• 宿泊施設

旅館あけぼの

4.2 (163)

29,000
  • 旅館
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
旅館あけぼの

佐賀市の街なかで明治22年からお宿を営んでいる、閑静な佇まいの旅館です。古くから画家青木繁を初めとして多くの文人達に親しまれてきました。街の中心部に位置しておりますので、市内の観光スポットや駅への交通の便も良く、佐賀での観光に最適です。館内では、県内作家の陶芸・アート作品や季節の野花をお楽しみいただくことができ、ホッと落ち着く空間となっております。お料理は、全国トップクラスの高品質を誇る黒毛和牛「佐賀牛」をメインとした会席や、有明海のむつごろう・わらすぼ・くちぞこなど珍しい魚介類を堪能できる有明の郷土料理を、有田焼・唐津焼など県内の陶芸作家によるこだわりの器に盛りお出しいたしております。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
16:00/11:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/銀聯/DISCOVER/J-Debit
ポイント利用タイミング
いつでも可能
総部屋数
27室
温泉
なし
駐車場の台数
30台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
■JR「佐賀駅」から車で5分
■有明佐賀空港から車で20分
■九州自動車道から車で20分
電話番号
0952-24-8181
住所
〒840-0833 佐賀県佐賀市中の小路3-10

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.2(全163件)

評価:

趣のある建築に、丁寧な対応のスタッフさま、また代表の母娘さまとも折に触れお話でき、とても穏やかに良い時間を過ごさせていただきました。 特に皆様も絶賛されて居る朝食は素晴らしく まず人参と林檎のストレートジュース。 健康にお詳しい方ならご存知かと思いますが、こちらでいただけるなんて!と感動。 また佐賀のりは、独自の温められた木箱蒸籠に入っていて、なんと保温は焼香に使われる香り無しのものだそう。ごはんも美味しい佐賀産のお米を使われていて、もう、全てのお料理に大満足でした。 ちょうどひな祭りの時期で、至る所に珍しく年代もののお雛様が飾られていて、ゆっくり見れたのもよい思い出です。 また次回は、雛御膳を食べに訪れたいと思います。 ちょっとした喫茶スペースには、セレクトされた特産品や青木繁が宿泊したエピソードとともに書やこちらの旅館の歴代オーナーさまの素敵なご趣味を感じる本がずらり。もっとゆっくり読んでみたい本もありました。 立地もよく、便利でした。 大変お世話になりました。

評価:

ランチでひなずし御膳を頂きました。 見た目から美しく料理の至るところに 春を感じさせる繊細な工夫がされており やさしい味付けで 作り手の皆さまの心がこもっている料理でした。 しかし、配膳をされる方々の 配膳の仕方がとても雑に感じました。 まず、席についてこちらはいつ食べて良いのかも よくわかりませんでした。 また、始めにお茶ぐらい出しません? 新しい料理を持ってきても料理名も言わない。 皿を下げるときは、がしゃがしゃがしゃがしゃ。 こちらまだ食事中なんですが?という 気持ちになります。 最後のデザートのときに ドリンクはいかがですか?と言われましたが こんなサービスを受けて "奉仕料"まで含まれたドリンクを飲む気には なりませんでした。 せっかくお料理が美味しいのに こんなサービスではお料理が台無しです。 もっと作っていらっしゃる方の気持ちを考えて 配膳してほしいものです。 お料理が美味しいのでまたお伺いしますが 改善されていることを願います。

評価:

韓国の旧正月連休を使って佐賀に初めて行きましたが、本当に静かで平和な場所でした。 5日間の旅行の間、私除いた観光客外国人を一人も見られず、それがとても良かったです。宿だった旅館 あけぼのも佐賀のように静かで平和な雰囲気でした。スタッフの方々も親切で、何より廊下で聞こえ続けるモーツァルトが最高でした。次の佐賀旅行にも機会があれば、あけぼのに滞在します。

評価:

佐賀観光で利用させていただきました。中心街の近くに位置しており、立地は良好。フロントスタッフさんが優しく応対してくれ、土地の温かみが感じられます。お風呂はこじんまりとした内湯で、体の芯から温まります。 名物の朝食は佐賀の名産品をふんだんに使った逸品!特に海苔は専用の蒸籠で温められており、料理人のこだわりが感じられます。好きなお宿です。

評価:

佐賀で宿を取るなら今後こちらをリピートしたいと思いました。 直接電話させていただいた時から、柔らかな応対に安心しました。 歴史を感じるこぢんまりとした趣、居心地のよい空間、見応えのある絵画や器、家具など。 上質なのに泊まりやすいお値段で、大変よい体験が出来ました。 朝食はぜひつけてください。感動します。 立地が不便かと思いましたが、玉屋がすぐ側で、佐嘉神社や城跡などが近いため、このエリアに滞在する利点は充分ありました。 ただ、足の悪い方はエレベーターがないため必ず階段です。ご注意ください。 女将さんはじめスタッフみなさんの柔らかな対応が忘れられません。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。