけ流し4部屋の貸切風呂が魅力。夕、朝食は周辺のレストランで郷土料理をご堪能下さい。高山から30分、松本から60分、上高地から30分、乗鞍から30分、新穂高ロープウェイから30分と交通アクセス至便。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- VISA/マスター
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 13室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 12台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR「高山駅」よりお車にて約50分
- 電話番号
- 0578-89-2080
- 住所
- 〒506-1433 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯508-8
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.5(全66件)
-
評価:
7月末に2泊しました。平湯バスターミナルからすぐという好立地で、お部屋も広く1階に貸し切り露天風呂と内湯があります。露天風呂は洗い場がありませんが、入る前に掃除が行き届いた部屋のバスルームを使えば問題ありません。もちろん内湯で洗った後に空いていれば隣の露店風呂へ直行することも可能です。洗面所もきれいで使い勝手は非常に良く、散策のベースキャンプとしてはコスパに大変優れた旅館だと思います。周りには食事処や土産物屋もありまた再訪したいです。
-
評価:
格安でとても綺麗なお部屋で気持ちよく泊まれました。お部屋のトイレもお風呂も洗面室も居室も 埃もチリもなく 隅々まで丁寧に清掃されていて良かったです。 お部屋からの眺めも最高でした。 お盆休みに泊まりましたが、お値段も格安で感謝しています。 また 是非奥飛騨に行く際はよろしくお願いします! 皆さん是非奥飛騨温泉郷に行かれる際は こちらの 風雪旅館をおすすめします。
-
評価:
4つのお風呂全てが貸し切り風呂♨️で、24時間入浴可能なのでのんびり過ごすことができます。1ヶ所風呂場の脱衣場の床に穴があります。誰かがケガをする前に早期に修繕することを宿側に要請します。事が起こってからでは遅いですよ。
-
評価:
素泊まりがとても安かったので宿泊。部屋や風呂にはほぼ満足できます。風呂はもともと2つの大浴場(男女用、露天付き)を四分割したもので、空いている風呂を選択する方式のため、混んだときはどうするのだろうという心配はありますが、貸し切りで利用できるところがとても良いですね。ただ内湯には問題ないのですが、露天風呂には洗い場もなく、またかかり湯をする場所もないのがちょっと評価減です。また、風呂場の見えるところに清掃用のホースがおきっぱなしだったり、部屋の障子にシミがついていたりするところは、スタッフが外国人だからなのか、日本人には少し興醒めするところです。とても惜しい宿と言ったところでしょうか。ほんの少しの改善で星はすぐに満点になります。
-
評価:
OYOの名前が有りますが経営は風屋グループです。フロントは異国の方が一生懸命日本語で対応してくれます。客室は広めで既に布団がひいてあります。風呂は4箇所有り全て貸し切りですが元々男女別の内風呂、露天を仕切って4箇所に改造した感じです。どれも貸し切りとしては広く内湯と露天で泉質が違いどちらも掛け流しになっています。マイナス点は洗い場が内湯にしか無い事と内湯側の排水が追いつかない事です。露天には桶がありますが流すと湯船に流れて行きます。内湯→露天で入れば問題無いですが、逆は少し気になります。食事は素泊まりなので有りませんが近くにお店が有るので困りません。自分的にはコスパの良いまた行きたい宿てす。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年3月16日 時点)
岐阜県高山市
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます