• 宿泊施設

鶴の恩返し よみがえりの宿 鶴霊泉

4.2 (326)

28,000
  • 旅館
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉
  • 貸切風呂

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
鶴の恩返し よみがえりの宿 鶴霊泉

鶴霊泉では、「恩返しの宿」の名の通り、おもてなしは当館へお越しいただいたお客様への恩返しに、またお客様の大切な方への恩返しのお手伝いがしたい…。そんな想いでお客様をお迎えしております。二千年の歴史を誇る湯治としても有名な温泉もございます。美人の湯としても名高く、砂場と貸切庭園風呂の2つのお風呂をお楽しみいただけます。お料理は地のものをふんだんに用いており、味はもちろん器にもこだわった見目麗しき逸品をご堪能ください。移ろう季節を感じる風雅な空間で心地よい野鳥の囀りに心癒されるひとときをお過ごしくださいませ。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
9室
温泉
あり
駐車場の台数
15台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
■長崎道「佐賀大和IC」より古湯温泉方面に向かい約20分
■JR「佐賀駅」よりタクシーで40分
電話番号
0952-58-2021
住所
〒840-0501 佐賀県佐賀市富士町大字古湯875

感染症対策

ご利用者へのお願い
アルコール消毒液の用意
施設内対策
定期消毒の強化
館内での密閉・密集・密接の回避
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.2(全326件)

評価:

八十八湯巡り対象施設 立寄り大人¥1000 備え付けのシャンプー類、タオル、無料ロッカー、脱衣カゴあり 熱めの浴槽と33℃くらいの冷泉の2つのシンプルな温泉 冷泉の方は底が砂になっていて、底から沸いてるのでしょうかときおり空気がポコポコと出てきます。 泉質はツルツルスベスベです。 浴槽もそんなに大きくなく洗い場は3つのこじんまりとした浴場ですが、清潔感のある落ち着いた雰囲気です。 平日11時頃でしたが他に1人のお客さんと入れ違いでしたのでのんびり入れました。 受付の方、店主さん?も物腰柔らかく丁寧な対応していただいて気持ち良かった。

評価:

急遽予約をしたお宿でした。女性3人旅でした。 建物など風情があり落ち着いた雰囲気。近くの渓流の音と緑の深さに癒されお湯も柔らかくしっとりして大満足でした。 お食事も好みの味付けで見た目も華やかに美味しく頂きました。 只、難を言えばしゃぶしゃぶの鍋の縁が高かった事。それぞれの取り皿に取り分ける時に腕が縁に当たり軽い火傷をする人があるかも❓なので星🌟🌟🌟🌟です😊

評価:

大晦日に利用させていただきました🤗✨ 場所が分かりにくく道中少し迷ってしまいましたが、お部屋も料理もスタッフ皆さんの対応も最高でした! 料理の味はもちろん、盛り付けも素晴らしかったです。品数も多く食べきれない量でした😆 また、スタッフの方が制作してくださった映像も素晴らしく、母も私も鑑賞時に感動して涙😭😭😭 母へのとっても良い✨サプライズプレゼント✨になりました。 温泉がかなりぬるめなので、今度は夏場にまた利用したいと思いました💕

評価:

チェックインして好きな浴衣を選んで、使うアメニティをもらいました(* ᴗ͈ˬᴗ͈)” UCCのバリスタがあって、宿泊した人は7:00~23:00は好きなだけ利用出来るなんて最高(*`ω´)b かなり急な(笑) 階段を登った2階に部屋がありました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 部屋の名前は長寿のお祝いになってました㊗️ この旅館を選んだ決め手は、朝起きて緑いっぱいこ景色を1番に見たかったから✨️めっちゃ良くない✨️✨️✨️ 温泉は江戸時代から続く「砂湯」で、砂の中から湧き出る足元湧出風呂で全国的にみても希少って(*´˘`*)❤️ お湯はぬるくて、ゆっくり入れる感じ❣️ 昭和レトロ銭湯みたいな作りの温泉だったんだけど、ちょうど私達が泊まった時は、他に誰も宿泊のお客さん居なくて、いつ行っても貸し切り風呂という最高の状況👍 一泊中に5回入ったので、肌スベスベになった♨️ 夕食は食事部屋があるんだけど、ちゃんと仕切られてて個室って感じ(❤︎´艸`)❤️ この前菜からの素晴らしさŧ‹"ŧ‹"(*´༥` *)ŧ‹"ŧ‹" 鮎は卵たっぷりでめっちゃ美味しかった✨️ いいお肉って、少しの量でも満足しちゃうよね💕︎ 最後は雑炊で〆‎と大満足の夕食‎|•'-'•)و✧ デザートも、付いてました🍓 夜は横になった状態でテレビ観て、朝は緑いっぱいの景色、川の流れる音と鳥の鳴き声、最高のロケーション(ღ*ˇ ˇ*)。o♡ 朝ごはんも明太子や山かけ、冷奴等沢山あって大満足(*´༥`*) お味噌汁がめっちゃ美味しかった〜ŧ‹"ŧ‹"(σ ‎‎‎˘͈ ᴴ ˘͈ )ゴックン 日帰り入浴もあります(*^^*) 心もいっぱいおなかもいっぱいになりました😍

評価:

別館プレミアムスイート鶴に泊まりました。期待以上で大変良かったです。宿のHPでも確認できますが、部屋の檜風呂が最高!源泉の供給が止まるため、0時~6時は利用できませんが、広さも十二分で、ゆったりと楽しめました。逆に大浴場は(たまたま?)温度が低く、砂湯は5分と浸かることができませんでした。大風呂は洗い場が3か所しかなく、10人は入れないほどの狭さ。HPの写真で何となく感じてましたが、込み合う時間だと厳しいですね。 食事は期待以上。申し訳ない言い方となりますが、HPの写真より実際がいいので、せっかくならHPの写真を変更された方が良いかと思います。夕食も朝食も見栄え、いろどり、味は素晴らしかったです。規模的に最低限のスタッフで運営されている?多少手間取った感じはありましたが、決して不満を感じるレベルではありません。 気をつけたいのは、HP等に書かれている通り、2階へのエレベーターが無いこと。階段はかなり急なので、年配者と一緒に行くときは注意が必要です。 古湯温泉は少しずつ新しい施設ができてきて、佐賀県の他の温泉地と比較しても悪くないですし、温泉街の中にある宿は、どこもこじんまりしていて落ち着いています。唐津からも遠くないので、また行きたい場所、宿となりました。お薦めです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。