- 宿泊施設
- 九州地方
- 佐賀県
- 佐賀・鳥栖
ホテルニューオータニ佐賀
3.9 (1336)
- 15,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- 家族
- 友達
- カップル
- 駐車場あり
- EV充電設備あり
- キャッシュレス決済可
- 景色が良い
- 美食の宿
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

佐賀城公園に隣接し、四季折々の景観をおたのしみいただける、美しい自然と風情につつまれたシティホテルです。ご宿泊は、ダブル、ツイン、トリプル、和室などのゆっくりとした広さのお部屋をご用意しております。お部屋からは、緑豊かな佐賀の街並みをご覧いただくことができます。館内には、和・洋・中のレストランと、パティシエこだわりのスイーツ等をご用意した喫茶があり、佐賀県産の新鮮な海の幸山の幸をお召し上がりいただくことができます。ご滞在中は、是非ごゆっくりとお寛ぎください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 14:00/12:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 102室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 100台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- アクセス
- ■JR「佐賀駅」より車で約5分
■九州佐賀国際空港より車で約15分
■JR「博多駅」より車で約60分
■福岡空港より車で約50分 - 電話番号
- 0952-23-1111
- 住所
- 〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町1番2号
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.9(全1336件)
-
評価:
お堀が美しい老舗ホテル✨ 【good】 スタッフさんはどなたもすごく丁寧で、いつもエントランスには複数のスタッフさんがいてくれます。声かけも丁寧です。 お部屋も綺麗で清掃の際にもアメニティをきっちり補充してくれました(前までは当たり前と思っていましたが海外や新しいホテルでは十分に補充してくれない施設も増えているのでありがたい☺️) 【more】 しょうがないのでしょうが、少し広いユニットバスは昭和感を強く感じました。 あと、デスクの椅子に1人座るとその後ろはすぐベッドで通れない💦2人で泊まる部屋にしては設計ミス💦 そして現代だからかもですが、コンセントの数が少ない💦デスクのコンセントは一箇所壊れて使用できず😭 実質2つで使い回すことに、、 そもそも選択肢が少ない佐賀では贅沢かもしれませんが。
-
評価:
ホテル自体はこじんまりとして、少し古さを感じさせる設備でした。(私はこのレトロ感が懐かしく気に入りましたが。)夕食を地下一階の中華のお店で戴きましたが、これが絶品!この中華を食べられただけでも、このホテルに泊まった値打ちがあると思いました。
-
評価:
佐賀大学があるので若者多めですが、夜になると人はいなくなります。 ホテルの接客は品がありましたが、部屋も雰囲気も静かで、朝食に出てくるオムレツはとんでもなく美味しかったです。 ただ、部屋がよく見ると浴槽の天井がカビてたり、壁紙が一部はがれてたりしました。
-
評価:
「ホテルニューオータニ」 と聞いて楽しみに行ったのですが 客室の冷暖房は自分で温度が変えれず 冬なのに暑くて窓を開けるぐらいでした。 浴室の換気扇?が仕事をしておらず… いつまでたってもジメジメ。 前のお客様のであろうリップが落ちていたり…ガックリしました。
-
評価:
忘年会で行ったのですが、お料理が全て美味しかったです。飲み放題があったのですが一人の方が対応されていたので、待ち時間がありました。対応してくださる方を増やしていただければと思いました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)