ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

西日本最大級の広さの道の駅、丹後王国「食のみやこ」の中に佇む「ホテル丹後王国」。丹後半島の豊かな自然が恵んだ美味しい食材と、天然ラジウム温泉のくつろぎの空間で極上のひとときをお過ごしください。丹後王国「食のみやこ」には、ご家族で楽しめるアトラクションや動物たちとのふれあいコーナーなど施設が充実しております!またお土産も多数取り揃えております。是非お越しくださいませ。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 26室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 30台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■京都丹後鉄「道峰山駅」よりお車/タクシーにて約10分
■京都縦貫自動車道「京丹後大宮IC」より約15km/25分
■京都縦貫自動車道天橋立(宮津市)より約30km/35分
■京都縦貫自動車経ヶ岬(丹後町)より約30km/35分 - 電話番号
- 0772-65ー4567
- 住所
- 〒627-0133 京都府京丹後市弥栄町鳥取123
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.9(全182件)
-
評価:
施設は古いみたいだが、リニューアルされている。今回は蟹料理を堪能。広い敷地内は施設やアトラクションを楽しめるが、今回は休園日で残念でした🥲。足を伸ばせば海も近く、観光を楽しめます。ドッグランや犬連れ🉑のレストランもあり、子供や犬🐶との旅行に良さそうです。浴場は温泉では無いのが残念。大きめの浴槽が二つで、一つはバブルタイプ。洗面所のボウルは5つ。ドライヤー、フェイス&ハンドソープ、アルコールが各一つ。綿棒、ティッシュあり、コットン無し。化粧水乳液ヘアトリートメントは無し。
-
評価:
とても良いホテルでした。食事もおいしく落ち着けます。 桜の季節なら部屋からお花見できそうで、また来たいと思います。
-
評価:
何度目かの利用です✨食事も美味しいです😺館内も清潔🎉職員の方の対応も居心地の良いものでした😺 追記 サービス変更されてました😭大浴場クレンジング撤去、お布団自分で用意…in時に告示して欲しかった、お酒飲んだ後だと絶望感あり…
-
評価:
家族旅行で自分の家族、両親と弟夫婦の3世帯・3世代で利用しました。 主目的は娘の就職、進学祝いと、年末なので美味しいものを食べて、みんなでワイワイ出来たらいいなという感じで。 食事は蟹もいいけど、年明けに食べる機会があるだろうしという感じで京丹後牛のお肉コースにしました。 宿泊プラン料金で15700円程だったかな。 夕食・朝食とも食事はとても美味しく、ボリュームも適度で非常に満足できました。追加注文したのはアルコールのみ。 大浴場は温泉設備故障ということで温泉水ではありませんでしたので、残念。 ちかくにあしぎぬ温泉があるので、温泉目的の人はそちらを利用するのがオススメかな。 ロビーで1500円で地ビール飲み放題があるので、ビール好きにはオススメです。 道の駅に隣接なので、お土産などに便利です。 あと、ゴーカートや芝生ソリなどで遊べるので子供連れにもオススメです。 個人的な評価としては、美味しい(肉)料理が食べたい人、子供連れで自然の中で遊びたい人、温泉に入りたい人、このあたりがターゲットになるのかなと思います。
-
評価:
年配者を連れて行くので、旅行サイトを使わず直接予約しました。こちらのワガママを聞いて頂き、希望通りのお部屋を用意して頂きました。 ホテルのスタッフの方も、とても丁寧で優しく(海産物のお店を聞いたらすぐにプリントが)気持ち良く使わせて頂きました。 建物はこじんまりとしていますが、子どもさんに無料の貸し出しの自転車などもあり、お料理も美味しく、もう一度行きたいなあと思うホテルです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)