• グルメ

ぎゃらりぃ栞屋

3.7 (294)

4,000
  • 和食
  • 魚介・海鮮
  • キャッシュレス決済可
  • 家族
  • 友達
  • 子供可
  • 一人で入りやすい
  • テイクアウト
  • カウンター
  • 個室あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
ぎゃらりぃ栞屋

<見て楽しい、食べて美味しい、食の芸術空間>京町屋を改装した和の雰囲気に洋のインテリアが融合した店内。料理人が目利きした日本各地の新鮮な魚をご用意しております。広いカウンターに大小さまざまな宴会に対応した個室。見て楽しい、食べて美味しいを感じてください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン/テイクアウト
ご利用方法
電話/ネット予約
電話番号
075-352-9020
営業時間
17:00~24:00
定休日
不定休
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全65席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
アクセス
■JR京都駅 徒歩5分
住所
〒600-8217 京都府京都市下京区七条通烏丸西入ル東境町176

感染症対策

ご利用者へのお願い
アルコール消毒液の用意
施設内対策
定期消毒の強化
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底


2023年6月時点の情報です。

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.7(全294件)

評価:

栞屋グループ4店舗目の利用です。 栞屋全てで言えることですが、他の居酒屋にあるようなありふれた料理が少なく、独創的です。また、フード、ドリンクともにメニュー数が多く飽きません。ご飯も一度食べてみてください。八代目儀兵衛の栞屋オリジナルブレンド米を使用しているとのこと。季節ごとにお米マイスターが厳選している拘りです。 ちなみにLINE友達登録するとドリンク一杯orバニラアイスor柚子シャーベットのいずれか一つプレゼント🎁ですよ。

評価:

上司がわざわざ探してくれた、京都駅から近いオシャレで美味しそうなお店。 人気店のことで予約取ってないけど、入れるかな?と平日の18時頃に滑り込みセーフで、予約なしで運良く入れました!! 外観とはまた違って、中はとても雰囲気良くて、私の行った時間は仕事帰りのサラリーマンが多かったですが、カップルにはいい雰囲気かなぁと感じました。 雰囲気だけでも、いい感じに酔えそうです。 オーダーするのも色々と美味しそうなので、結構悩みましたね… 写真は最初の方のしか取れず、あとは次々と美味しそうなお料理が運ばれて、撮影をかなり忘れてしまいました… メニューで見ても気になり、提供されると見た目も美味しそうで、頂くと美味しかった!! 上司が嵯峨野線の奥の方に住んでいるので、最終の特急の時間に合わせて、解散です。 美味しく雰囲気も良かったので、また来たいね〜と話しながら、ご馳走になりました!! 靴は脱ぎますので…

評価:

付き出しの写真しか無いですが、鳥の唐揚げやイチジクの天ぷらなど美味しかったですよ。10人の神輿仲間の打ち上げですが、いきなりピッチャーに入った生ビールの注ぎ方をレクチャーしました。酔っ払いは冷えたジョッキの正しい持ち方、傾きを知らず泡と液の割合もレクチャーしました。みんな最初の乾杯の時の味と違う事に気がついてくれて良かったです。(2025年10月19日)

評価:

2025年9月に利用しました。 JR京都駅から歩いて10分もかからない所にあるお店。 和を感じる趣のある店内で、落ち着いた雰囲気。最初に靴を脱ぐスタイルです。この日は2人掛けのカウンター席で晩ごはん。ちなみに2時間制です。 メニューは多種多様でスイーツまで美味しそう。あと器も凝っていて目でも楽しませてくれます。 「焼き餃子(550円)」は下味しっかりでお酒に合います。 「栞屋のだし巻き(950円)」は和風出汁の餡がかかった一品。普通のだし巻きもあります。 「生湯葉の天ぷら(800円)」こちらもサクッとろっとして湯葉の甘みを感じました。 「タコのカルパッチョ(980円)」は生だこの食感と甘みが楽しめる一品。 「ごぼうの唐揚げ(600円)」これもシンプルだけど美味い。スティック状になっていておつまみにピッタリ。 普通の居酒屋では見かけないメニューを楽しめました。あっさりした味付けだけど、ちゃんとお腹は膨れるし、比較的ボリュームもあってリーズナブル。飲んで食べて1人3500円。またデートに使いたいお店でした。

評価:

京都駅の北側、ヨドバシカメラを超え七条通を渡り左に曲がって30mほど、約徒歩10分ほどです。 外観はとてもレトロな入り口、もちろん店内もレトロ雰囲気満載、期待が膨らみます ここのグループのお店はどこもオシャレで雰囲気が良い! 今回は「ぎゃらりぃコース」をオーダー 内容は ■前菜三種 ■お造里盛り合わせ三種 ■とり唐マーボ ■水ナスと水菜のサラダ ■栞屋のだしまき 九条ネギ餡かけ ■山形豚とトマト 味噌チーズ焼き ■鱧と茗荷の天麩羅 ■栞の海鮮ロール寿司 ■季節の甘味 どれも丁寧な料理で満足間違いなしです しかも2時間飲み放題付き、2時間ラストオーダーで、お席は3時間でした。 だし巻きはフワフワだし巻きに九条ネギの甘さとお出汁の効いたあんかけ、玉手箱に入って演出も良く美味しかった

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。