• 宿泊施設

城西館

4.2 (1324)

30,000
  • 旅館
  • 家族
  • カップル
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • キャッシュレス決済可
  • スイート・特別室
  • 美食の宿
  • 部屋食可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
城西館

私たち城西館は、明治7年の創業以来、皇族のご常宿として、また各界名士の方々をはじめ県内外よりたくさんのお客様をお迎えして参りました。私共が大切にしているもの。それは家庭の延長としてのお宿。遠路はるばる足をお運びくださったお客様にほっとお寛ぎいただけますよう、感謝の気持ちを込めて誠心誠意、真心でおもてなし致します。≪※公式HPからのご予約のみトラベルポイント利用対象です。≫

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/銀聯
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
61室
温泉
なし
駐車場の台数
70台
駐車場の料金(1泊あたり)
880円
EV充電設備
あり
アクセス
■JR土讃線「高知駅」よりお車で10分
■高知自動車道「高知IC」よりお車で20分
電話番号
088-875-0111
住所
〒780-0901 高知県高知市上町2-5-34

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.2(全1324件)

評価:

繁華街から少しだけ離れているが問題ない距離であり、繁華街へは路面電車を使うよりもタクシーを使った方がいいと思う。歴史ある所謂日本の老舗旅館に共通して言えることは喫煙者に対してぞんざいな扱いをしない所がある。 以前宿泊した山形の古窯もそうだが広々とした喫煙所でのんびりタバコを吸えることができた。この宿を選択して本当に良かった。 初めて高知で宿泊したがここを選んで良かった。

評価:

旅行で利用した為大荷物で伺ったが、入口車寄せの係の方が小走りでサポートに来て下さった。1泊10万円以上のハイエンドホテルにも何箇所か宿泊したが初めての体験だった。子連れだったこともあり素直に嬉しかった。その後もフロントや客室担当、朝食の担当の方も丁寧な接遇でストレスフリーで過ごすことができた。初めての利用だったが、また高知に来た際には必ず宿泊しようと思える程だった。1泊朝夕付きで1人3万円弱だったと思うが、良い意味で値段と合ってない(コスパが高い)と感じた。 以下は個人的な好みと違った点。 サウナ もう少し温度、湿度共に高い方が発汗しやすくて嬉しい。オートロウリュが30分に1回で直後は良いが20分後くらいからは乾燥が目立つ。 鰹藁焼きショー 有料にして良いのでその場で食べられたら体験としてより良かった。 ルームサービス 城西館限定のものがもう少しあると助かる。日本酒を注文したかったがおそらく城西館限定は低価格帯の1種類のみだったような気がする。

評価:

団体で利用しました。 お部屋は広くきれいでした。 食事も、どのお料理も、とても美味しかったです。 カツオのワラ焼きの実演コーナーもあって、楽しませていただきました。 朝のビッフェも、お料理の数も多くて、とても美味しかったです。 スタッフさんの接客も良くて、楽しい旅行となりました。満足でした。

評価:

受験で泊まりました。 客室も綺麗で温泉も気持ち良かったです。 チェックイン時に合格祈願のキットカットをくれました。しかも手書きで応援メッセージまで書いてくれていました。 あと、マッサージ機も無料で使えました。 最高でした。

評価:

これが本物の鰹のたたき 泊まった旅館での食事です。食事処の入り口には、鰹のたたきを作る工程を見られるスペースがあります。藁に火をつけて鰹をいぶしていく様子は、まさにショーのようです。ショーを見た後は、テーブルについて食事が始まります。 前菜の盛り合わせには、さばの炙り寿司やウツボのぬた味噌、土佐貝の旨煮など、土佐の郷土料理がいくつも並び、観光客には大変楽しい小鉢となっています。小鍋には、鰹で取った出汁に四万十ポークや地元の鯛を使った鍋があり、とても美味しくいただきました。 続いて、牛肉のオーブン焼きがやってきます。肉がとても柔らかく、今までにない美味しさでした。天ぷらも揚げたてが提供され、あおさの天ぷらが特に美味しかったです。最後は碗物の海老しんじょうと鰹の炊き込みご飯で、最後まで高知を満喫することができました。 この日も地元高知の日本酒をいただきながら、楽しい宴会となりました。また高知に伺いたいと思わせる夜でした。 ごちそうさまでした。 高知県高知市上町2-5-34 城西館 #鰹のたたき #高知グルメ #土佐料理 #旅館の食事 #日本酒 #高知の味 #地元食材 #前菜盛り合わせ #四万十ポーク #牛肉オーブン焼き #揚げたて天ぷら #海老しんじょう #高知観光 #美味しい料理 #食べ歩き #グルメ旅 #城西館

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。